県からアンケート調査の依頼がきた。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
熊本県からアンケート調査の依頼がきました。
あかちんもかなり熊本の宣伝活動に協力しましたからね。
さらにはりきっていこうと思いきや・・。
ただのアンケート記入の依頼でした。

40歳以上の1500人に実施しているとのこと。
気持ち27歳のあかちんにはあまり認めたくないことです。
どれどれ内容はどんな感じ?

健康ですか?
みんな不安でしょう。大企業のトップなんか年に何回ドックに行くんだいと思う人もいますよ。
今度はお墓の話ですか?

途中で答えるのやめました。
質問内容がプアで県の10年先、50年先の具体的な計画についての意見であれば
よろこんでお答えしますけどね。
そこで職員さんにも知り合いがたくさんおりますので内事情を聞いてみました。
するとこれは定期的に実施しなければならないことになっていて、委託業者に丸投げの仕事だと
言ってました。真実かどうかわかりませんが、そうかも知れません。
優秀な職員さんがこのアンケート実施して何をしたいんだろうと思いますもん。
コメントを書いても伝わらないと思ったのでここに書きますね。
アンケートの内容とか実施方法に至るまで
ボランティアで協力しますよ。
県をよくしていきたい気持ち同じでしょうから。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは。
本当に回答するのが、途中で嫌になってきちゃうアンケートですね。
定期的に実施するのは良いですが、
このアンケートで、何が良くなるのか、さっぱり見えてきません。
県では、どう活用するのでしょうか?
本当に回答するのが、途中で嫌になってきちゃうアンケートですね。
定期的に実施するのは良いですが、
このアンケートで、何が良くなるのか、さっぱり見えてきません。
県では、どう活用するのでしょうか?
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
あまり本文にはかけませんでしたがやっつけ仕事のようです。
私は本当の意味で協力をしたかったので、記事にしました。
ヤクルトお姉さんや介護の現場、様々なところで本音の意見はまとめることができると思います。
よく官僚がやる既成事実という意味でのアンケート実施なら、税金の無駄遣いだから
私が知事になったらやめさせます。
こんにちはm(_ _)m
27歳の僕のところにも似たようなアンケートが
届きました(笑)
高齢者しか居ない海辺の地域とか沢山あるので、
バスか何かを改造して移動支署を作って運営
してみてはいかが?って要望に書きました!
バスを改造した買い物用の移動販売店は
数種類走っているのにお役所関係は皆無
なので!
27歳の僕のところにも似たようなアンケートが
届きました(笑)
高齢者しか居ない海辺の地域とか沢山あるので、
バスか何かを改造して移動支署を作って運営
してみてはいかが?って要望に書きました!
バスを改造した買い物用の移動販売店は
数種類走っているのにお役所関係は皆無
なので!
あかちんさん こんばんは~
わたしや娘たちにもこのようなアンケート依頼ありませんでしたよ~
県によって違うのでしょうね。
意図がわからないアンケート印刷代用紙代の無駄遣いに思えますが・・・
わたしや娘たちにもこのようなアンケート依頼ありませんでしたよ~
県によって違うのでしょうね。
意図がわからないアンケート印刷代用紙代の無駄遣いに思えますが・・・
ぼちぼち体を動かしております
まだまだ下を向いての作業がきついので
創作活動はNGですが
がんばって治療しながらぼちぼちやっております。
ただ食欲だけがすごいのが悩みですが・・・(笑)
おなじようなアンケートが(市のやつですが)
きたことがあります・・・
後日回収員が回ってきたのですが
なんかアホらしくてお断りしました・・・
せっかくの税金・・・
もっと有効に使う事はできないのでしょうかねぇ~~~
消費税がなんたらという前に・・・
もっと無駄が省けるはずだと思うのは私だけ???
まだまだ下を向いての作業がきついので
創作活動はNGですが
がんばって治療しながらぼちぼちやっております。
ただ食欲だけがすごいのが悩みですが・・・(笑)
おなじようなアンケートが(市のやつですが)
きたことがあります・・・
後日回収員が回ってきたのですが
なんかアホらしくてお断りしました・・・
せっかくの税金・・・
もっと有効に使う事はできないのでしょうかねぇ~~~
消費税がなんたらという前に・・・
もっと無駄が省けるはずだと思うのは私だけ???
定期的と言うことはお国の帳面けし事業の一つですかね
アンケートというのは目的をもって、結果をどう活かすかまで
考えてなくちゃ意味ないですよ
まっ、お金の無駄とならないように少しは役立てて
欲しいものです^^
アンケートというのは目的をもって、結果をどう活かすかまで
考えてなくちゃ意味ないですよ
まっ、お金の無駄とならないように少しは役立てて
欲しいものです^^
こんにちわ
お役所仕事ってこんな風な事が多いのでしょうね~
昔からやってるから。。なんて意味のない事なのに。
誰かおかしいと思わないんですかね~
こういう無駄を国も県もたくさんしてると思います
いろんな事を考え直して欲しいですね
お役所仕事ってこんな風な事が多いのでしょうね~
昔からやってるから。。なんて意味のない事なのに。
誰かおかしいと思わないんですかね~
こういう無駄を国も県もたくさんしてると思います
いろんな事を考え直して欲しいですね
予算の無駄遣いですねー
応援
応援
こんにちは!
手段と目的が逆にになってる典型的なパターンだと思います。
本来の目的は、高齢化社会に対応できるよりよい熊本を創っていくことでその手段の一つがアンケートなんでしょうが、目的がアンケートになっていますね。
県知事期待してますよ!
手段と目的が逆にになってる典型的なパターンだと思います。
本来の目的は、高齢化社会に対応できるよりよい熊本を創っていくことでその手段の一つがアンケートなんでしょうが、目的がアンケートになっていますね。
県知事期待してますよ!
こんにちは☆
27歳ですか!一番輝いていた頃ですか?
県からそんなアンケートがあるんですね。。ウチでは見た事ないなぁ~
どういった事業なんでしょうかねぇ・・・
物申す方、いらっしゃらないのかなぁ?
27歳ですか!一番輝いていた頃ですか?
県からそんなアンケートがあるんですね。。ウチでは見た事ないなぁ~
どういった事業なんでしょうかねぇ・・・
物申す方、いらっしゃらないのかなぁ?
うーん、かなり答えるのがめんどくなるアンケートねぇ
これぢゃー意味ないやん・・・
ぜひあかちんさまが知事になって改革していってほしいわぁ
そん時は、熊本に住民票写して投票に行くデスヨっ!!
これぢゃー意味ないやん・・・
ぜひあかちんさまが知事になって改革していってほしいわぁ
そん時は、熊本に住民票写して投票に行くデスヨっ!!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こういうアンケートってたまに来ますよね
この間来たのは
自営業者に対するアンケートだったんですけど
「いま、仕事の調子はどうですか?」みたいな設問があったんですが
この時期景気のいい自営業者はいるのか?
かえって質問したくなりました (笑)
この間来たのは
自営業者に対するアンケートだったんですけど
「いま、仕事の調子はどうですか?」みたいな設問があったんですが
この時期景気のいい自営業者はいるのか?
かえって質問したくなりました (笑)
Re: タイトルなし
勇(ユメイサミ)さんこんにちは。
お役所の方々は優秀な方が多いので観光客を増やす仕事をしてもらいますね。
目標を設定して毎日毎日進捗状況を追います。
もちろん成果主義です。
しっかり県が潤い税収アップ額による評価を行います。
それくらい働いてもらって民間並の給料を払います。
もちろん選挙で選ばれたら実施するないようですけど。
お役所の方々は優秀な方が多いので観光客を増やす仕事をしてもらいますね。
目標を設定して毎日毎日進捗状況を追います。
もちろん成果主義です。
しっかり県が潤い税収アップ額による評価を行います。
それくらい働いてもらって民間並の給料を払います。
もちろん選挙で選ばれたら実施するないようですけど。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
これは全員ではなく県で1500人です。
紅葉さんこんな抽選に当たるくらいなら
宝くじに当たってほしいですもん。
あたらないほうがいいですよ。
そんな風に思ってしまうものでした。
Re: タイトルなし
No.Kさんこんにちは。
県を良くしたいと思います。
ですからボランティアでも
労力を提供しますよと手をあげてます。
どんな反応があるかなと思っているんですよ。
今はこのアンケートに記入するだけしかできないように
良くしようという勢いも行政からみればうざい行動なんでしょうね。
そんなことより、健康のほうが大事です。
しっかり治してくださいね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
知り合いの内部事情を教えてもらったひとも言ってました。
帳面けしって。
意味はわかりましたが私には聞きなれたことばではありませんでしたね。
熊本の言葉な訳はないでしょうが、その言葉が耳に残っています。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
中にいる人の基は優秀なんですよね。
それがこれだけすればいいの?
からそれがあたりまえになって
先日の早期退職教師のようになっていくんだと思います。
指示、指令系統が元凶なんでしょう。
残念です。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
これくらいの小さな仕事は担当者レベルでできるようです。
大きな仕事は動く額も大きいけど
同じような感覚で認可しているかもしれないですね。
残念です。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
私は文句を言っているのではありませんからね。
ボランティアで協力すると言っているんですよ。
たぶん依頼は来ないと思いますが。
私は文句を言っているのではありませんからね。
ボランティアで協力すると言っているんですよ。
たぶん依頼は来ないと思いますが。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
この組織はものを言っても無駄です。
組織を動かす立場にならないとだめです。
そして若い人は何か損をすることもあるでしょうから
私のような気持ち27歳に任せたらいいです。
Re: タイトルなし
きまぐれひめさまこんにちは。
役所の規模を今の1/3くらいの規模にしてしまうことはありですね。
民間でできるものは民間でお願いしたほうが日本のためになりますからね。
Re: タイトルなし
加夢さんこんにちは。
資金繰りが厳しいときなんかもありますもんね。
配慮のない質問に残念な思いになりますよね。
先日はボランティアで水害被害の片付けに入ったときに被害状況を確認しにきた職員に
被害者が怒鳴り散らした話を聞きました。
泥まみれになって途方にくれている被害者にハイヒールでのこのこやってきて
どうですか?だって。
組織の疲労がひどいので民間に払い下げてスリムにしないと日本つぶれるかもしれません。
残念です。