海ほたる! 東京湾アクアラインじゃないよ熊本天草の温泉施設だよ!


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
正月を乗り切って体を少し休めたい。
温泉に入りたい、それも海が見える温泉。
以前ご紹介したことがありますがそれはそれでいいでしょう。
「海ほたる」行ってきました。
天草の海が見えますね。

関東の方なら海ほたるといえば東京湾アクアラインですよね。
熊本では天草5橋の途中にある個室温泉なんですね。
中はお洒落で、足湯は無料です。

足湯の隣はバーなんですね。

足湯で飲むなんてこともできますね。
さて温泉を楽しみましょう。

落ち着いたいい感じの温泉でしょ。ストレス解消もできそうです。
今回は海を見ながら温泉を楽しむということでしたので満足です。

ただし一つだけご注意を!
露天風呂は船からは丸見えです。

窓の外の遊覧船、わかりますか?


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
海に向かって一緒に仁王立ちしましょう(笑)
向こうからは思ったほど見えませんって♪
向こうからは思ったほど見えませんって♪
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あかちんさん こんばんは~
温泉いいですね~
疲れた体癒してくれますものね。
いいな~あかちんさん近くにいい温泉があって・・・
遊覧船も乗って見たい。
温泉にも入りたい。
温泉いいですね~
疲れた体癒してくれますものね。
いいな~あかちんさん近くにいい温泉があって・・・
遊覧船も乗って見たい。
温泉にも入りたい。
あかちんさん、こんばんは〜。
なんていい雰囲気の温泉なんでしょう!
こんな温泉に、ゆったりとつかって、疲れをとりたいですね〜。
船から見えるんですね。でもかなり目が良くないと見えなさそうですね?
なんていい雰囲気の温泉なんでしょう!
こんな温泉に、ゆったりとつかって、疲れをとりたいですね〜。
船から見えるんですね。でもかなり目が良くないと見えなさそうですね?
こんばんは♪
いい所ですね~(^_^)
足湯につかって、お酒飲んで、海を眺めて・・・
いいな~♪
いい所ですね~(^_^)
足湯につかって、お酒飲んで、海を眺めて・・・
いいな~♪
何かと目をこらしたら足だった^^
ここは船が目の前を通るのでほんと驚かされます
お正月商戦、ほんとにお疲れさまでした♬
ここは船が目の前を通るのでほんと驚かされます
お正月商戦、ほんとにお疲れさまでした♬
お早うございます!
「海ほたる」 こちらが元祖ですね(^_-)-☆
「海ほたる」 こちらが元祖ですね(^_-)-☆
のんびり温泉に浸かって 海を眺めるっていいねぇ!
露天風呂いいじゃないのよぉ 丸見えでも...(笑)
露天風呂いいじゃないのよぉ 丸見えでも...(笑)
おはようございます。
へぇ~、熊本の「海ほたる」は個室温泉なんですか。
渋い感じの施設で、素敵ですね。
私は、あかちんさんの「おみあし」ではなく、
バーにずらりと並ぶ酒瓶を、じーーーっと凝視しちゃいました。(笑)
土地柄、きっと焼酎が多いのかもしれませんが
色々なお酒が置いてありますね。
温泉の後に1杯、たまらないでしょうねぇ~♪
へぇ~、熊本の「海ほたる」は個室温泉なんですか。
渋い感じの施設で、素敵ですね。
私は、あかちんさんの「おみあし」ではなく、
バーにずらりと並ぶ酒瓶を、じーーーっと凝視しちゃいました。(笑)
土地柄、きっと焼酎が多いのかもしれませんが
色々なお酒が置いてありますね。
温泉の後に1杯、たまらないでしょうねぇ~♪
温泉と言えば山、そう思い勝ちですが
へ~、海を見ながらとは最高だねー
応援
へ~、海を見ながらとは最高だねー
応援
こんにちは~
あかちんさんの足初登場ですね!
いいとこですね~海ほたるってアクアラインだ!と思ってしまいました。
隠れ家的な感じもしますね。
こういうところを知ってるのもいいですね。
いいな~日頃のうさを晴らしにいきたい!!
あかちんさんの足初登場ですね!
いいとこですね~海ほたるってアクアラインだ!と思ってしまいました。
隠れ家的な感じもしますね。
こういうところを知ってるのもいいですね。
いいな~日頃のうさを晴らしにいきたい!!
あああ、あのっ!!
見えているおみ足は・・・あかちんさまのっ?!
はぅ~ん♪
船から見えるんぢゃあ、一緒に入れないぢゃないデスカっ(笑)
まぢで温泉でのんびりしたいわぁ・・・
見えているおみ足は・・・あかちんさまのっ?!
はぅ~ん♪
船から見えるんぢゃあ、一緒に入れないぢゃないデスカっ(笑)
まぢで温泉でのんびりしたいわぁ・・・
先週、行ったばかりなのにまた行きたくなっちゃた。(笑)
日本人はお風呂がすきなんですね。
足、、気持ちよさそう。
日本人はお風呂がすきなんですね。
足、、気持ちよさそう。
こんにちは☆
贅沢ですね~!!足湯でお酒♪
お風呂、色合いが落ち着いていて素敵ですね~!癒されそう!
北陸は寒いので、家のお風呂でも温かくて気持ち良いですが、露天なら最高♪
遊覧船から丸見えはちょっと・・・ですが(笑)
贅沢ですね~!!足湯でお酒♪
お風呂、色合いが落ち着いていて素敵ですね~!癒されそう!
北陸は寒いので、家のお風呂でも温かくて気持ち良いですが、露天なら最高♪
遊覧船から丸見えはちょっと・・・ですが(笑)
Re: タイトルなし
むらさんこんにちは。
しょぼいと言われそうですが付き合いましょう(笑)。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
それだけ田舎にいるってことです。
これくらいの楽しみがないと
かわいそうですよ(笑)。
あかちん都会の人間ですから。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
船の船長に聞いた話です。
かなり良く見えるそうですよ(笑)。
双眼鏡も常備してました。
私は男ですから問題ありませんが
女性はきおつけてほしいです。
Re: タイトルなし
ron3par3さんこんにちは。
お湯もよかったですよ。
このホテルに泊まったら
朝から小船でつりですね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
ありがとうございます。
一休みしたので
これから2月の9周年記念に向かって進んでいきたいと思います。
Re: タイトルなし
直感馬券師さんこんにちは。
これは東京でしょうね。
Re: タイトルなし
ノリーダヨさんこんにちは。
そうですね。私の裸なんてどーでもいいですもん。
でもカップルの彼女さんとかはそうは行かないんじゃないでしょうか(笑)。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
バーは結構存在感ありますね。
夜足湯を使いながらたのしめそうです。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
海に温泉も合います。
ここはお勧めですね。
真夏は混むので勧めません。
Re: タイトルなし
aaconeeさんこんにちは。
なんか、足ぐら入れたほうが臨場感あるかなとおもいました。
街道沿いにあるのでだれでもわかりますよ。
ただ、中味がわからないのですよ。
私の記事であそこはこんな感じなのか。
行ってみようと思っていただければと思います。
Re: タイトルなし
きまぐれひめさまこんにちは。
ご一緒するならもう少し泉質の良い下田温泉にお連れします。
海ほたるに下田ですよ。どちらも関東にありますね。
この下田も天草の有名な温泉です。ただし、市内からはかなり遠く
泊まりでいくのが条件になります。
とまりですよ。
Re: タイトルなし
ジムシータさんこんにちは。
なんででしょうね。
日本人の遺伝子なんでしょうね。
これはずっと私の楽しみでしょうね。
Re: タイトルなし
viviharumomさんこんにちは。
足湯の楽しみ方もこんな利用法があるのですね。
他のお客さんもいっしょにお友達なんかもできるかも知れません。
もしかすると酔いが早く回るかも知れませんが。
こんばんは。
熊本の「海ほたる」の個室温泉はイイですね。
どちらかと言えば、私は大勢の人が入る大衆浴場より、
こういう個室の温泉の方が好きです。
天草の海を眺めながら、ゆったりと温泉に浸かれるのは
贅沢ですね~。(^_^)
熊本の「海ほたる」の個室温泉はイイですね。
どちらかと言えば、私は大勢の人が入る大衆浴場より、
こういう個室の温泉の方が好きです。
天草の海を眺めながら、ゆったりと温泉に浸かれるのは
贅沢ですね~。(^_^)
こんばんは~
温泉いいですね!!
足湯でお酒。
やってみたいわぁ~
露天風呂、船から丸見えはちょっと困る…
温泉いいですね!!
足湯でお酒。
やってみたいわぁ~
露天風呂、船から丸見えはちょっと困る…
あぁー!
あかちんさん気持ちよさそう。
いつも家にいて、主人と「温泉に行きたいね。」って・・・。
温泉の町函館に住んでいるのに温泉って・・・。思うでしょう。
お泊りに行って、早くから温泉につかってのんびりしたいということでして。
早くに温泉宿に入ってお風呂につかることって、なかなかないので
憧れちゃいますね。
あかちんさん気持ちよさそう。
いつも家にいて、主人と「温泉に行きたいね。」って・・・。
温泉の町函館に住んでいるのに温泉って・・・。思うでしょう。
お泊りに行って、早くから温泉につかってのんびりしたいということでして。
早くに温泉宿に入ってお風呂につかることって、なかなかないので
憧れちゃいますね。
Re: タイトルなし
whitemoonさんこんにちは。
個室で楽しむのもあり、大勢のお風呂で楽しむのもありですよね。
今回は一人で個室を借りて
存分にたのしんだお風呂でした。
都会の贅沢ができない分
田舎の贅沢をたのしみました。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
バーの横に足湯。
これはみゆったさんのためにあるような温泉ですよ。
お越しください。
Re: タイトルなし
エリーさんこんにちは。
お湯がいいところだから民家やマンションに温泉を引き込んでもいいかもしれませんね。
海もいいけど函館の夜景を見ながら温泉でゆっくりしたいです。