ルボンヌ 宇城でおいしい洋食店


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
ルボンヌは宇土半島から天草へと向かう一号橋の近くにあります。

天草が近いからお魚を食べたいところですが、お肉もいいでしょ。
道の駅とかならドライブ中でも気軽に入れるけどそればかりじゃ味気ないでしょ。
だから今日は知らないと入りにくいお店をご紹介するんです。

30年以上も続く洋食屋さんです。
平日のお昼ちょっと前に行きましたが結構お客さんが入ってました。
地元じゃかなり有名なんでしょうね。
お勧めのビーフシチューを注文。
店内を切り盛りしているお姉さまもきれいでてきぱきされて品がありますよ。
30分くらい待ちましたでしょうか。
やってきました。

店内は先に来店した方のハンバーグの焼ける音や匂いでお腹が待ちきれない状態でした(笑)。
いい味出してましたよ。

懐かしい仕事したっていう味かな。
後で検索したらネット販売もしてますね。

なぜか岡山ですがマスコミにも出ているんですね。

この記事、ここのお店で合っているのかなとも思ってしまいました。
洋食一筋がんばっているんだなと感じました。
お客さんでいっぱいだからお姉さまとあまりおしゃべりできませんでした。
ただ、ステーキも自慢の一品だと仰ったので
肉が違うのですか?とお聞きすると
ソースが違うのと答えていただきました。
次はステーキも挑戦したいと思います。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
今日は ビーフシチューのお肉が見るからに美味しそうですね。
味が口の中に広がって来そう。
味が口の中に広がって来そう。
あかちんさん こんにちは~
ビーフシチュー美味しそう
ビーフシチュー美味しそう
Re: タイトルなし
相子さんこんにちは。
地元で普通にやっているお店が
じつはインターネットでは有名だったりすることがあるんですね。
びっくりです。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
おいしかったですよ。
何より印象的だったのが
うちはソースが違うと仰ったことです。
あかちんさん
やはりソースですか~~!
料理人から言わせると決めては、、ソース!
お肉もとろとろそうですねぇ~!
やはりソースですか~~!
料理人から言わせると決めては、、ソース!
お肉もとろとろそうですねぇ~!
もう、もの凄ーーく美味しそうで、お腹がすいてきました....
ビーフシチュー....久しく食べてません。
ここの、すごく美味しそうですね。
ちょっとネットで調べてみますね。
ビーフシチュー....久しく食べてません。
ここの、すごく美味しそうですね。
ちょっとネットで調べてみますね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おじゃまします。
ここおいしいですよね~!
オイラはここのハヤシビーフが好きです。
お肉とソースの上に卵がのってるやつでこれもまた美味いんですよね~
ここおいしいですよね~!
オイラはここのハヤシビーフが好きです。
お肉とソースの上に卵がのってるやつでこれもまた美味いんですよね~
あかちんさんこんばんは☆
流行るお店ってどこが違うのでしょうね。
いろいろありますが、味も雰囲気も場所もね・・
ソースはオリジナルで、ここでしか出せない味!て言うのも魅力ですね。
これでおいくらなのか気になりました(;^-^)
流行るお店ってどこが違うのでしょうね。
いろいろありますが、味も雰囲気も場所もね・・
ソースはオリジナルで、ここでしか出せない味!て言うのも魅力ですね。
これでおいくらなのか気になりました(;^-^)
あぁー!!!
お肉食べたーい。
たまにですが、美味しいお肉が食べたくなります。
最近は鶏肉料理、なべ料理が多くって、こってりしたお肉食べてないなぁと思ってね。
美味しそうです。
ソースを想像しちゃいます(^-^*)
お肉食べたーい。
たまにですが、美味しいお肉が食べたくなります。
最近は鶏肉料理、なべ料理が多くって、こってりしたお肉食べてないなぁと思ってね。
美味しそうです。
ソースを想像しちゃいます(^-^*)
おはようございます。
おいしそうなビーフシチューですね。
今週末、職場の新年会があるので
その夜はビーフシチューにしようと思います。
家族にはお腹いっぱいシチューを食べてもらい
私はお腹いっぱい飲んでこようと思います。(笑)
おいしそうなビーフシチューですね。
今週末、職場の新年会があるので
その夜はビーフシチューにしようと思います。
家族にはお腹いっぱいシチューを食べてもらい
私はお腹いっぱい飲んでこようと思います。(笑)
おはようございます。
お肉ですが、お嬢様も見たいものですねー
応援
お肉ですが、お嬢様も見たいものですねー
応援
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
ソースと言われると弱いですね。
もう一度行ってみたくなりますね。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
ビーフシチューはかえるママ21さんが作ってあげてほしいですね。
料理上手ですからきっととろけるシチューができると思います。
Re: タイトルなし
鵬丸Ⅲ世さんこんにちは。
ちょっとメイン通りから入ったところですがお客さんでいっぱいでしたので
皆さんに愛されてるお店なんだとわかりました。
ハヤシビーフお勧めですか。ありがいたいご意見です。
何回かリピートしないといけなくなりました。
Re: タイトルなし
桃咲マルクさんこんにちは。
視点が同じですね。
この話題で話が尽きることはないでしょうね。
私も知りたいです。
Re: タイトルなし
エリーさんこんにちは。
私は力仕事も多いのでやっぱり肉も食べないと力が出ないような気がします。
ほんとうはおいしいお肉を少し食べるのが健康的にもいいのかも知れません。
北海道はお肉の素材のいいものが手に入りそうなイメージです。
だからソースいらないかも知れませんね。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
viviさんのはどんな味がするんだろう。
お酒に合いそうな味ですかね。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
品があっててきぱきしていて
質問すると先回りして答えてくる。
私はこのタイプ好きです。
オペ室のできるナースさんのようでした。
昨日の夕飯が母の作ったビーフシチューでした
肉が硬いし、歯ごたえも悪いし・・・美味しく無かったです
写真のシチューのお肉は柔らかそうですね
肉が硬いし、歯ごたえも悪いし・・・美味しく無かったです
写真のシチューのお肉は柔らかそうですね
Re: タイトルなし
大喬さんこんにちは。
お母様の作ったシチューは肉の硬さも歯ごたえの悪さも
愛情で最高のものになっているはずです。
私も高校3年間、冷凍のエビフライと海苔弁の1パターンですごしました。
今ではどこの隣の豪華な弁当よりおいしかったと思ってますよ。
過ぎて感じるうまさなんですよね。