人身事故でかかる医療費 入院4日の場合


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
車はたいへん便利な道具ですが、使い方を誤ると凶器になってしまいます。
どうぞ安全運転を常に心がけていただきたいです。
先日、人と接触事故を起こしてしまった方の事例をお伝えします。

車の破損はドアミラーだけですが、被害にあわれた方は4日間の入院をされています。

皆様、任意保険には加入されてますか?
車には強制保険とよばれる自賠責保険の加入が義務化されていますが

これでは足りない場合に備えて任意保険に入るのが一般的になってます。
今回の医療費、いくらかかっていると想像されますか?

救急車で搬送され、様々な検査をして、4日間入院されています。
幸い後遺症や大きな怪我もなく退院されてます。
ここにかかった医療費は45万円です。
被害者はもともと精神的な疾患を抱えており、高齢者で身寄りがないため施設に入られています。
そのため謝罪や示談は施設の方と進めざるを得ないのです。
強制保険では120万円が上限金額ですから、加害者が自ら動いて対処することも可能ですよね。
ですが任意保険を使って手続き等を代行してもらうことにしました。
医療費45万を立て替えたり、何日も会社を休んで動かなければならないからです。
任意保険を使うことで等級は3等級ダウンし保険料は約1万円アップしました。
事故前の保険等級に戻るには3年を要します。
事故はどなたにとってもよいものではないですよね。
無理しない運転、安全運転を心がけましょうね。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは。
本当に事故は怖いですね。
一瞬の注意不足が一生の後悔につながるなんてことも。
幸い、近しい人々には自損事故はあるものの人身事故を
起こしてしまった人はいないのですが。
明日はわが身。
いつも気を引き締めて運転したいと思います。
本当に事故は怖いですね。
一瞬の注意不足が一生の後悔につながるなんてことも。
幸い、近しい人々には自損事故はあるものの人身事故を
起こしてしまった人はいないのですが。
明日はわが身。
いつも気を引き締めて運転したいと思います。
こんにちわ
今日自賠責保険の値上げの事をニュースで見ました
主人はゴールド免許なので慎重です
でも車の事故はこちらが注意しても起こります
事故になると大変な事ですね
お正月は普段乗らない人が多いので怖いと言ってました
今日自賠責保険の値上げの事をニュースで見ました
主人はゴールド免許なので慎重です
でも車の事故はこちらが注意しても起こります
事故になると大変な事ですね
お正月は普段乗らない人が多いので怖いと言ってました
こんにちは☆
事故は怖いです・・・
私も事故に遭う回数が多いだけに、保険はしっかり入っております!!
お蔭様で、これまでも安心して治療を受けております。
損保は100%相手の過失の場合は向こうの保険なのですが・・・
生保で自身の入院の部分もカバーできるようにと。
しかし、30数年生きていて、保険には何度お世話になったか(笑)
事故は怖いです・・・
私も事故に遭う回数が多いだけに、保険はしっかり入っております!!
お蔭様で、これまでも安心して治療を受けております。
損保は100%相手の過失の場合は向こうの保険なのですが・・・
生保で自身の入院の部分もカバーできるようにと。
しかし、30数年生きていて、保険には何度お世話になったか(笑)
こんばんは。
「交通事故は健康保険が使えません」と、聞いたことがあるのですが
本当ですか?
(私は車を運転しませんが)誰にとっても事故とは無縁ではないので
ちょっと心配になり、お聞きします。
「交通事故は健康保険が使えません」と、聞いたことがあるのですが
本当ですか?
(私は車を運転しませんが)誰にとっても事故とは無縁ではないので
ちょっと心配になり、お聞きします。
うん。保険入ってるけど、やっぱり無事故がいいですよね。
あかちんさん、こんばんは。
私もほとんど毎日車を使ってるので、
事故は、ほんと人ごとではありません。
今のところ自損事故しかおこしてないですが、
友達も、よく乗せてあげるし、
運転には一段と気をつけようと思いました。
人を怪我させたら、本当に怖いです。
私もほとんど毎日車を使ってるので、
事故は、ほんと人ごとではありません。
今のところ自損事故しかおこしてないですが、
友達も、よく乗せてあげるし、
運転には一段と気をつけようと思いました。
人を怪我させたら、本当に怖いです。
事故はほんの一瞬ですよね。
10年ほど前トラックが歩道のぎりぎりに走っていたらしくサイドミラーに
主人がぶつかりましたが、ミラーは壊れてなかったけどかなり曲がり、
トラックのドライバーが真っ青になって下りてきたのを思い出しました。
主人??
なんともないと言って、そのまま元気でした!笑
保険は大切ですよね。
被害者の方も4日間だけの入院でよかったですね。
10年ほど前トラックが歩道のぎりぎりに走っていたらしくサイドミラーに
主人がぶつかりましたが、ミラーは壊れてなかったけどかなり曲がり、
トラックのドライバーが真っ青になって下りてきたのを思い出しました。
主人??
なんともないと言って、そのまま元気でした!笑
保険は大切ですよね。
被害者の方も4日間だけの入院でよかったですね。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
まずは事故を起こさないといった意識が大切です。
そして残念ですが、事故を起こした方の事例を見て
自分ならどうすると事故にかかわる保障の仕組みや
その他の問題を知ることです。
これがわかればもっと注意深くなります。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
そうです、保険に入っていない車が当たってくることがあります。
危険を事前に避けるなどの意識も必要になってきます。
金持ちけんかせずの心でいれば大丈夫です。
Re: タイトルなし
viviharumomさんこんにちは。
厚い補償と反比例で保険料が上がっていきますので
バランス感覚も大切ですよね。
私は保険はお守り代わりと思ってます。
あまり使わないほうがそれはそれでいいことです。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
正解です。
ですから今回の治療費も入院4日で45万円かかりました。
これは強制保険といわれる自賠責保険で支払われます。
車検という検査を受けなければ車として認められず公道は走れませんが
まれにこの車検と共に自賠責保険の無い車が走っていることがあります。
恐ろしい現状です。
Re: タイトルなし
藤井美菜さんこんにちは。
仰るとおりです。
保険はお守りと考えてください。
Re: タイトルなし
きゃろるさんこんにちは。
私の記事で交通安全の意識をより強めていただけたのならありがたいです。
事例を元に、事故を起こさない意識が高まれば幸いです。
おはようございます。
使わないで来ましたが
そろそろ、ボケてきたので
事故が怖いですねー
応援
使わないで来ましたが
そろそろ、ボケてきたので
事故が怖いですねー
応援
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
ご主人さんいい人です。
今、ちょっと触っただけでも救急車で入院なんてこともあります。
だから保険は必要ですよね。
救急車をタクシーの代わりに使う人もいますよね。救急車を呼んで入院すると、
その時点でのもろもろのお金は、30万円ぐらいらしいです。税金でまかなわれている部分がとても多いですよね~
車はほんとにとばさなくなりました。事故は双方に大きな不利益が残りますものね。ぽち!!
その時点でのもろもろのお金は、30万円ぐらいらしいです。税金でまかなわれている部分がとても多いですよね~
車はほんとにとばさなくなりました。事故は双方に大きな不利益が残りますものね。ぽち!!
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
最後まで使わないにこしたことはありません。
安全安全!
Re: タイトルなし
ガッツさんこんにちは。
経済の仕組みを学校で教えてもいいかも知れません。
だって大人でもそれを知らない人がほとんどですからね。
議論になれば高いのか安いのかがクローズアップされ
ただしい経済の営みが行われてほしいもんです。
こんばんは。
前の記事なのですが、コメントさせてください。
とても勉強になりました。
こないだ、1/7に車に乗った時、普段よりも気のせいか、
割り込みが多くて、コワい思いをしました。
(お正月休み明けだから?)
自分だけ気を付けていても、皆が気を付けなければ、いけないと思います。
本当に こないだは、何事も無くて良かったです。
前の記事なのですが、コメントさせてください。
とても勉強になりました。
こないだ、1/7に車に乗った時、普段よりも気のせいか、
割り込みが多くて、コワい思いをしました。
(お正月休み明けだから?)
自分だけ気を付けていても、皆が気を付けなければ、いけないと思います。
本当に こないだは、何事も無くて良かったです。
Re: タイトルなし
caelさんこんにちは。
保険料も高額ですが、医療費は超高額です。
まずは危険なところへ近づかないことです。
それはトラックの前後につかないとか
運転が怪しい車の前後につかないとか。