和太鼓を打とう!! プロとの出会い


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
お客様に接するのが好きです。
しかし何度接してもお客様のプライバシーに関わることはわからないこともあります。
あるときぱっとつながることもあるんですよね。
仲良くしているヤクルトお姉さん。
私が知事になると言えば「じゃあわたしは秘書やる」何てからかわれます。
そんなヤクルトお姉さんと当店のお客様が楽しそうに話しています。
ヤクルトお姉さん曰く 「元、私の娘の太鼓の先生なんです」

それ以降はあかちんを含めて3人で井戸端会議。
確かにU-NEO熊本のお客様でプロの和太鼓プロデュースサーでした。
海外公演も積極的に行われているすごい方です。

お弟子さんは約20団体300人だそうです。
お弟子さんはいつでも募集しているそうですがネット案内もどこかに案内募集の掲示もしていないそうです。
和太鼓プロデュースサーさん曰く口伝えで来られるかたがほとんど。

ですから本気で習いたいと思われる方が大変な思いをしてたどり着くって感じだそうです。
あかちんが案内掲示をしてもいいと言われましたので、ご興味のある方はあかちんまで
ご連絡ください。

直接みている教室は御船市の廃校で月に3回のレッスンで月謝が3000円程度だったと思います。
女性ばかりだそうです。
男性には別の団体もご紹介いただけるようですので、興味があればご連絡いただければプロデューサーに
連絡を取りますよ。

作曲した「響き」とか「SL」とかの話をお聞きしているうち、これは日本の財産だなと思いました。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
お弟子さんが300人にビックリ!
お弟子さんのお弟子さんまで入れたら何人になることやら^^
熊本は和太鼓が盛んですよね
あかちんさんも弟子入りされるんですか♬
お弟子さんのお弟子さんまで入れたら何人になることやら^^
熊本は和太鼓が盛んですよね
あかちんさんも弟子入りされるんですか♬
和太鼓の音って心を揺さぶる何かがありますよね。
以前、施設に入所されてるお年寄りが、和太鼓の演奏を聴いて涙しているのを見ました。
私もそれを見たら、ジーンときてしまいました。
以前、施設に入所されてるお年寄りが、和太鼓の演奏を聴いて涙しているのを見ました。
私もそれを見たら、ジーンときてしまいました。
おはようございます。
和太鼓の音は、体中に響き、
魂を揺さぶられる思いがします。
音階はなく、リズムだけなのに、なぜなんでしょう。
体全体を使ったパフォーマンス、かっこ良いですよねぇ~。
和太鼓の音は、体中に響き、
魂を揺さぶられる思いがします。
音階はなく、リズムだけなのに、なぜなんでしょう。
体全体を使ったパフォーマンス、かっこ良いですよねぇ~。
おはようございます。
スゲーなー300人ですかー
東北にも太鼓のグループがありますが、
この方は、ただものでないですねー!
え、わたしですか・・・
太鼓持ちはしますが・・・
応援
スゲーなー300人ですかー
東北にも太鼓のグループがありますが、
この方は、ただものでないですねー!
え、わたしですか・・・
太鼓持ちはしますが・・・
応援
こんにちわ
私も和太鼓には何か感じるものがあります
胸の響きますよね。しかもカッコイイですね。
祭で子供に太鼓を教えた先生も何だかカッコ良かったです
傍で聞いてみたいです。
私も和太鼓には何か感じるものがあります
胸の響きますよね。しかもカッコイイですね。
祭で子供に太鼓を教えた先生も何だかカッコ良かったです
傍で聞いてみたいです。
こんにちは☆
実は、ウチの息子太鼓大好きでして。。。
習わせたく教室探しているのですが、なかなかなくて!
さすがに熊本まではいけませんが・・・近かったら絶対お願いしたいのに!!
悔しいです~!
実は、ウチの息子太鼓大好きでして。。。
習わせたく教室探しているのですが、なかなかなくて!
さすがに熊本まではいけませんが・・・近かったら絶対お願いしたいのに!!
悔しいです~!
こんにちは!!
凄い人のところには凄い人が寄ってきて絆が生まれていくもんですね。
僕も頑張らなきゃ!!
凄い人のところには凄い人が寄ってきて絆が生まれていくもんですね。
僕も頑張らなきゃ!!
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
弟子入りできるものならやってみたいです。
でも、ワンレッスンでまともに立てなくなるくらい
体力を使うそうです。
すごく魅力的です。
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
大人から子供まで楽しめるジャンルですよね。
国境まで越えてしまうのだからすごいですよね。
今、新しい曲を作っているそうです。
イメージだそうです。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
音階ないですよね。
確かにリズムですよね。
恐らく人間古来からの魂の叫びが
深層心理に染み渡るのでしょうね。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
これは日本人のこころなんでしょう。
基本習っておこうかな。将来当店で盆踊りをしたときに
太鼓打てるように。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
太鼓持ちの名人ですか。
私はちょうちん持ちです。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
探せばありますよ。
ここは成績が落ちたら退部させられます。
勉強と両立できないで社会に通用する人はできないとのことです。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
だれがすごいのでしょうか?
もし私のことなら★夢叶男★さんもすごいということになりますよ(笑)。