日本ミツバチが作る贅沢な本物のハチミツ見つけた!


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
蜂蜜って高価なものになってしまいましたよね。
どうせ高価なものを買うなら本物が欲しい。
あかちんが見つけましたよ。

ちらっと値段が見えますね(笑)。
そのほかに一升瓶に入ったものもありますが確か18000円だったでしょうか。
何本か地元の方の予約札がかかってます。
日本ミツバチと西洋ミツバチ

個人的に優劣を付けるつもりはありません。
今回、試してみたいなと思った理由はその産地と価格と製法
産地は九州山脈のある人里離れたところ

価格はこのサイズで1650円
倍の価格でも売ってませんよね。

製法は年に1度この時期だけでたれ蜜です。要はそのままってことです。
今時成分無調整なんてありましたかね。

日本ミツバチが野山を駆け巡って集めた蜜

そのままだから常温保存。ただし日数が経てば次第に固まっていきますが問題ありません。
日本ミツバチが1~2年かけて集め、濃縮した野山の蜜、花粉の滋養が広がるんです。
生きた酵母、花粉、ルチン、ポリフェノールも入っていますがそれを説明して売り込むこともないでしょう。
毎年、11月の終わりには売り切れます。
地元の人達の楽しみですが、仰っていただければ送ってあげますよ。
パンに付けてみました。

口内炎も次の日に治っちゃうなんて言ってましたが、まだ試してません(笑)
こんなすごいのが普通にあるって熊本ってすごいなと思い、日本ミツバチさんに感謝するあかちんでした。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
テーマ : こんなのがあったなんて!!
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
長女を介した知人さんから、家で採取したハチミツを頂きます。
趣味で蜜蜂を飼っているとか・・・
有り難い事です。
手を加えない、国産のハチミツって貴重品でしょうね。
良い物は宣伝なんかしなくっても、評判は広がっていくんでしょうね。
趣味で蜜蜂を飼っているとか・・・
有り難い事です。
手を加えない、国産のハチミツって貴重品でしょうね。
良い物は宣伝なんかしなくっても、評判は広がっていくんでしょうね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
かえるままも、ハチミツの記事を書いた事がありますよ!
そうなんですよ。ハチミツは強力な抗菌作用があって、それで腐らないんですよね。
レモネードで、初期の風邪も治ってしまうのは、レモンのビタミンCと、ハチミツの抗菌作用で風邪ばい菌をやっつけるからでしょう。
かえるままは、ハチミツお顔にパックもしちゃいます!お肌もすべすべです。
高くても、本物がいいですよねー。
九州⇄北海道の送料が、悩ましいです....(泣)
そうなんですよ。ハチミツは強力な抗菌作用があって、それで腐らないんですよね。
レモネードで、初期の風邪も治ってしまうのは、レモンのビタミンCと、ハチミツの抗菌作用で風邪ばい菌をやっつけるからでしょう。
かえるままは、ハチミツお顔にパックもしちゃいます!お肌もすべすべです。
高くても、本物がいいですよねー。
九州⇄北海道の送料が、悩ましいです....(泣)
うちも日本みつばちさんが集めてくれた蜂蜜を定期購入しているわぁ
口内炎ね、次の日には治らないかも、だけれど・・・
悪化しにくいとは思うわぁ♪
それよりなによりっ!!
くちびるぷるぷる♪ 髪の毛艶々♪
口に入ってもだいじょぶだから安心して全身に使えて美味しくていうことないっ!!
口内炎ね、次の日には治らないかも、だけれど・・・
悪化しにくいとは思うわぁ♪
それよりなによりっ!!
くちびるぷるぷる♪ 髪の毛艶々♪
口に入ってもだいじょぶだから安心して全身に使えて美味しくていうことないっ!!
あかちんさん
マヌカハニーのような蜂蜜なのですね。
はちさんは大切な役割を持っていますから、蜂蜜も貴重ですね。
マヌカハニーのような蜂蜜なのですね。
はちさんは大切な役割を持っていますから、蜂蜜も貴重ですね。
あかちんさん、こんばんは。
はちみつ大好き(*^。^*)
ホットケーキにたっぷりつけて食べてみたいなぁ。
はちみつ大好き(*^。^*)
ホットケーキにたっぷりつけて食べてみたいなぁ。
こんにちは。
最近は、蜂がどの植物から蜜を集めたかと言う点の
方がウリになっているような気がします。
確かに栗の木からの蜂蜜とか味が普通のものとはまったく
違うものが多いように感じられました。
蜂蜜専門店でテイストも出来て、最近は色々楽しめますね。
最近は、蜂がどの植物から蜜を集めたかと言う点の
方がウリになっているような気がします。
確かに栗の木からの蜂蜜とか味が普通のものとはまったく
違うものが多いように感じられました。
蜂蜜専門店でテイストも出来て、最近は色々楽しめますね。
みつばちが減っていると、去年何かのニュースでやっていました。
貴重なはちみつ、、、栄養の宝庫ですよね。
昔、ご近所のかたに味見させて頂いたことがあります。
濃厚な甘みが少し苦手。
本当は美味しいのか?
20年も昔だから、ホントの美味しさを知らなかったのかも…(笑)
貴重なはちみつ、、、栄養の宝庫ですよね。
昔、ご近所のかたに味見させて頂いたことがあります。
濃厚な甘みが少し苦手。
本当は美味しいのか?
20年も昔だから、ホントの美味しさを知らなかったのかも…(笑)
熊本食のコンシェルジュのあかちんさん
さすが連日の食ネタですね♬
この成分無調整蜂蜜は見てたら無性に舐めたくなりました^^
どこの山里の商品なのでしょうか
人の輪が食の輪を広げてる感じですね♪
さすが連日の食ネタですね♬
この成分無調整蜂蜜は見てたら無性に舐めたくなりました^^
どこの山里の商品なのでしょうか
人の輪が食の輪を広げてる感じですね♪
こんばんは
先日は温かいコメントをありがとうございました
元気になれました
ありがとうございました
はちみつって
高価なものになりましたよね
むかし むかしは もっと手ごろに自然に売っていたのにな・・・
いろんな種類があるのですね!!
先日は温かいコメントをありがとうございました
元気になれました
ありがとうございました
はちみつって
高価なものになりましたよね
むかし むかしは もっと手ごろに自然に売っていたのにな・・・
いろんな種類があるのですね!!
おはようございま~す♫
日本ミツバチって貴重なんですよね^^
その蜂蜜なのでやはり高いですね(。-_-。)
とっても綺麗な色で美味しそうww( ̄¬ ̄)
絶対パンケーキにつけたら美味しいですよね(。・・。)(。. .。)
日本ミツバチって貴重なんですよね^^
その蜂蜜なのでやはり高いですね(。-_-。)
とっても綺麗な色で美味しそうww( ̄¬ ̄)
絶対パンケーキにつけたら美味しいですよね(。・・。)(。. .。)
おはようございます。
日本ミツバチの蜂蜜ですか!
今は本当に貴重な物になってしまいましたね。
昔は、結構、見かけたのに。。。
というか・・・うちはよく、いただきました。
時間が経つと、(特に冬は)白く固まってきますが
お湯に入れると元通りになるのが
子供心にとっても不思議でした。
日本ミツバチの蜂蜜ですか!
今は本当に貴重な物になってしまいましたね。
昔は、結構、見かけたのに。。。
というか・・・うちはよく、いただきました。
時間が経つと、(特に冬は)白く固まってきますが
お湯に入れると元通りになるのが
子供心にとっても不思議でした。
応援でーす。ぽち2
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
本物のはちみつ食されているんですね。素敵です。
その関係お金で買えない関係ですよ。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
送料確かにもったいないですよね。
何人かまとまって共同購入とかグループができると解決するように思います。
そんなのつくりたいですね。
Re: タイトルなし
きまぐれひめさまこんにちは。
どうも年に一度今の時期だけみたいなんですよ。
一年分購入されているのですね。
くちびるにですね。
キスは甘い味がするのですね。
Re: タイトルなし
amiさんこんにちは。
マヌカハニーですか、なるほどそれくらいの価値があると言ってもいいかもしれません。
薬ですね(笑)。
Re: タイトルなし
きゃろるさんこんにちは。
きまぐれひめさまもコメントしてましたが
パックとか最高のようです。
このレベルになるとくすりです。
Re: タイトルなし
君平さんこんにちは。
都会の楽しみかたで選べるってすごいです。
田舎は住んでいる遠くに見えるあの原生林の中で
一生懸命色々な花から密を集めたんだなと想像して
ハチに申し訳ないなと思いながら食する感じです。
なんだろう、半分生産者や地元民の気持ちになってくるんですよね。
熊本の宣伝なんですね。
Re: タイトルなし
ジムシータさんこんにちは。
巣箱をおいて日本みつばちが入ってくれるように待つんだそうです。
気に入らないと出て行ってしまうみたいで難しいそうですよ。
ここにはある意味時間が止まっているかのような自然が残っています。
うっひょ~!
一升瓶で一万八千円
酒の10倍強か~
身体にはいいと知ってるが・・・
応援
一升瓶で一万八千円
酒の10倍強か~
身体にはいいと知ってるが・・・
応援
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
米作りで連日かよっているコーヒーショップの
ご主人さんの弟さんです。
ショップにおいてありますよ。
是非お早めに。
Re: タイトルなし
マルチ君の母さんこんにちは。
都会で仕事200%で生きてきた人種には
この田舎の食材は夢の世界のようです。
だから私が熊本の観光プロデュースをしたら
観光客がふえるだろうなと思うのです。
ここにはすでに失われてしまってないものが
あるんです。
Re: タイトルなし
アバンポップさんこんにちは。
このレベルでこの値段なら安いと思いますよ。
是非試していただきたいです。
より美しくなります。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
時間の経過と共に失われていくものってあるんですよね。
ここは時間が止まっているかのようです。
ないものがあるって魅力的な県じゃないですか?
Re: タイトルなし
うなぎ犬さんこんにちは。
応援うれしいしありがたいですね。
更新のモチベーションアップしますから。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
蜂蜜にもはまってまーす。
こんど一升買いに行くつもりです。
売り切れてるかも。
こんにちわ
あかちんさん毎日美味しいものが出てきますね~
昨日の柿も美味しそうでした
そしてはちみつですか?どんな味なんでしょう。
きっと香りが違うんでしょうね~
大切な尊い食べ物ですね~一滴づつ集めたものですもから。
こちらで買ったらとんでもない値段でしょうね~
あかちんさん毎日美味しいものが出てきますね~
昨日の柿も美味しそうでした
そしてはちみつですか?どんな味なんでしょう。
きっと香りが違うんでしょうね~
大切な尊い食べ物ですね~一滴づつ集めたものですもから。
こちらで買ったらとんでもない値段でしょうね~
はちみつって、考えてみると みつばちが一生懸命集めたものなんですよね...
そう思うとすごく貴重なものだな....って思います。
はちみつをパンにつけて食べるのがすごく好きです。
このはちみつとてもおいしそうです。
そう思うとすごく貴重なものだな....って思います。
はちみつをパンにつけて食べるのがすごく好きです。
このはちみつとてもおいしそうです。
我が家、はちみつ大好きで、毎日食べています。
朝のコーヒー、ヨーグルトに、お料理にと毎月1kg以上は消化します。
お花によって味が違うんですよね~。
これはどんなお花の密かしら?
朝のコーヒー、ヨーグルトに、お料理にと毎月1kg以上は消化します。
お花によって味が違うんですよね~。
これはどんなお花の密かしら?
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
本物は普通には売ってないと思います。
こんな人里はなれたところにいるので手に入るのです。
これだけじゃないです。いろいろありますので
是非あかちんを使ってくださいね。
私は都会と田舎を直接結び付けたいだけですからご安心ください。
仲介者が入らなければそれだけ生産者が次のものを作る元気の原動力になるのです。
Re: タイトルなし
可愛 猫子さんこんにちは。
これをたべるとみつばちさんに悪いなと思うのと感謝の気持ちの両方が生まれます。
その感謝が生まれることで
みつばちさんは許してくれると思います。
Re: タイトルなし
エリーさんこんにちは。
エリーさんのところだけで一升瓶6本必要なんですね。
味ですか?このお花は九州山脈の山の中ですから
色々なものが集まってます。