ピエール ド ロンサール 阿蘇西原村のイタリアン


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
ブロ友の夢叶男さん(夢叶男さんのブログ)がU-NEO熊本を訪問してくれました。
当店で購入してもらった新車のミライース
快調ですが、桜島の火山灰でボディーへのダメージがありました。鹿児島は車にとっては
厳しい環境です。
今回は奥様の任意保険を任せていただけるとのことでプランを練ってます。
あかちんに任せておけば安心と言っていただけるってありがいたいですよね。
お昼は店外に出ようと阿蘇の西原村に行きました。車で15分です。
機会があれば入ってみようと思っているお店ってありませんか?
今回は2人なのでそんなお店に行きましたよ。
小さな看板。
店主曰く私達よそ者だからあまり出すぎずとの精神とのとこ(笑)

坂を登っていくと見えました。

テラスもあるおしゃれなお店でした。

お店の名前はピエール ド ロンサール
はい、お気づきの方も多いでしょう。
そうですこのバラのことです。

シーズンの時は店舗敷地内はバラの花でいっぱいになるというおしゃれな隠れ家
テラスからの眺めも最高です。

奥様は東京は港区白金のご出身、旦那様は神奈川平塚のご出身。
平塚一等地の100坪の屋敷を売り払い7年前にこの地でお店を始めたご夫婦。
そのこだわりは随所にある。

井戸も250メートル掘ったこだわりのお水だそうです。
ドレッシングやタバスコも手作りだし、野菜は農薬1回もしくは無農薬の近所の提携先のものだそうです。
パスタランチを食べましたが
パスタが残り少なくなったら、少し残しておいた前菜のサラダを混ぜて食べます。
そんな演出もありますし
デザート、コーヒーなんかはテラスにあるソファーで雄大な景色を見ながら楽しめますよ。

男2人で行ったのでモーホーと勘違いされそうでした(笑)。
現在夜の部はグループでの予約のみですが、是非ランチを楽しんでいただきたいと思います。
人気店ですから予約はしたほうがいいですね。

空港にも近いので観光帰る日の最後のランチなんかもお勧めかな。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
料理を一つも写さないグルメ記事でした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
今日は
良い雰囲気のお店ですし、心意気がまた良いですね。
都会のセンスがさり気無く生きている風に感じます。
最初の言葉がそれを現していますね。
良い雰囲気のお店ですし、心意気がまた良いですね。
都会のセンスがさり気無く生きている風に感じます。
最初の言葉がそれを現していますね。
お店から15分で絶景のレストランに行けるってイイですねぇ。
ここは、やはり女性と行くべきでしょうね。
薔薇の季節に是非!
ここは、やはり女性と行くべきでしょうね。
薔薇の季節に是非!
こんばんは。
かわいいけれど、落ち着いた雰囲気でとても素敵なお店ですね。
いつか、行ってみたいなぁ。
かわいいけれど、落ち着いた雰囲気でとても素敵なお店ですね。
いつか、行ってみたいなぁ。
こんばんは、
あかちんさん ( ´艸`) モーホーって グー(^-^)g""
イタリアンの創作料理 どんなのだろ ??
私も行きたいなぁ・・あの人と (・┰・)
あかちんさん ( ´艸`) モーホーって グー(^-^)g""
イタリアンの創作料理 どんなのだろ ??
私も行きたいなぁ・・あの人と (・┰・)
ステキなレストランですねぇ~
お店の内装などを拝見するときっとオーナーも奥さまもおしゃれなかたなんでしょうね。
近ければすぐにでも行ってみたいなあ・・・・・
若いボーイフレンドとでもいっしょに、あっ、あかちんさん、お願いできます?
お店の内装などを拝見するときっとオーナーも奥さまもおしゃれなかたなんでしょうね。
近ければすぐにでも行ってみたいなあ・・・・・
若いボーイフレンドとでもいっしょに、あっ、あかちんさん、お願いできます?
素敵なお店ですね。
落ち着いた雰囲気で 創作料理が気になります。
近くにあったら、是非行ってみたいです。
落ち着いた雰囲気で 創作料理が気になります。
近くにあったら、是非行ってみたいです。
ロケーションも素敵で
行きたくなるお店ですねっ・・・メモメモ・・・
スキンヘッドでピアス開けて手芸が趣味のおいら・・・
一人でも怪しい人と思われます。
会社ではオネエ系上司とか言われ・・・・
もちろん手芸店へも一人で楽しく入店します・・・(笑)
行きたくなるお店ですねっ・・・メモメモ・・・
スキンヘッドでピアス開けて手芸が趣味のおいら・・・
一人でも怪しい人と思われます。
会社ではオネエ系上司とか言われ・・・・
もちろん手芸店へも一人で楽しく入店します・・・(笑)
素敵なお店ですね
あの・・・
ちょ~~~っとお食事内容を期待して読んでいたのは
おばちゃんだからかしら??(笑)
あの・・・
ちょ~~~っとお食事内容を期待して読んでいたのは
おばちゃんだからかしら??(笑)
よく雑誌で見かけるお店ですね!西原村は隠れ家的なお店が多いですね。せっかく今年車を買ったことですし郊外にも進出しなくては~♪
おはようございま~す♪
控えめな小さな看板なのに高台のおしゃれなお店ですね^^
中も家庭的な雰囲気なアンティークな家具で落ち着けそう
景色を眺めて食事してみたwwい(人´Å`)ステキ*。.・゜+。
控えめな小さな看板なのに高台のおしゃれなお店ですね^^
中も家庭的な雰囲気なアンティークな家具で落ち着けそう
景色を眺めて食事してみたwwい(人´Å`)ステキ*。.・゜+。
こんにちは。
このお店TVで紹介された事ありますよねぇ~。
何か良い感じのお店ですね!
行ってみたいですねぇ~。
このお店TVで紹介された事ありますよねぇ~。
何か良い感じのお店ですね!
行ってみたいですねぇ~。
おはようございます。
夢叶男さんとのランチ・デート(笑)、楽しそうですね。
確かにこういうお店って、男子2人で入るには
ちょっと勇気が要るかも。。。
ピエール・ド・ロンサール。
世界中で一番愛されているバラの一つです。
その名をつけるなんて、店主や奥様の趣味がなんとなく分かるような気がします。
次は麗しい女性と行くのでしょうか・・・?
夢叶男さんとのランチ・デート(笑)、楽しそうですね。
確かにこういうお店って、男子2人で入るには
ちょっと勇気が要るかも。。。
ピエール・ド・ロンサール。
世界中で一番愛されているバラの一つです。
その名をつけるなんて、店主や奥様の趣味がなんとなく分かるような気がします。
次は麗しい女性と行くのでしょうか・・・?
ふーん、すごいもんだ。
こだわってるんだなー
何もこだわりなしです私は。
応援
こだわってるんだなー
何もこだわりなしです私は。
応援
店内も借景も素敵ですね!
こういうお店大好きです。
カップルや女同士は平気なのに
なぜか男二人って・・ どこへ行っても肩身が狭いものですね。
こういうお店大好きです。
カップルや女同士は平気なのに
なぜか男二人って・・ どこへ行っても肩身が狭いものですね。
Re: タイトルなし
相子さんこんにちは。
都会のセンスは確かにありますよね。
このセンスと地元の最高の食材がいいマッチングです。
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
女性と行くべきですか。
是非ということはそうゆうことですね。
なっつばーさんお待ちしてます。
Re: タイトルなし
きゃろるさんこんにちは。
いつか行ってみたいですか。
それなら是非ご一緒に、お待ちしてますね。
Re: タイトルなし
るんさんこんにちは。
あの人と行きたいですか。
そういった場合は同じ都内から出てきた方がやっているお店が近くにあります。
そこは1組しか入れないからそんな時に便利なお店ですよ。
料金はこちらの倍ですがそれなりの価値があります。
Re: タイトルなし
seabreezeさんこんにちは。
ええ、喜んでお付き合いさせていただきますよ。
ここはオープンですから他のお客様もいます。
近くに同様に目黒の土地を処分してこられた方のお店があります。
そこは一組しか入れませんので人目も気にすることはありません。
Re: タイトルなし
パンダ園長さんこんにちは。
料理アップしなかったの初めてです(笑)。
あとから店主さんと仲良くなり
記事にさせていただいたしだいです。
でも間違いないです、おいしいですよ。
Re: タイトルなし
No.Kさんこんにちは。
No.Kさんがよくやられる嫁デート
これに使って欲しいですね。
予約だけはしておいてくださいね。
一緒に行った夢叶男さんに一人じゃ行きにくいお店があるって話したらえらくうけました。
どうも私はどんなところでもぐいぐい入っていく人物に思っていたそうです。
失礼ですよね(笑)。
Re: タイトルなし
マルチ君の母さんこんにちは。
今回新たな挑戦です。
食を見せないでお店の宣伝をするってこと。
食の内容が見たくなっていただいたので
あかちん的には成功です!
Re: タイトルなし
きゃんさんこんにちは。
雑誌に出ているのでしょうね。
私は何も知らずに突撃しただけでしたのですが
東京人だったのですぐに打ち解けました。
それからトマトなんかも塩トマト以上なんですが
それをおいしいだけじゃなく価値を知っている方がほめれば
店主さんと仲良しになれます。
お連れさんがいないときはお供しますよ(笑)。
Re: タイトルなし
アバンポップさんこんにちは。
景色好きにはたまりません。
空気が澄んだときには島原半島や海まで見えます。
季節ごとに行ってもいいのではと思います。
Re: タイトルなし
yamanekoさんこんにちは。
そうなんですね。テレビ的には放映したいところですもん。
一人でもバイク乗りの方などが来られるようですよ。
是非会話を楽しむために使ってみてください。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
ブログ仲間でいきたいところです。
viviさんにも喜んでもらえるバラの時期になんて想像しました(笑)。
ドレッシングやタバスコなど、味付けのレシピなんか
気軽に女将さんは教えちゃうんだそうです。
すごく充実すると思いますよ。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
師匠もこだわってますよ。
こんな私だってこだわってます。
おぉ…
なんてステキなお店。
隠れ家みたいなお店ですねぇ。
眺めもよいですなぁ。
こんなお店が近くにあったらいいのになぁ^^
なんてステキなお店。
隠れ家みたいなお店ですねぇ。
眺めもよいですなぁ。
こんなお店が近くにあったらいいのになぁ^^
Re: タイトルなし
かのんさんこんにちは。
普通肩身狭いでしょうね。
でも私は店主さんとすぐに仲良くなれるので
一番大きな顔してましたよ。
場数踏んでますから、天皇陛下とお食事しても
平常心でいけます。
空港の近くですから
お勧めですよ。
ひや~!とっても素敵!!!今すぐ行きたくなりました♪
洒落たお店は、女性二人で行くと普通なのに、男性二人だと・・・面白いです。
何故でしょうねぇ(笑)
洒落たお店は、女性二人で行くと普通なのに、男性二人だと・・・面白いです。
何故でしょうねぇ(笑)
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
熊本空港あたりにはおしゃれなお店がありますので
熊本空港から帰る前に寄るなどできますよね。
また若い人なら結婚式の3次会なんかもお勧めです。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
私一人でもぜんぜん問題なく入れますが、仲間とランチで行ってみたいと思っていたところなんです。
鹿児島から来てくれて普段PCの操作等でお世話になっている友人ですので
お昼でもおごりたいと思ってました。
残っていたソファが寝転ぶタイプだったので
周りから見るとこっけいに見えたと思います(笑)。
あかちんさん、こんにちは♪
全部任せて頂ける。。って 責任も感じますけど やりがいがありますよね!
あかちんさんのお仕事、きっちりしてるんでしょうね~(≧▽≦)b
とっても素敵なお店ですね!
モーホーって・・・(*≧m≦*)ププッ
「あらやだ!これおいしいわね~おほほ♪(*´ノO`)」な~んて 喋ってましたか?
全部任せて頂ける。。って 責任も感じますけど やりがいがありますよね!
あかちんさんのお仕事、きっちりしてるんでしょうね~(≧▽≦)b
とっても素敵なお店ですね!
モーホーって・・・(*≧m≦*)ププッ
「あらやだ!これおいしいわね~おほほ♪(*´ノO`)」な~んて 喋ってましたか?
Re: タイトルなし
はちゅんねこさんこんにちは。
俺が守るって感じでしょうか。
それがたまたま仕事になっている形です。
それって幸せなことだなと思います。