熊本一の大イチョウ紅葉情報 下の城のイチョウ


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
熊本一の大イチョウが昭和9年に国指定天然記念物となっております。
その名も下の城のイチョウ

紅葉の時期には多くの人が訪れます。
見ごろは10月下旬から11月上旬でしょうか。

少し早かったです。
高さ25m、幹周り12m、樹齢千年を超えると言われてます。

すごい迫力です。

横に飛び出した枝は支えきれず補助がありました。

この周りに漂う臭い。なんともいえません。目の前の無人の休憩所?」で販売してます。
このイチョウの銀杏か定かではありませんが、買いましたよ。

酒のつまみに合うんだこれ。
ウルトラマンやくまもんがお出迎えしてくれますよ。

そしてここまできたらせっかくですから滝を見ていってくださいね。
鍋釜滝

夜はイチョウと共にライトアップされます。
下城滝

阿蘇の秋をいっぱい楽しんでいただきたいですね。
私は千年銀杏を食べて少しパワーアップした感じがします。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
ヽ(*^^*)ノ 1番です
こんばんは、
銀杏 紙袋に入れてレンジでチンしてよく食べました
100円って(゚o゚;; 安!!!!
滝 良いですね 森林浴~♪ 面白い森の妖精 (≧▽≦)
私も 今日 秋を感じて歩いて来ました。
果物・・・(>_<) 桃は、好きです(・┰・)
こんばんは、
銀杏 紙袋に入れてレンジでチンしてよく食べました
100円って(゚o゚;; 安!!!!
滝 良いですね 森林浴~♪ 面白い森の妖精 (≧▽≦)
私も 今日 秋を感じて歩いて来ました。
果物・・・(>_<) 桃は、好きです(・┰・)
こんばんは~
子どもの頃は父親と銀杏食べてましたね~
今は・・・
この銀杏の木世の中のいろんなこと見て来たんでしょうね~
子どもの頃は父親と銀杏食べてましたね~
今は・・・
この銀杏の木世の中のいろんなこと見て来たんでしょうね~
今年も、銀杏の季節がやってきましたね~
イチョウの木って、街路樹として植えるときに
銀杏ができないように♂木ばっかり植えたりするんですが
(あのウ〇チ臭が発生しないように)
そんなイチョウ並木も男ばっかり植えられたら、その中の数本が
あたし女♀になるぅ~♪
って、性転換するらしいですね
イチョウの木って、街路樹として植えるときに
銀杏ができないように♂木ばっかり植えたりするんですが
(あのウ〇チ臭が発生しないように)
そんなイチョウ並木も男ばっかり植えられたら、その中の数本が
あたし女♀になるぅ~♪
って、性転換するらしいですね
うわ~大木ですね!
紅葉したらさぞや綺麗なことでしょう。
良い時期に写真が撮れたら是非UPして下さいね。
銀杏好きです。
よく茶封筒に入れて電子レンジにかけて食べましたが
ここ数年は外食の茶わん蒸し以外家では食べていないです。
久しぶりに食べたくなりました。
紅葉したらさぞや綺麗なことでしょう。
良い時期に写真が撮れたら是非UPして下さいね。
銀杏好きです。
よく茶封筒に入れて電子レンジにかけて食べましたが
ここ数年は外食の茶わん蒸し以外家では食べていないです。
久しぶりに食べたくなりました。
おはようございます。
銀杏100円はお安い!私も買ってしまうと思います。
お金入れの「空き缶」が、素朴で何ともいえない
「いい味」出していますね。
私も紙の封筒に、ちょっとヒビを入れた銀杏を入れ
レンジでチンして食べます。
それにしても見事な大銀杏。
色づいたら、さぞかし迫力満点でしょうね。
銀杏100円はお安い!私も買ってしまうと思います。
お金入れの「空き缶」が、素朴で何ともいえない
「いい味」出していますね。
私も紙の封筒に、ちょっとヒビを入れた銀杏を入れ
レンジでチンして食べます。
それにしても見事な大銀杏。
色づいたら、さぞかし迫力満点でしょうね。
樹齢千年の銀杏!すごいですね。。。
ウチの庭の木々も、そのくらい生きて欲しいものです・・・管理が下手で枯れかかってますが!笑
ぎんなん、私も大好きです♪美味しい~
幼いころは通学路に落ちている銀杏の匂いのキツさが苦手でしたが、今は季節を感じます☆
ほんのり苦い感じが好きですが、以前飲み屋さんで頂いた、焼き銀杏はすごく甘くて驚きました☆
ウチの庭の木々も、そのくらい生きて欲しいものです・・・管理が下手で枯れかかってますが!笑
ぎんなん、私も大好きです♪美味しい~
幼いころは通学路に落ちている銀杏の匂いのキツさが苦手でしたが、今は季節を感じます☆
ほんのり苦い感じが好きですが、以前飲み屋さんで頂いた、焼き銀杏はすごく甘くて驚きました☆
スゲー太さですねー
歴史を見てきたんだろーなー
応援
歴史を見てきたんだろーなー
応援
立派なイチョウですね~
先日称名寺のイチョウを見ましたが枯れてしまってました
手入れもしないとですね~
銀杏100円ですか~
処理が大変なので売ってると助かりますね。
お酒に合いますよね~(笑)
先日称名寺のイチョウを見ましたが枯れてしまってました
手入れもしないとですね~
銀杏100円ですか~
処理が大変なので売ってると助かりますね。
お酒に合いますよね~(笑)
Re: タイトルなし
るんさんこんにちは。
私も食べ方しらべました。
紙袋でやってみましたが
爆発してすごいことになってます。
やりすぎですかね。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
樹齢千年は人間12人分でしょうか。
12代前のご先祖ってどんな方か知りません。
そのくらい見てきた樹なんですね。
Re: タイトルなし
むらさんこんにちは。
イソギンチャクが大好きなクマノミのようですね。
種族が存続するために必要なことなんでしょうね。
しかし、レンジでチンして食べてますが
うまい。
Re: タイトルなし
かのんさんこんにちは。
私も茶碗蒸しの銀杏大好きです。
大人になってから銀杏の串焼き塩味が大好きですね。
しかし大木の体臭と間違えそうな臭い
なんともいえませんでした。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
この大木の銀杏だと思って買いました。
そうでなくてもいいんですけどね。
帰ってから食べてますけど、おいしいです。
100円って安いのですね。
それは産地の利でした。
Re: タイトルなし
Vivimomさんこんにちは。
そこここに銀杏が落ちてましたが、これを拾ってきれいに洗い
100円で並べているのでしょう。
帰って食べましたがいい味ですよ。
私も串焼きの銀杏塩味は最高に好きです。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
この大木は人間をどう見たのでしょうか。
聞いてみたいです。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
100円お安いですか。
地元産のおいしいものをまとめて送ることできませんかね。
私に手数料はいりませんから
産地と消費者を結びつけてもらうことできませんか?
自然の中を歩くと、
心が癒されますよね・・・
心が癒されますよね・・・
100円・・・安いですね~ こっちじゃ3倍しますよ。
んじゃ、そろそろ私も近所の公園に拾いに行きますかね、銀杏。
うまいんですよ、これ。
んじゃ、そろそろ私も近所の公園に拾いに行きますかね、銀杏。
うまいんですよ、これ。
う~~ん。
ご立派!!!
こんなに大木になるまで…
銀杏も安くてステキ~~~
滝もいいですね。マイナスイオンでまくり^^
ご立派!!!
こんなに大木になるまで…
銀杏も安くてステキ~~~
滝もいいですね。マイナスイオンでまくり^^
Re: タイトルなし
テラゲン合格!さんこんにちは。
癒しは必要です。
マッサージでもなんでもいいのですよ。
体と心いたわっていきたいですね。
Re: タイトルなし
ガッツさんこんにちは。
値段が良くわかりませんでしたが
こちらはぐっと安いのですね。
ガッツさんは自前で調達しますが
それができない人については
こちらから安価で販売できる仕組みを作りたいですね。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
この銀杏を食べると良いことがありそうな予感がします。
お酒のつまみとして最高ですよ。
熊本遊びにくるしかない。