みずあかり 熊本のお祭り
熊本 みずあかり
熊本市民のお祭りが2012年も10月6日と7日の2日間に渡って行われました。
みずあかり
熊本市民のお祭りです。

5万4千個のろうそくの灯りが彩ります。
ボランティアの皆様に8月下旬から灯籠づくりを支えていただいたのです。

熊本城の周りに灯ります。

どうやって灯すか。
それはボランティアのあかりびとさんによって灯されるのです。

コンセプトは
ここに暮らす喜びや切なさまでも共感できる市民と地域でありたい

癒されますよ。
加藤清正公と熊本城

お堀の水面に灯る灯籠を見る人々

私の勧めるスポットも外堀の内側からみる灯籠です。

芝生にすわり、水面をただ眺めるのです。

振り向くとそこにも灯りがあります。

癒されに来るのもありですよね。
来年も行われますように!
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
熊本市民のお祭りが2012年も10月6日と7日の2日間に渡って行われました。
みずあかり
熊本市民のお祭りです。

5万4千個のろうそくの灯りが彩ります。
ボランティアの皆様に8月下旬から灯籠づくりを支えていただいたのです。

熊本城の周りに灯ります。

どうやって灯すか。
それはボランティアのあかりびとさんによって灯されるのです。

コンセプトは
ここに暮らす喜びや切なさまでも共感できる市民と地域でありたい

癒されますよ。
加藤清正公と熊本城

お堀の水面に灯る灯籠を見る人々

私の勧めるスポットも外堀の内側からみる灯籠です。

芝生にすわり、水面をただ眺めるのです。

振り向くとそこにも灯りがあります。

癒されに来るのもありですよね。
来年も行われますように!


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
いろんなお祭りがあるんですね。
ロウソクの灯りは人を綺麗に見せてくれるそうです。
レオナルドダビンチもロウソクの灯りの下で
モナリザを描いたとか…。
風邪引きの私もしばし癒やされましたぁ。
ロウソクの灯りは人を綺麗に見せてくれるそうです。
レオナルドダビンチもロウソクの灯りの下で
モナリザを描いたとか…。
風邪引きの私もしばし癒やされましたぁ。
みずあかりって言うお祭り綺麗ですね~
ロウソクの灯りに癒されました。
ロウソクの灯りに癒されました。
あかちんさん、こんばんは。
ろうそくの灯りが、すごく綺麗(*⌒▽⌒*)
写真だけでも、癒されるから、きっと実際見たら、すごいんだろうなぁ。
ろうそくの灯りが、すごく綺麗(*⌒▽⌒*)
写真だけでも、癒されるから、きっと実際見たら、すごいんだろうなぁ。
わぁ~|素敵ですね。
実際はどんな感じなんでしょう。
ロウソクって不思議ですよね。
実際はどんな感じなんでしょう。
ロウソクって不思議ですよね。
すごーいっ!! きれーーいっ!!
ルミナリエより、断然キレイかもっ!!
やっぱり電気な明かりより、ろうそくのほうが情緒があるわねぇ♪
あ、わたくしの愛用ミシンはジャノメぢゃなかった・・・
ルミナリエより、断然キレイかもっ!!
やっぱり電気な明かりより、ろうそくのほうが情緒があるわねぇ♪
あ、わたくしの愛用ミシンはジャノメぢゃなかった・・・
こんばんは!
ろうそくの灯りって暖かみがあって癒されますね!
実際に見てみたいです☆
ろうそくの灯りって暖かみがあって癒されますね!
実際に見てみたいです☆
たくさんの、縁の下の力持ちさんのお陰で、出来るんですね。
コツコツ準備、ご苦労様です。
私には足りない努力と忍耐力・・・ (T_T)
コツコツ準備、ご苦労様です。
私には足りない努力と忍耐力・・・ (T_T)
素敵なお祭りですね~ 見てみたい。
知らないお祭りが沢山あるものですね。
ボランティアさんの力でこんな綺麗なお祭り…素晴らしい!
知らないお祭りが沢山あるものですね。
ボランティアさんの力でこんな綺麗なお祭り…素晴らしい!
幻想的で美しいですね~。
5万4千個のろうそくの灯りですか!
ろうそくで灯されたMIZIAKARIの文字やさまざまなデザインの模様が水面を彩って・・・
実際に見たら溜息が出そうです。
5万4千個のろうそくの灯りですか!
ろうそくで灯されたMIZIAKARIの文字やさまざまなデザインの模様が水面を彩って・・・
実際に見たら溜息が出そうです。
こんばんは。
先日はメッセージをありがとうございます。
熊本市には「みずあかり」というお祭りがあるのですね。
ボランティアの方々が灯篭作りを支えられているというのは
凄いですね。
素晴らしいお祭りの話を教えて下さって、ありがとうございます。
先日はメッセージをありがとうございます。
熊本市には「みずあかり」というお祭りがあるのですね。
ボランティアの方々が灯篭作りを支えられているというのは
凄いですね。
素晴らしいお祭りの話を教えて下さって、ありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
きれいでした。みずあかり。前に行きました。
あかちんさん、こんばんは♪
みずあかり。
素敵なお祭りですね!
ろうそくの火って 暖かくていいですね~
実際にみてみたいですね、素敵な人とw
みずあかり。
素敵なお祭りですね!
ろうそくの火って 暖かくていいですね~
実際にみてみたいですね、素敵な人とw
おはようございま~す♫
みずあかり5万4千個のロウソクが凄い幻想的なお祭りですね(人´∀`).☆
ボランティアの方々が灯すことで素敵な世界が生まれているのですね^^
これは生で見てみないと分からないですね(。・・。)(。. .。)
みずあかり5万4千個のロウソクが凄い幻想的なお祭りですね(人´∀`).☆
ボランティアの方々が灯すことで素敵な世界が生まれているのですね^^
これは生で見てみないと分からないですね(。・・。)(。. .。)
おはようございます。
きれいに撮れていますね。
こういう灯りって、写真に写すのが難しいです。
きらびやかなイルミネーションも美しいけれど
こういう落ち着いた灯りも心を奪われます。
素敵なお写真を見せていただき
ありがとうございました。
きれいに撮れていますね。
こういう灯りって、写真に写すのが難しいです。
きらびやかなイルミネーションも美しいけれど
こういう落ち着いた灯りも心を奪われます。
素敵なお写真を見せていただき
ありがとうございました。
こんにちは
スッゲー数のろうそくですねー
お疲れ様です。
応援
スッゲー数のろうそくですねー
お疲れ様です。
応援
Re: タイトルなし
アニエアキさんこんにちは。
女性とデートするときにはロウソクの灯りがあるところですると
よりきれいで楽しめますね。
電燈もロウソク調のものを作ると女性にとってはいいですね。
これライブで是非見てもらいたいですね。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
こんなお祭りの日に熊本へ遊びに来るっていうのもありですよね。
Re: タイトルなし
きゃろるさんこんにちは。
どうでしょう。熊本までは新幹線で来れると思います。
来年ですが見にきてもいいんじゃないですか。
Re: タイトルなし
seabreezeさんこんにちは。
人ごみもありますし
静かに見れるところもありますよ。
来年のこんな日に是非熊本でゆっくりして欲しいです。
Re: タイトルなし
きまぐれひめさまこんにちは。
ルミナリエはすごすぎて人ごみでゆっくり楽しめないです。
ここは本当にゆっくりぼーっと眺めることができます。
Re: タイトルなし
ゆかさんこんにちは。
こんなお祭りのときに熊本に遊びにくればいいのです。
来年の10月ですよ。
2日間ありますから、天気もなんとかなるでしょう。
お待ちしております。
Re: タイトルなし
なっつばーさんこんにちは。
そうなんですよね。
この県の一般的な方はいい人が多いです。
田舎ならではのあんぽんたんも確かにいます。
いい人が多いぶんそんなやからが目立ちますけどね(笑)。
このボランティア精神はみんなを包んで
熊本全体のレベルが上がっていくと信じてます。
Re: タイトルなし
daisy88さんこんにちは。
静かなお祭りです。
でもこんなお祭りも素敵でしょ。
来年の今頃も2日間にわたって行われるはずです。
見に来ていただきたいですね。
Re: タイトルなし
かのんさんこんにちは。
さすがです、演出に文字になってますよね。
ロウソクが消えないように工夫もされてました。
確か昨年はこの工夫はされていなかったです。
どんどん進化してますよね。
Re: タイトルなし
whitemoonさんこんにちは。
こうやって街を市民が演出できればどんどんお祭りを増やしていけますよね。
そうなると観光の街として世界中から人をよべる国ができるんじゃないでしょうか。
Re: タイトルなし
> きれいでした。みずあかり。前に行きました。
名前なしさんこんにちは。
まだまだ続きそうな感じですよ。
多くの方がたのしまれていましたので。
名前なしさんこんにちは。
まだまだ続きそうな感じですよ。
多くの方がたのしまれていましたので。
Re: タイトルなし
はちゅんねこさんこんにちは。
昔からロウソクの技術や伝統はありました。
そんなものも生かして現代にみんなで楽しむことにつなげているのですね。
竹林もたくさんありますし、あるものを生かしてますよね。
来る価値ありです。
この夜は盛り上がりますよ。
Re: タイトルなし
アバンポップさんこんにちは。
見て欲しいですね。
私のように1人で来ている人は少ないかも知れませんが
十分癒されました。
是非大切な人と見に来てください。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
いつもの簡単デジカメで撮りました。
光がやさしいから結構これで撮れちゃうのでしょう。
熊本に来られるならこういったときにくるのも
ありですよね。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
色々な思いで色々な人が見た2日間だったと思います。
すべての方に少しいいことがありますように!
こんばんは。
さすが54万石の熊本城!
仕掛け、スケールともに桁違いですね。
熊本城の足元に一歩でも近づけるように頑張ります。
さすが54万石の熊本城!
仕掛け、スケールともに桁違いですね。
熊本城の足元に一歩でも近づけるように頑張ります。
ロウソクの灯りは柔らかくて、幻想的ですよね。
みずあかり、何ともロマンチックで素敵です。
みずあかり、何ともロマンチックで素敵です。
Re: タイトルなし
飫肥城 館長さんこんにちは。
確かに熊本がんばっていると思います。
でも飫肥城 館長さんたちもそうとうなもんです。
こちらが胸を借りる側です。
Re: タイトルなし
doremiちゃんこんにちは。
これは大切な人と訪れて欲しいですね。
何時間でもいられますよ。
お勧めです。