fc2ブログ

マクドナルド 卓上メニューやめちゃうの?

 熊本にもマクドナルドがあるんですよ。

 しかも通勤の通り道に。
PA040155 (580x435)

 24時間営業ですからね。がんばってます。

 そんなマックにあった卓上のメニューなんですが、なくなりましたね。
640x640_rect_11475324.jpg
 (こんな風なカウンターの上にあるメニューのことです、イメージ)

 これだけ自然豊かな熊本ですから私はほとんど行きませんが

 たまにジャンクフード食べたくなるときがあるんですよね。

 東京でそんな気が起こるのは駅の立ち食いてんぷらそばでしょうか。

 早速マクド行ってきました。

 PA040156 (580x435)
 すると確かにメニューはカウンター奥にしかありませんでしたね。
320x320_rect_3424065.jpg
 (イメージ)

 お店の方に聞いてみました。

 すると、店舗に入って下を見ないで選べるように卓上のメニューを廃止したとのこと。

 視力の悪い方はどうなんだとか単品を組み合わせて頼みたい人にはわかりずらいとか

 色々な意見はあると思いますがそれはマックさんが決めたこと。いやなら選ばなければいいと思います。

 恐らく何か公言しない戦略があるのでしょう。そこは経営者には興味深いところです。

 一方、我が店 U-NEO熊本ですが、先日カウンターを作りました!
PA050205 (580x435)
 卓上のメニューありありですよ(笑)。

 でもカウンター奥のメニューはまだありませんね。

 PA050207 (580x435)
 徐々に増やしてきいますかね。

 あれ、今日はなんの話だったっけ?

 U-NEO熊本の紹介でいいですよね。
   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 
  
 
スポンサーサイト



テーマ : B級グルメ
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん、こんばんは。

私が大学生の時、大阪駅の地下のマックで
アルバイトしてた時は、卓上メニューありました(^o^)/

制服がかわいくて。

なつかしいな。

でも、いつから、卓上メニューなくなったんだろう・・・
絶対、カウンター奥だとメニュー決めにくいのにね。



岡山を含めて

マクドナルドのことを 「マック Mac」って呼ぶ地方が多いですが

どっこい近畿地方は 「マクド」でございます

「マック行くぅ♪」 → 「マクドしばこけぇ!!」

ミスタードナッツをミスドと呼ぶのに

なぜマクドをマックと呼ぶ??

それなら、ミスドじゃなくて 「ミッツ」やろ??

マングローブではございません・・・(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

実はね、昨日の夕食マクドナルドのビッグマックだったんです。
というのも、2個で4ドルというスペシャルだったので!
そういえば、アメリカには卓上メニューは昔からないですよ。

マクドナルドをよく利用する者にとって
卓上メニュー廃止はかなり痛いです^^;
おまけに私は視力が悪いので、やはりあった方が便利なんですけどね

卓上メニュー、逆行してる気がしますね
注文に時間がかかるからかな?
出張でJALに乗ったら無料のビッグマックが当たりました
今まで気にもしてなかったけど、利用しなくちゃ損ですよね^m^

お〜。
マクドの株主のかえるままとしては、見逃せない記事です。(100株ごときですが)
つか、知りませんでした。(汗)
一人当たりの時間短縮が目標なんでしょうかね。
卓上メニュー廃止.....強度近視のお客様には優しいとは言えませんね....

なるほどねー

どちらも考えがあるんでしょうねー
応援

ええぇぇ~っ!!
卓上めにゅ、なくなったとねーっ?!
どげんしたとねっ? マクドっ!!

上にしかないと、わたくしマックは利用しなくなるわぁ
だって見えないんだもん

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
私も高校生のときの彼女がマックでバイトしてました。
お客や同僚、店長やマネージャーまで口説かれたそうです。
マクドナルドってイタリアみたいなところなんだと当時思いましたね(笑)。
今は結構年齢層が高い時間帯がありますね。
これはいいことかなと思います。

Re: タイトルなし


むらさんこんにちは。
マクドでもマックでも違和感なく使います(笑)。
九州に来てわかりました。
熊本は異国でしたからこれくらいの違いはかわいいもんだと思いました。

Re: タイトルなし


猫子さんこんにちは。
それならば本場アメリカに習ったのでしょうかね。
日本に上陸したときに日本式にしたのでしょうけど
今改めて本場に戻そうとしているのですかね。

Re: タイトルなし


大喬さんこんにちは。
マックヘビーユーザーにはすでに頭に入ってますよねメニュー。
なくてもいけますよ。
視力の悪い方には別途卓上のメニューを出しますってことなんですけど
それは眼が悪いって言っているようなので
失礼っぽい対応ですよね。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
ビックマックって500円くらいするんじゃないですか?
それはもらったほうがいいです。
ただ、大人になるとただでそれを一個もらいに行くには気がひけるんですよね。
だからついでに何か別のものを買ってしまう。
これが転んでもただではおきない商売です。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
近視の方にはかえるママ21さんが登場して
近視矯正するといいですよ。
株主として一つかみましょう。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
思惑を聞きたいですね。
話題になっていることで
御の字って感じかもしれません。

Re: タイトルなし


きまぐれひめさまこんにちは。
見えない人には卓上をご用意しますっていうんですが
失礼な感じですよね。
特別に用意されてうれしい場合とそうでない場合がありますよね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア