熊本豪雨注意はしばらく続きそう。 水田見てきました。
本日も急に雨が降ったり
晴れ間が出たり不安定な天気が続いています。

今後も注意が必要ですね。
本日もあかちんプロデュースの水田を見に行ってきました。

豪雨にも負けず元気に育ってます。
おたまじゃくしも元気でした。

水田の水量を一定に保つのも毎日の大切な仕事なんですよ。
植えた当初は産毛のごとく涼しい感じでしたが、だいぶ増えてきてませんか?

ほら。

これからも台風など幾多の困難に見舞われると思いますが
元気に育って欲しいと願います。
九州山脈からの湧水を利用してますので水の温度が低いのです。
ですから水が注がれる付近は稲の成長が良くないのです。わかりますか?

収量が減ってもおいしくて安全なお米をつくりたいので
これでいいのです。
この辺りは山の上ですので棚田の中でも多くの方が欲しがるお米ができます。

いつまでもこの風景が見られるようにTPPでつぶされない米作りに励みます。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
晴れ間が出たり不安定な天気が続いています。

今後も注意が必要ですね。
本日もあかちんプロデュースの水田を見に行ってきました。

豪雨にも負けず元気に育ってます。
おたまじゃくしも元気でした。

水田の水量を一定に保つのも毎日の大切な仕事なんですよ。
植えた当初は産毛のごとく涼しい感じでしたが、だいぶ増えてきてませんか?

ほら。

これからも台風など幾多の困難に見舞われると思いますが
元気に育って欲しいと願います。
九州山脈からの湧水を利用してますので水の温度が低いのです。
ですから水が注がれる付近は稲の成長が良くないのです。わかりますか?

収量が減ってもおいしくて安全なお米をつくりたいので
これでいいのです。
この辺りは山の上ですので棚田の中でも多くの方が欲しがるお米ができます。

いつまでもこの風景が見られるようにTPPでつぶされない米作りに励みます。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
テーマ : *こんなの作ってます*
ジャンル : 趣味・実用
コメントの投稿
あかちんさん こんにちは~
熊本大変な被害と犠牲者が出てしまいましたね~
お見舞い申し上げます。
稲株が張ってきましたね~
豊作になりますように・・・
まだ雨が降り続くよですので気をつけてくださいね。
熊本大変な被害と犠牲者が出てしまいましたね~
お見舞い申し上げます。
稲株が張ってきましたね~
豊作になりますように・・・
まだ雨が降り続くよですので気をつけてくださいね。
あかちんさん、遅くなってごめんね~
ニュースみて熊本の豪雨って聞いてあかちんさんだとおもいました。
大丈夫ですか?お見舞い申し上げます。
記事の感じだと、あかちんさんとこは大丈夫そうですね。
ちょっと安心。お気をつけくださいませ~~。
ニュースみて熊本の豪雨って聞いてあかちんさんだとおもいました。
大丈夫ですか?お見舞い申し上げます。
記事の感じだと、あかちんさんとこは大丈夫そうですね。
ちょっと安心。お気をつけくださいませ~~。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんばんは。
ほんとこんなことがおこり
ブルーな気分になりますよね。
でもだれも守ってくれませんので
安全第一で人に迷惑をかけない程度に
がんばります。
Re: タイトルなし
aaconeeさんこんばんは。
ご心配おかけしました。
なんとか無事です。
被害が拡大しないことを祈るのと共に
誰かが助けてくれるわけではないので
自分のところは自分で守るために神経張ってます。
なんとか降り止むように一緒に祈ってくださいね。
犠牲者が出てしまいましたね。
今後はこれ以上の被害が出ません様に、祈ってます。
自然相手の農家さんは、本当に大変だと思います。しかしとても尊いお仕事です。
遠く北の空からご無事と豊作をお祈りしてます。
今後はこれ以上の被害が出ません様に、祈ってます。
自然相手の農家さんは、本当に大変だと思います。しかしとても尊いお仕事です。
遠く北の空からご無事と豊作をお祈りしてます。
こんばんは。
ニュースの映像を見ていると、自然の脅威を目の当たりにします。
早く雨が止んでほしい、これ以上の被害が出ませんようにと、
心よりお祈り申し上げます。
棚田の風景、ステキです。
そうですか、水温が低いから
稲はゆっくりと時間をかけて育つのですね。
だからあんなに香ばしくて、しっかりした粒のお米ができるのですね!
なるほどね。。。 作り手と自然の力のハーモニーだったんだ!
美味しいハズだわ!
ニュースの映像を見ていると、自然の脅威を目の当たりにします。
早く雨が止んでほしい、これ以上の被害が出ませんようにと、
心よりお祈り申し上げます。
棚田の風景、ステキです。
そうですか、水温が低いから
稲はゆっくりと時間をかけて育つのですね。
だからあんなに香ばしくて、しっかりした粒のお米ができるのですね!
なるほどね。。。 作り手と自然の力のハーモニーだったんだ!
美味しいハズだわ!
だいぶしっかりしてきましたね。稲。これから台風とかにも立ち向かってしっかりふんばっておいしいお米になってねー。
それにしても雨が多いですね。
こちらオーストラリアも昨年と今年やたら雨、雨雨雨で
地面はグジョグジョ、電話線は雑音でジージー、畑はナメクジの大量発生、雨が多くて喜んでいるのは今やカビとナメクジぐらいじゃないのかしら。
九州地方もはやく雨があがってこれ以上被害が出ないよう祈ってます。
それにしても雨が多いですね。
こちらオーストラリアも昨年と今年やたら雨、雨雨雨で
地面はグジョグジョ、電話線は雑音でジージー、畑はナメクジの大量発生、雨が多くて喜んでいるのは今やカビとナメクジぐらいじゃないのかしら。
九州地方もはやく雨があがってこれ以上被害が出ないよう祈ってます。
少し 落ち着いたんでしょうか。
もう 被害が 出ないように 祈っています。
山の中の水田 経済論理では 絶対に 赤ですよね。
それでも 美味しい 安全なおコメ 作りたいんですよね。
お互いに 頑張りましょう!
もう 被害が 出ないように 祈っています。
山の中の水田 経済論理では 絶対に 赤ですよね。
それでも 美味しい 安全なおコメ 作りたいんですよね。
お互いに 頑張りましょう!
こんばんは。雨中お見舞い申し上げます。
九州地方の荒天やその被害がこれ以上ひどくなってほしくないです。
ニュース映像・写真を見ていてつらい……。
最近、異常気象や自然災害がとても多いですが、無事にお米が収穫できるといいですね。
楽しみにしております。
九州地方の荒天やその被害がこれ以上ひどくなってほしくないです。
ニュース映像・写真を見ていてつらい……。
最近、異常気象や自然災害がとても多いですが、無事にお米が収穫できるといいですね。
楽しみにしております。
こんばんわ
未だかつて無い大雨で
大変な被害の見舞われていますが
被害が 大きくならない事を
祈っています
あかちんさんプロデュースの田んぼには
大きな被害がなくて とりあえずなによりです
これからの成長を 楽しみにしています
未だかつて無い大雨で
大変な被害の見舞われていますが
被害が 大きくならない事を
祈っています
あかちんさんプロデュースの田んぼには
大きな被害がなくて とりあえずなによりです
これからの成長を 楽しみにしています
あかちんさんプロデュースの水田
順調そうですね^^
冷たい水の影響でこんなに成長が違うんだ
この環境ですくすく育つ稲、楽しみですね♪
順調そうですね^^
冷たい水の影響でこんなに成長が違うんだ
この環境ですくすく育つ稲、楽しみですね♪
あかちんさん こんばんは。
いつも応援 ありがとうございます。
田んぼをプロデュースされたんですね。
さすが、あかちんさんは才能がおありですね ( ˘ ³˘)♥
おたまじゃくしもいて、自然でイイですね。
日本の稲作を守りたぁい。
熊本の豪雨、私の大切なあかちんさんはお変わりないですか。
ではまた☆
いつも応援 ありがとうございます。
田んぼをプロデュースされたんですね。
さすが、あかちんさんは才能がおありですね ( ˘ ³˘)♥
おたまじゃくしもいて、自然でイイですね。
日本の稲作を守りたぁい。
熊本の豪雨、私の大切なあかちんさんはお変わりないですか。
ではまた☆
おはようございます
昨日の午後三時すぎ
こちらでも信じられない豪雨に見舞われました
ほんの三十分たらずの出来事でしたが
恐ろしいほどの雨の量でした
熊本のみなさんの恐怖がわかるような気がします
犠牲になられた方もいらしたとか…
あかちんさんの心中お察しいたします
昨日の午後三時すぎ
こちらでも信じられない豪雨に見舞われました
ほんの三十分たらずの出来事でしたが
恐ろしいほどの雨の量でした
熊本のみなさんの恐怖がわかるような気がします
犠牲になられた方もいらしたとか…
あかちんさんの心中お察しいたします
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
生活の糧は本業から少し、それ以外は未来の日本のために汗を流してます。
私の活動が皆さんにご理解いただければほんとうれしいです。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
稲は嵐や害虫や冷たい水に耐えながら大きくなってゆくのですね。
今日も熊本は大雨です。
耐えて大きくなりたいです。
Re: タイトルなし
おゆきどんさんこんにちは。
応援ありがとうございます。
今日も熊本は大雨で大変な状況ですが県民力を合わせて乗り越えたいと思います。
世界がネットの恩恵で小さくなりましたね。
これからも情報交換をお願いいたします。
Re: タイトルなし
ピオーネ親父さんこんにちは。
あかちんですから赤ですね。
私は利益なんかいいのです。それよりもTPPに負けない農業を構築するだけです。
だれもやらないなら私がやるって感じです。
また幸いにも私にはお金に変えられない人脈という財産があります。
東京のお医者さんを中心に1俵5万円程度で年間のお米を購入していただいてます。
20俵は目処が立ちましたからあと80俵ですね。
普通のお米の3倍の値段ですからこれがうまくいけば
専業の米農家を誕生させることができるかも知れません。
評論家は多いのですが実際にやってみる人は少ないです。
私は後者でしょうか(笑)。
ほんとこれからも情報交換をお願いいたします。
Re: タイトルなし
abricky38さんこんにちは。
ご心配いただいてありがたいです。
雨が止んで安全が確認されれば
是非多くの方にも観光をご検討いただきたいです。
Re: タイトルなし
Joeーくんさんこんにちは。
応援ありがとうございます。
3連休の初日は大雨です。
観光のほうも心配です。
早くやんでほしいです。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
稲の成長は私の知識の成長でもあります。
農家はこのノウハウを何十年もかけて会得してきたのですね。
こんな素敵な農業を崩壊させてはいけない。
でもTPPは入ってくるでしょう。
かといって大規模な資本で来られたら、中国に売られたら・・
色々な観点からこの取り組みを展開してます。
応援ありがとうございます。
Re: タイトルなし
かほりさんこんにちは。
あかちんがプロデュースする稲作は無農薬です。
かなりハードルが高く結果は未知です。
でもそれがあかちんの道です。
なんちゃて。
Re: タイトルなし
フェイクAKEさんこんにちは。
ばけつじゃなくてプールをひっくりかえしたような雨ですよね。
昨年もそうでしたからこれから毎年こんな雨が降ると覚悟したほうが良いのかなと思います。
今日も熊本地方は大雨です。
こんにちは^^
おおっt!!!!!!元気に育っていますね^^
楽しみです^^
おおっt!!!!!!元気に育っていますね^^
楽しみです^^
Re: タイトルなし
夢叶男さんこんにちは。
刈り取り時期は手伝ってもらえますかね。