fc2ブログ

たからやパン 日赤の売店に進出!

 私のパン作りの師匠であるたからやパンさん。

 どうも最近連絡が取れないと思ったら色々なところで認められて、えらく忙しくなっているようです。

 うれしいことです。

 熊本にある日赤病院
P7090133 (580x435)

 立派な病院ですよ。

 製薬会社的にいえばこのクラスの病院3病院でMR1名かな。

 やっぱり東京の市場は大きいですね。このクラスごろごろあります。

 この日はたまたまドクターヘリの離陸を見ることができた。
P7090130 (580x435)
 バタバタとエンジンの音を轟かせて阿蘇の急患を救いに飛び立って行きました。

 P7090131 (580x435)
 これすごいシステムですね。
P7090132 (580x435)
 田舎の大都会とは異なる救命システムを体感しました。

 これだけ大きな病院ですから、院内に売店とはいえないくらいの立派なショップがあります。
P7090135 (580x435)
 なんだ、一番いい場所(正面)にたからやパンさんがあるじゃないですか。

 まだ、品物を並べている途中でしたが3種のメロンパンがありました。

 メイプルでしょ
P7090137 (580x435)

 抹茶でしょ
P7090139 (580x435)
 ホワイトチョコでしょ
P7090138 (580x435)
 ラスクもありますね。
P7090140 (580x435)
 おっと、大会受賞作品も謙虚にありますよ。

 もっと説明や宣伝してもいいのにと思いましたね。
P7090141 (580x435)
 いい場所に出していただければおいしいパンですからバンバン売れてました。

 師匠、がんばってね。

    ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : パン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。
日赤病院のご近所の方は、そのうち
「パンを買いに、病院に行ってくる!」って、言っちゃいますね。(笑)
ほんと! 賞をとっても謙虚ですね。
それでも一度食べれば
必ずリピーターになり、口コミでどんどん繁盛することでしょう。

あかちんさん こんばんは~

すばらしいです。
日赤の売店で・・・

おしいしいパンは口コミで広がっていきますからね~
益々忙しくなりますよ~お師匠さん

ドクターヘリ凄いですね~!めっちゃ綺麗に写メ撮れてますね~!笑

てかたからやパン?めっちゃ美味しそうです~!><
パン大好きなんです~!全部食べたい~!\(^^)/

なんか写真で見る限り売店というより駅前の商店街って感じですねぇ。喫茶店なんかもこの並びにあったりして?付き添いやお見舞いの方々にも便利でしょうし、歩ける患者さんにとっては喫茶店でお見舞いの方とお茶できるのは気晴らしになっていいですね。病室で出されるお茶って飲みにくいし。それにしてもふっかふかのメロンパンおいしそーですねぇ。

こんばんわ☆

病院の中なのに楽しそう~笑
こんなショップがある病院は見たことないです。
パン、とても美味しそうです♪
どれも美味しそうですけど、あんぱんを買って食べてみたいです(*^^)

今晩は。

香ばしいパンの香りのする病院ていいですね。

メロンパンのラスクが食べてみたいなぁ。

そんな美味しいパンを作っている人が師匠なんて、
あかちんさんの作るパンも、きっと美味しいんでしょうね。

こんばんは~
私のとこは田舎なので、ドクターヘリ見たことありません。
一応市の病院もありますが、
こんなショッピング街ない!
なんか、明るいきもちで入院できそうですね。
師匠のパン大人気。
美味しくて、いいもの一生懸命つくってると必ず結果が付いてきますよね。

こんばんわ。
いつもありがとうございます。

ドクターヘリ、、私も以前入院していたときに始めて見て(網膜剥離で)
大興奮しました。
他の患者さんと大騒ぎでした。でも重病の患者さん搬送してるんですよね。
不謹慎だったなぁ。


こんばんは
凄いドクターヘリ 最近北海道でドクターヘリが不時着したニュースが
話題になり、新聞に載ったばかりなので不思議な気持ちです。

病院の中と思えないパンの種類の多さに驚きです。

あかちんさん パン作るんですね。
きっと美味しいんでしょうね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんわ!

確かに病院の売店とは思えない雰囲気ですね!
私は病院嫌いなので知らないだけかな・・

それにしても美味しそうなパンがたくさん~。
美味しいものを食べると元気になるから
「Win-Win」ですね。

こんばんは!

一瞬、ショッピングモールでの実演販売かと思いました。
売店というより小さめのスーパーに見えますね。
こんな所でおいしいパンを売っていたら、食事を制限されていても買って食べてしまいそう(笑)。

いきなり団子に続きパンの師匠も販売網が広がったようですね
すみません、行きたいと言っておきながら
まだ行けてません^^;
忙しすぎて連絡が取れないのも
なんだか寂しいですね^^

おはようございま~す♪
病院内に立派なお店が入ってるの凄いですね^^
初めて見たかもです\(◎o◎)/!
どのパンも美味しそうですね(^^ゞ

うちの娘もこの四月から
こちらにある日赤に就職したんですけど
おいしいパンやが院内にあるって言ってましたよ

たからパン屋さんのことでしょうか?
今度聞いておきますね

TVの影響でしょうか?
救急救命やら災害ボランティアみたいな事に興味津々の子で
親としてはどーなることやらと心配してます

いいですね。病院の中で一番楽しい場所って、売店ですよね。
そこに、こんな美味しそうなパン屋さんがあったら、嬉しいです。
毎日の楽しみになりますね。

大雨大丈夫ですか?ニュースで見ました。
被害がない事を祈ってます。

あかちんさん おあひょございます。

ニュースで見ました。
大雨のようですが自宅とかお店まわりは隊丈夫ですか~
被害がないことを祈っております。

こんにちわ
今パン屋さんって多いですね~
日本人がパン好きになったから?
美味しいパン屋さんが結構ありますね~
病院にもパン専門店ですか?
伸びていますね~たからやパンさん!
メロンパンのラスクですか?美味しいそうですね~

大雨大丈夫ですか?白川流域に避難指示だそうですね。土地勘がないため心配してます。

ぽちっと2

あかちんさん、大丈夫ですか!?
ニュースを見て心配しています。
無理をなさらず、安全な場所でジっとしていて下さいね!

皆さまの安全と大雨が止むことをお祈りしています。

テレビで熊本の事が放送されてると
すく゜あかちんさんを思いうかべてしまいます
ヒドイ雨ですね(-_-;)どうぞお気をつけて‥‥

 こんにちわ。
 熊本地方の大雨はいかがでしたか?
 被害がなければいいのですが・・・ 心配しております。
 近所の写真等のアップで実況中継してくだされー

あかちんさん
こんにちは。
ご無沙汰しています(^^;

熊本、大分の大雨のニュースを聞いて
心配していました。
大丈夫ですか?
どうぞ、無理なさらず
お気をつけくださいね。

大雨 大丈夫ですか?
かなり 酷いようですね。
気をつけて ください。

あかちんさん、こんにちは。

熊本、大変な大雨の様子。
大丈夫でしょうか?

どうぞ気をつけてくださいね。

あかちんさんこんにちは!

日赤うちもありますが、こんな売店立派でないです~
すごい駅かホテルか?かと思いました!

私は花咲か米あんパンが気になります(@^-^@)
毎日食べるほど、あんパン好き(^0^)

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
いい感じで師匠も成長してますよ。
当時からviviさんに貴重なご意見をいただいて成長しているんですよ。
私も師匠も忘れてませんよ。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
ほんと一歩ずつですよね。
時がたって気がついたら大きくなっていたというイメージで
歩んでいますよ。

Re: タイトルなし


MI*さんこんにちは。
いつも小さなデジカメを持っています。防水と衝撃に強いやつ(笑)。
熊本ならたからやパンですね。

Re: タイトルなし


おゆきどんさんこんにちは。
概ね良い雰囲気の病院ってことですね。
事務系で働いている友人もいますので
伝えておきますね。
師匠はコメント読んで喜んでいるでしょう。

Re: タイトルなし


もも姫さんこんにちは。
はなさかあんぱんと言って
熊本県で行う米粉フードコンテストで金賞を取っているんですよ。
高価なケーキと同じステージで戦ってますから
まさにグランプリ級ですよ。

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
メロンパンラスク、全国的にブームですよね。
いい感じで焼けてますよ。
あかちん作のパウンドケーキもいい感じですよ。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
お互い田舎暮らし。
医療のあり方についても情報交換をしていきたいですね。
師匠は徐々に色々なところで声がかかり
その実力を多くの人にわかってもらってますね。
いつか大ブレークしそうです。

Re: タイトルなし


ジムシータさんこんにちは。
今回は阿蘇へ向かいました。
どんな疾患かはわかりませんが、県の税金を使ってますので
それなりの高い基準があるのだと思います。
また効率についても私たち県民が判断をすることも重要かなと思います。

Re: タイトルなし


パンダ園長さんこんにちは。
パンですか。私もつくりますよ。
でも師匠のものとは比較できませんね。
ただすごくたのしいので
師匠には早くパン教室を開いて欲しいと
お願いしております。

Re: タイトルなし


Kahanaさんこんにちは。
病院嫌いですか。健康を意味する最高の表現ですね。うらやましい。
やはりハワイの風にふかれれば心も体もグッドなバランスになるのでしょう。
健康は食からも作られますので
安全でおいしいものは欠かせませんよね。
師匠がんばってます。

Re: タイトルなし


abricky38さんこんにちは。
明るい感じの病院の印象ですね。
それは病院さんががんばりましたね。
病院の裏方さんに感謝です。
もちろんコストも重要ですけどね。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
だんだんとその筋のスターになって行ってますよ。
師匠は和菓子やその他の飲食業の方に気に入られて
爆発的に仕事が増えてます。
うれしいです。

Re: タイトルなし


アバンポップさんこんにちは。
大きな病院にはあってもいいですね。
たぶん病院の周りにお店が少ないので
作ったのかなと想像します。

Re: タイトルなし



フェイクAKEさんこんにちは。
そちらの日赤ですか。
私、以前大森日赤担当してました(笑)。
たからやパンです。でも日赤はそれぞれ独立してますから
そちらの売店でお世話になることは距離的にむずかしいです。
人のために最前線に立つ覚悟があるのですね。
心配でしょうけど、あの時やっていればよかったと後悔しないためにも
やらせてあげて欲しいです。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
そうですよね売店や食堂ですよね。
あと一人になれる隠れ家があったらなお素敵です(笑)。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
大雨半端じゃないです。
甚大な被害が出た地域は河川沿いの町と山間部です。
これ以上広がらないことを祈ります。
明日が少し心配です。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
川沿いや山間部で被害を受けた方がいらっしゃいます。
県民の安全と被害がこれ以上広がらないように祈ってます。
多くの方は安全にすごされてますが
これ以上降るのはかんべんですね。

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
地元を中心に広がってますので
堅実です。
忙しくても和菓子の資格を取得したり
コンクールに出品を続けているところが尊敬できるところです。
まだ伸びますね(笑)。

Re: タイトルなし


うなぎ犬さんこんばんは。
私の住んでいるところや店舗は問題ありません。
でも山間部や川沿いの地域に甚大な被害が出てます。
これ以上の雨はかんべんして欲しいです。
ご心配いただきあるがとうございます。私は無事です。

Re: タイトルなし


かのんさんこんにちは。
ご心配いただきありがとうございます。
個人と店舗は無事です。
しかし山間部と川沿いは甚大な被害でてます。
これ以上ふると被害が拡大するのでかんべんです。

Re: タイトルなし


ヤノカナさんこんにちは。
ご心配いただきありがとうございます。個人と店舗は無事です。
熊本とくればあかちんと連想されることはなんかうれしいですね。
ヤノカナさんの心に刷り込めたって感じです。
明日、大変な雨が降らないことを祈ります。

Re: タイトルなし


yuusuke320さんこんばんは。
個人と店舗は無事です。
ニュースは被害の大きかった川沿いと山間部をレポートしております。
これ以上被害が広がらないことを祈っております。

Re: タイトルなし


lunaさんこんばんは。
お久しぶりです。
お元気でしょうか。
私の方は今のところ大丈夫です。
でもこれ以上雨が降ると大きな被害がかなり増えそうな感じです。
川は危ないのであえて見に行ってません。

Re: タイトルなし


ピオーネ親父さんこんにちは。
局地的に大きな被害を出してます。
私とお店は無事でした。
これ以上雨が降るともっと大きな被害がでると思いますので
豪雨はかんべんして欲しいです。

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
川沿いや山間部がやられました。
プールをひっくりかえしたような豪雨が
続くとやばいです。
危険な場所には行かないようにします。

Re: タイトルなし


桃咲マルクさんこんにちは。
日赤には予算あると思いますので
次の建て替えのときはいいの作ってもらいましょう。
はなさかあんぱんは米粉フードコンテストで金賞受賞作品です。
あんを練りこんであん、パン生地、あん、パン生地といった
手の込んだ作りになってますよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア