夏はサイダーですね。 すいかサイダー
夏日の地域が増えてきましたね。
あと1日、7月になれば本格的な夏の到来です。
残念ながら熊本は本日大雨なんですけどね。
ところで夏といえばサイダーですね。
あかちんが最近注目しているのが「牛タンサイダー」

いやーアイディア満載ですね。コラーゲン入りで商品価値もちゃんとあげてます。
でもまだ飲んでないので味の評価はできませんが、売れてるみたいです。
熊本のお勧めお土産としては名産のスイカを思わせるサイダーがあります。
「すいかサイダー」です。

すいか果汁入ってますので風味のありますね。

ほら沈殿物もあり手作り感あると思いません?

味?
すいかの風味ですね(笑)。
全国認知度人気度では牛タンサイダーの方に軍配かな。
まだまだ面白サイダーは出てくる予感がします。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
あと1日、7月になれば本格的な夏の到来です。
残念ながら熊本は本日大雨なんですけどね。
ところで夏といえばサイダーですね。
あかちんが最近注目しているのが「牛タンサイダー」

いやーアイディア満載ですね。コラーゲン入りで商品価値もちゃんとあげてます。
でもまだ飲んでないので味の評価はできませんが、売れてるみたいです。
熊本のお勧めお土産としては名産のスイカを思わせるサイダーがあります。
「すいかサイダー」です。

すいか果汁入ってますので風味のありますね。

ほら沈殿物もあり手作り感あると思いません?

味?
すいかの風味ですね(笑)。
全国認知度人気度では牛タンサイダーの方に軍配かな。
まだまだ面白サイダーは出てくる予感がします。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
trackback
まとめtyaiました【夏はサイダーですね。 すいかサイダー】
夏日の地域が増えてきましたね。 あと1日、7月になれば本格的な夏の到来です。 残念ながら熊本は本日大雨なんですけどね。 ところで夏といえばサイダーですね。 あかちんが...
コメントの投稿
こんにちは。
「牛たんサイダー」、すごいインパクトです!
どんなお味なんだろ? 飲んでみたいです。
すいかサイダーは、そのまま飲んでも
何かと割って飲んでも美味しそうですね。
こちら埼玉には「大宮盆栽だー!!」というサイダーがあります。
普通のサイダーより甘さ控えめで、炭酸が強めのサイダーです。
http://www.omiyaboncider.info/
「ご当地サイダー」、これからも続々と新商品が出そうで楽しみ!
「牛たんサイダー」、すごいインパクトです!
どんなお味なんだろ? 飲んでみたいです。
すいかサイダーは、そのまま飲んでも
何かと割って飲んでも美味しそうですね。
こちら埼玉には「大宮盆栽だー!!」というサイダーがあります。
普通のサイダーより甘さ控えめで、炭酸が強めのサイダーです。
http://www.omiyaboncider.info/
「ご当地サイダー」、これからも続々と新商品が出そうで楽しみ!
こんにちは~
私も炭酸飲料大好きです!
でもこの牛タンサイダーは引くな~。
味の想像がつきません。コラーゲンはありですね~。
女心くすぐられます。
スイカサイダーは美味しそう!
でも以前きゅうりサイダーがイマイチだった
こと思い出しました。
でもきっと爽やかな味なんだろ~な~。
私も炭酸飲料大好きです!
でもこの牛タンサイダーは引くな~。
味の想像がつきません。コラーゲンはありですね~。
女心くすぐられます。
スイカサイダーは美味しそう!
でも以前きゅうりサイダーがイマイチだった
こと思い出しました。
でもきっと爽やかな味なんだろ~な~。
どちらもまだ飲んだことありません
でも牛タンサイダーは何だか食指が伸びないかな^^;
スイカサイダーは夏に合いそう
でもあかちんさんにしたら面白みと遊び心が
ないというところでしょうか♬
でも牛タンサイダーは何だか食指が伸びないかな^^;
スイカサイダーは夏に合いそう
でもあかちんさんにしたら面白みと遊び心が
ないというところでしょうか♬
スイカサイダーは美味しそうで、飲んでみたいです。お土産にいいですね。
キムチサイダーと、カレーサイダーよりは?牛タンサイダーの方が、美味しいのかな?.....
バツゲームに良さそうですね。
キムチサイダーと、カレーサイダーよりは?牛タンサイダーの方が、美味しいのかな?.....
バツゲームに良さそうですね。
こんばんは~!
牛タンサイダーはどんな味がするですかね~^^
やっぱしレモン味なんでしょうか??
牛タンサイダーはどんな味がするですかね~^^
やっぱしレモン味なんでしょうか??
牛タンサイダーって飲むの勇気要りそうです^^;
長崎は「かすていらサイダー」が、お土産に人気です。
カステラを思わせる箱に、小さな瓶が2本入ってます。
カステラサイダーでも???って思うのに、牛タンですか・・
カステラサイダーがフツーだと思えるようになりました~^^
長崎は「かすていらサイダー」が、お土産に人気です。
カステラを思わせる箱に、小さな瓶が2本入ってます。
カステラサイダーでも???って思うのに、牛タンですか・・
カステラサイダーがフツーだと思えるようになりました~^^
すいかサイダーは飲んでみたい、間違いなくすいかの味がするんだろうなと思いますが、牛タンサイダー味の想像がつきません。
これ、本当に売れるのかしら?
これ、本当に売れるのかしら?
あかちんさん、こんばんは。
牛タンサイダーは最近よく見かけますが、購買意欲がわかずためしていません^^;
スイカサイダーはちょっと飲んでみたいかなぁ(^▽^)
牛タンサイダーは最近よく見かけますが、購買意欲がわかずためしていません^^;
スイカサイダーはちょっと飲んでみたいかなぁ(^▽^)
こんばんは!
「牛たんサイダー」は飲みたいとは思わないですね(苦笑)。
東北を応援するという意味では買ってもいいかな。
「すいかサイダー」はギフトに向いていると思います。
飲んでみたいですけど、岡山のスーパーマーケットにも展開しているんですかね?
「牛たんサイダー」は飲みたいとは思わないですね(苦笑)。
東北を応援するという意味では買ってもいいかな。
「すいかサイダー」はギフトに向いていると思います。
飲んでみたいですけど、岡山のスーパーマーケットにも展開しているんですかね?
こんばんは、
「牛タンサイダー」はうう~ん、かな。
「すいかサイダー」は興味がそそられますね。思わず買いそうです。
実は5月のゴルフ場でのイベントに出た時に
「富士山サイダー」というのを買いました。日本一の言葉に
引き寄せられてまだ飲まずに飾ってあります。
「牛タンサイダー」はうう~ん、かな。
「すいかサイダー」は興味がそそられますね。思わず買いそうです。
実は5月のゴルフ場でのイベントに出た時に
「富士山サイダー」というのを買いました。日本一の言葉に
引き寄せられてまだ飲まずに飾ってあります。
おはようございま~す♫
ゲゲww「牛タンサイダー」ってどんな味なんだろう(・・?
怖いけど気になるぅwww^^
でも凄い発想ですね☆彡
スイカサイダー機会があったら飲んでみたぁwwい(ゝω・)
ゲゲww「牛タンサイダー」ってどんな味なんだろう(・・?
怖いけど気になるぅwww^^
でも凄い発想ですね☆彡
スイカサイダー機会があったら飲んでみたぁwwい(ゝω・)
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
大宮盆栽だー魅力的ですね。
みんなで盛りあげてますよ。まとめる人と支える人がすばらしいのでしょう。
被災地の方を受け入れたりボランティアをする心が色々花開いている感がします。
のんでみたいサイダーですね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
熊本はもっと観光に力を入れるべきと考えてます。
そんなことからお土産を全国にご紹介してます。
できれば息の長い商品ができればとの願いがありますので
インパクトは欲しいとどうしても思っちゃいますよね。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
牛たんサイダーは罰ゲームに近い感じがしますね。
ただ、飲んだことがないので味がよいのかもしれません。
確認しないとなんともいえませんが、インパクトから推測するには
罰ゲームですね。
Re: タイトルなし
かっぱのしんちゃんさんこんにちは。
やはり牛たんの味がほのかにするのだと思います。
ゲーって思いますが
意外とおいしいのかもしれません。
売れているようですから。
Re: タイトルなし
リィママさんこんにちは。
かすていらサイダーぐぐってみました。
あまったるいけどおいしいと人気じゃないですか。
息の長い人気商品であって欲しいですね。
地域が活性化すればまずはよしって思います。
Re: タイトルなし
seabreezeさんこんにちは。
牛たんを口に入れて3回噛んだときに鼻から抜ける風味がするんじゃないかと思います。
もしこれでしたら今年の忘年会の罰ゲームですね。
ただしかなりな売れ行きだそうです。
Re: タイトルなし
ゆかさんこんにちは。
地元ではかなりポピュラーになってますね。
買う気になりませんか。
だって職場の忘年会の罰ゲームに出てきますよ。
私が製薬業者だったらもって行きますから。
Re: タイトルなし
abricky38さんこんにちは。
本質はまじめなんですがのりが不真面目な応援の仕方もありですよね。
結果的に東北が前進してもらえれば素敵ですもんね。
全国のサイダーをまとめてイベントやってもいいですね。
こんにちは^^
色々考えますね^^
牛タンサイダー^^
想像できない^^
色々考えますね^^
牛タンサイダー^^
想像できない^^
Re: タイトルなし
ビリーさんこんにちは。
多くの方から興味深いコメントいただきました。
各地でおもしろそうなサイダーが販売されてますね。
富士山サイダーなんかも興味そそります。
どんな味なのかは想像できませんけど。
Re: タイトルなし
アバンポップさんこんにちは。
共にネットで購入できるのです。
でも24本からです。そんなにいらないですよね(笑)。
私は近いうちに牛たんサイダーを飲んでみるつもりです。
Re: タイトルなし
夢叶男さんこんにちは。
ほんといろいろ考えてます。
でも当てたいと考える人たちは
みなこうでしょう。
牛たんサイダーってどんな味なんでしょうね~。んー想像がつかない。
ぽちっと2
ぽちっと2
牛タンサイダー…
すごいものあるんですね。
スイカサイダーはおいしそう(^-^)
すごいものあるんですね。
スイカサイダーはおいしそう(^-^)
(*・ェ・*)ノ~☆コンニチワ♪
おもしろいですね。
牛タンサイダー・・・・
どんな味なんでしょうか?
炭酸飲料好きなので興味があります^^;
おもしろいですね。
牛タンサイダー・・・・
どんな味なんでしょうか?
炭酸飲料好きなので興味があります^^;
Re: タイトルなし
うなぎ犬さんこんにちは。
仙台に売ってます。
人気が出ればうなぎ犬さんの家の近くでも販売されるかもしれません。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
飲み会でこれを使って盛り上げるやからがいるかも知れませんよ。
知ってても知らない振りして罰ゲームにつきあってください。
Re: タイトルなし
のえるさんこんにちは。
牛タンを食べた後に口に残る風味。
これがサイダーを飲んだ後にほのかに香るってところでしょう。
罰ゲームですね(笑)。
すいかジュース好きです。すいかサイダーもさっぱり甘くて
夏向きおいしそうですね!
夏向きおいしそうですね!
Re: タイトルなし
可愛 猫子さんこんにちは。
さらっとした味付けですよ。
スイカがもともとすきなら楽しめると思います。
アメリカで開発してみてください(笑)。