熊本のたべるラー油 お土産に。
たべるラー油、少し前大人気で売れましたね。
元祖は今でもしっかり売れているのでしょうね。

一時は入手困難でした。
ところでたまに入る熊本のお土産店
最近人気のお土産ってありますか?
この食べるラー油も人気ですよ。

これって桃屋さんの真似みたい。あまり歓迎しないと思いましたが一応試してみた。
熊本だけに馬肉が入っているようです。

餌食になったのが整備の盛川君
新婚のあつあつ弁当にかけちゃいました。

炊き込みごはんにどうかなと思いきや
「これうまっすね」

次に平井店長が実験台に。
今日はごはん買ったのですね。

どうもうまいようです。
ラー油と馬肉と味噌風味とにんにくがうまくからみあっているようです。

私も試してみましたが、いけますね。
期待していなかっただけになんか得した気分。

すでに結果が出ているようですね。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
元祖は今でもしっかり売れているのでしょうね。

一時は入手困難でした。
ところでたまに入る熊本のお土産店
最近人気のお土産ってありますか?
この食べるラー油も人気ですよ。

これって桃屋さんの真似みたい。あまり歓迎しないと思いましたが一応試してみた。
熊本だけに馬肉が入っているようです。

餌食になったのが整備の盛川君
新婚のあつあつ弁当にかけちゃいました。

炊き込みごはんにどうかなと思いきや
「これうまっすね」

次に平井店長が実験台に。
今日はごはん買ったのですね。

どうもうまいようです。
ラー油と馬肉と味噌風味とにんにくがうまくからみあっているようです。

私も試してみましたが、いけますね。
期待していなかっただけになんか得した気分。

すでに結果が出ているようですね。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
trackback
まとめtyaiました【熊本のたべるラー油 お土産に。】
たべるラー油、少し前大人気で売れましたね。 元祖は今でもしっかり売れているのでしょうね。 一時は入手困難でした。 ところでたまに入る熊本のお土産店 最近人気のお土産ってありますか? この食べるラー油も人気ですよ。 これって桃屋さんの真似みたい。あま...
コメントの投稿
あかちんさん こんばんは~
馬肉が入ってるですね~
熊本らしい食べるラー油ですね(^_-)-☆
もう美味しさの結果が出てるのか~
素晴らしいじゃないですか。
馬肉が入ってるですね~
熊本らしい食べるラー油ですね(^_-)-☆
もう美味しさの結果が出てるのか~
素晴らしいじゃないですか。
こんにちは。
「食べるラー油」、我が家でもしっかり定着しています。
今の時期は、冷奴にかけると美味しいですね。
「熊本の食べるラー油」は、くまモン入り・・・じゃなくて(笑)、
馬肉入りですか!!!
わぁーーー、想像しただけで美味しそう~♪
「贅沢な食べるラー油」ですね~!!!
「食べるラー油」、我が家でもしっかり定着しています。
今の時期は、冷奴にかけると美味しいですね。
「熊本の食べるラー油」は、くまモン入り・・・じゃなくて(笑)、
馬肉入りですか!!!
わぁーーー、想像しただけで美味しそう~♪
「贅沢な食べるラー油」ですね~!!!
あかちんさん、こんばんは!
うちは旦那様がラー油作ります。ごはんが進み過ぎるので今は封印中です^^;
馬肉入りとはかなりおいしそうですね!
食欲増進しちゃいますね♪
うちは旦那様がラー油作ります。ごはんが進み過ぎるので今は封印中です^^;
馬肉入りとはかなりおいしそうですね!
食欲増進しちゃいますね♪
こんばんは~
馬肉いりって珍しいですね。
こちらは、馬肉の御刺身とか地元で扱ってますよ。
馬肉って結構さっぱりしてますよね。
子どもの頃はすきやきに使ってました。
これはきっといけますね!
馬肉いりって珍しいですね。
こちらは、馬肉の御刺身とか地元で扱ってますよ。
馬肉って結構さっぱりしてますよね。
子どもの頃はすきやきに使ってました。
これはきっといけますね!
こんばんは~。
美味しそうですね。馬肉入りって言うのが熊本らしいです。
一過性のブームではなくて、ずっと残っていくものが本物でしょうね。
これは、きっと名物になりますね。
美味しそうですね。馬肉入りって言うのが熊本らしいです。
一過性のブームではなくて、ずっと残っていくものが本物でしょうね。
これは、きっと名物になりますね。
すごく食べたくなりました
その組み合わせで美味しくないはずがないですもん^^
この商品を覚えておけるかの方が問題かも♪
その組み合わせで美味しくないはずがないですもん^^
この商品を覚えておけるかの方が問題かも♪
馬肉入りですか・・
流石ですね^^
差別化しないとですね(*^^)v
只、馬だと可哀想だと思っちゃうのはなんなのかしら?
流石ですね^^
差別化しないとですね(*^^)v
只、馬だと可哀想だと思っちゃうのはなんなのかしら?
おはようございま~す♫
くまモンがここでも顔出してますねぇww^^
馬肉たっぷりの食べるラー油おいしそうですね((0(^_^)0))
くまモンがここでも顔出してますねぇww^^
馬肉たっぷりの食べるラー油おいしそうですね((0(^_^)0))
馬肉…
馬とか鹿とか熊とか猪とかちょっと苦手かもです
食べず嫌いというわけではないんだけど
むか~し
お得意先のお偉いさんにそーいうのが好きな人がいて…
むりやり食べさせられて拒否反応でるようになっちゃいました
そのらー油もちょっと怖いかも
馬とか鹿とか熊とか猪とかちょっと苦手かもです
食べず嫌いというわけではないんだけど
むか~し
お得意先のお偉いさんにそーいうのが好きな人がいて…
むりやり食べさせられて拒否反応でるようになっちゃいました
そのらー油もちょっと怖いかも
こんにちわ
山梨も馬刺しがありますが熊本のは美味しいらしいですね~
息子が大好きで熊本で何度も食べたそうです。
やっぱり食べるラー油も馬肉入りですか~
辛い馬肉と味噌とニンニクはいい組み合わせですね~
結果も出ていますね~(笑)
辛いもの大好きな私も食べたらはまりそうです~
山梨も馬刺しがありますが熊本のは美味しいらしいですね~
息子が大好きで熊本で何度も食べたそうです。
やっぱり食べるラー油も馬肉入りですか~
辛い馬肉と味噌とニンニクはいい組み合わせですね~
結果も出ていますね~(笑)
辛いもの大好きな私も食べたらはまりそうです~
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
あとから真似したようですが
味が違うしうまいから許して記事にしました。
これいけます。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
これはお土産にいいですよ。
たぶん熊本のみで売っていると思いますので。
熊本だから熊になったのでしょうけど
熊っていうと北海道のイメージなんですよね。
なんで熊本なのか由来を調べていなかった。
Re: タイトルなし
ゆかさんこんにちは。
ゆかさん宅は自作ですか。
馬肉以外にも精力がつきそうなものがたくさんあります。
だんなさんには色々工夫して販売できそうなラー油考案してください(笑)。
Re: タイトルなし
aaconeeさんこんにちは。
そちらでも馬肉は普通に扱っている地域なんですね。
だから元気なんですね。
熊本の女性もそりゃ元気で男性以上です(笑)。
Re: タイトルなし
かえるまま21さんこんにちは。
熊っていえば私は北海道なんですよね。
鹿とのコラボもありますし
かえるまま21さんとは本格的に打ち合わせしないといけませんね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
市内をパトロール中に見つけたら
買ってみてください(笑)。
そんなに期待しないで食べると
うまいです。
Re: タイトルなし
リィママさんこんにちは。
熊本の長老さんに聞いたのですが昔は赤犬を食べていたとのこと。
他の熊本県民に聞くとそんなことないと怒られましたから
その真相は定かではありません。
リィママさんは馬が好きなのでしょう。
Re: タイトルなし
アバンポップさんこんにちは。
いたるところに熊もんですよ。いつまでもつやら。
すぎちゃんよりは長く続きそうですが。
是非、お土産に。
Re: タイトルなし
プリンセス・ハナさんこんにちは。
そうですか。それでしたら熊本に遊びに来られたら
別のおいしいものをご紹介しないといけませんね。
熱い方ですから南国フルーツ系ですかね。
こんにちは~
くまもんがかわいい。
食べるラー油って一度も摂取したことないですが
だいぶいろいろでてましたね~。
これはなんとか賞受賞してるし間違いない商品
なんですね。要チェックだわ。
くまもんがかわいい。
食べるラー油って一度も摂取したことないですが
だいぶいろいろでてましたね~。
これはなんとか賞受賞してるし間違いない商品
なんですね。要チェックだわ。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
息子さん熊本で何度も馬刺し食べているんですね。
熊本県民としてはありがたい話です。
熊本は1次産業を元に次元を変えて観光やその他の業種と結びついて
発展していきたいですね。
Re: タイトルなし
みゅったさんこんにちは。
熊本に来てなくてもだんだんといきゃなきゃと思いはじめてませんか。
女性に日焼けは大敵ですから
真夏ははずしたほうがいいかも知れません。
こんばんは、あかちんさん
馬肉ですか?
こちらでは、あまり食べる風習がないので・・・ちょっと躊躇しちゃいそ~ですが
美味しいんでしょうねぇ~
先日、某スーパーで色々な「食べるラー油」が
賞味期限切れ間近で100円売られてて、
それでも売れなかった物は、大量に廃棄処分されてるの見ました
あ~勿体ない(-_-;)
馬肉ですか?
こちらでは、あまり食べる風習がないので・・・ちょっと躊躇しちゃいそ~ですが
美味しいんでしょうねぇ~
先日、某スーパーで色々な「食べるラー油」が
賞味期限切れ間近で100円売られてて、
それでも売れなかった物は、大量に廃棄処分されてるの見ました
あ~勿体ない(-_-;)
Re: タイトルなし
Mちゃんこんにちは。
マジですか?
日本人飽きるの早いですからね。
最近の変化はお笑い芸人の寿命が長くなったこと。
長く愛されることを望んでやみません。