fc2ブログ

アジを釣る 天草は良いところ 釣ったアジの味は最高ばい。

 U-NEO熊本がたいへんお世話になっている釣り名人さんと天草へつりに行きました。

 P5240005 (580x435)

 天草は海って感じでとっても開放的でしょ。
P5240007 (580x435)

 釣り船を持っていて、本日は2艇で行きます。
P5240015 (580x435)
 安全に楽しむためにはライジャケ必需品です。
P5240014 (580x435)
 ポイントへまっしぐら。
P5240018 (580x435)
 工場長の山本もがんばって釣ってます。
P5240022 (580x435)
 最初はアジ
P5240023 (580x435)
 この船はトイレがたいへん
P5240042 (580x435)
 女性は難しいかな。

 次はキス釣りとポイントを変えていきます。
P5240026 (580x435)
 なんかどんどん増えてないですか。
P5240045 (580x435)
 お昼には大漁で帰港。
P5240048 (580x435)
 高級魚のハタやヒラメもつれましたよ。
a0013160_022118 (380x284)
01 (380x196)
 私が分けてもらったのはいつもの通り食べるだけ。

 今が最高の味のアジを5尾いただきました。
P5240056 (580x435)
 たたきにしてねぎと生姜と醤油ですね。
P5240059 (580x435)
 これを炊きたてのご飯にかける。
P5240064 (580x435)
 ちょうどご飯2はいぶんでした。

 見た目悪いけどかなりうまいです。

 もちろん残りは骨せんべい
P5240065 (580x435)
 あのきれいな海で育って、脂ののったつりたてを食べるのですからまずい訳がない。

 これを全国の多くの方に味わっていただくことができないかな。

    ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【アジを釣る 天草は良いところ 釣ったアジの味は最高ばい。】

 U-NEO熊本がたいへんお世話になっている釣り名人さんと天草へつりに行きました。  天草は海って感じでとっても開放的でしょ。 釣り船を持っていて、本日は2艇で行きます。 安全に楽しむためにはライジャケ必需品です。 ポイントへまっしぐら。 工場長の山本...

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちはです。

釣りたての鯵は美味しいですよね(*^^)v
大きいのなんていらなくて、たとえ小アジでも刺身で最高♪

傷みやすい魚なんで、釣り人ならではの贅沢ですよね(^^♪

こんにちは。
釣りたての鯵ですか!
何しても美味しいですよね。
アジのタタキも美味しいけれど、なめろうもいいな。

それにしても贅沢な夕餉ですね~。

あかちんさん こんにちは~

魚釣りお疲れ様でした。
鯵のたたき美味しそう

刺身・塩焼きも美味しいですよね。
骨せんべいもおいしいから好きです。

鹿児島の内之浦地区ではつゆした鯵まつりっておまつりやってる・・・
この時期の鯵さいこうっすね~
旬の物を素朴にいただく
これ最高のぜいたくだね~~~

たたき?もうすこし叩くとなめろうって名前が変わりますね~
つまみでも絶品ですなぁ~

凄い釣果ですね。鯵の綺麗なこと。ハタが食べたいな~。鯵のタタキも勿論食べたいですよ。良かったですね。

美味しそうですね~。
釣りはやっぱり男の世界ですね。
アジって、こっちでは獲れないんです。なので、料理もできないです。
食べたいな~。

ミライース、すごいですね

それと、釣りたてのアジで作った たたき 旨いですよね

こっぱみじん切りにして味噌を合わせた”ナメロウ”

これも旨いですよ♪

こんばんわ
女性は乗れない船ですか?難しいな~(笑)
凄い釣果ですね~羨ましい!
鯵はいいですね~何しても美味しいですね!
私的にはナメロウがいいかな~
でも刺身で良いですね!
綺麗な海で釣りたてって想像出来ないですよ~

大物はなくともこれだけ釣れると楽しいですね^^
トイレは大海原と豪快だし!!
あかちんさんて男の料理教室を開けるんじゃないですか
ほんと美味しそうです♪

あかちんさんこんばんは☆

美味しそう~~
あの骨せんべい~~食べたいです。バリバリしたい!(^-^)

たたきもご飯に乗せて是非がっつり掻きこみたい(笑)

トイレ?上からしかできないのですか??

おはようございます~~
新鮮なアジって美味しいんでしょうね~~。
ちょっくら海に釣りに出るなんて楽しそうです。
自分でつりたて料理できないよ~~。
骨せんべいってあげるんですか?

これは美味しいですね
その場で釣って 最高ですね

こんにちは^^
あかちんさんの手作り料理なんですか??

飲みすぎでこれなかったです~
昨日のぶんも応援

あかちんさん、海の男していますね。
それに男の手料理。最高じゃないですか!
お腹が、グーと鳴りますよ。

Re: タイトルなし


kaminomoribitoさんこんにちは。
半日海で揺られて
夕飯は自然の恵みを存分に楽しむ。
食べられ分の魚を骨まで食べつくす。
私は縄文人なのかもしれません。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
そうです、何してもおいしいです。
旬ですから脂ものっているし
本当にきれいな海。
最高でした。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
たくさんつれましたが私には5尾で十分なのです。
骨せんべいまで食べるとお腹いっぱいでした。
最高です。

Re: タイトルなし


No.Kさんこんにちは。
そうなんですよ。これから大きくなっていきますので
もう少し旬を楽しめますよ。
釣り上げる寸前まで生きていたものですから
食べきれない魚は持って帰れないです。

Re: タイトルなし


相子さんこんにちは。
ハタは高級品ですから誰もが食べたがるのではないでしょうか。
たぶんこの時期のアジならハタ以上だと思いますよ。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
こっちに遊びに来るときはセッティングしましょうか?
でも、トイレがきついですよ。
北海道にはほっけがありますよ。

Re: タイトルなし


むらさんこんにちは。
このアジはむらさんに料理してもらったら
鮮やかに生まれ変わるのでしょうね。
私はワンパターンですから5尾をささやかに楽しませていただきました。
アジに感謝。

こんなにいい魚が取れるんですね。すごい。
アジ、それに骨せんべいもおいしそう~。
でもトイレが大変なのは、女性にとっては困るところですね....

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
女性用のトイレ付けられないかな。
男性も大のほうはできないですよね。
どうしてもって時はお尻船の外に突き出してできないこともありませんが(笑)。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
お料理なんですが、ほんとワンパターンです。
小骨も歯ざわりが悪いのでしっかり切り落としてしまいます。
ただこれからの男性は歳をとっても小きれいで家事はできないと
いけませんからね。
濡れ落ち葉にならないようにしなくっちゃ(笑)。

Re: タイトルなし


桃咲マルクさんこんにちは。
骨せんべいは2度揚げですね。
これはやりすぎると炭になってしまいますが
揚げがたりないと骨骨しくて食べにくいです。
うまくあがったときはなんかうれしいです。
ちなみに1尾の骨は炭になりました。
トイレですよね。船内にいけすがありますが
そこにしますか?
狭い船ですから。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
山本工場長の近所に魚配って回ったとのこと。
かれはキスのてんぷらがおいしかったようです。
平井店長はハタの刺身を食べたそうです。
骨せんべいは三枚におろしたときに出る骨を捨てないで
2度揚げするのです。
塩とかたくり粉つけてね。
最高ですよ。

Re: タイトルなし


93さんこんにちは。
港から10分のところにポイントがあります。
さびき釣りでアジ
天秤釣りでキスを狙いました。
海もきれいで最高です。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
宇土の宮崎さんのところに持っていけばその場で
いろいろ料理してくれます。
でも私がやるのは手際が悪いのでアジ5尾までです(笑)。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
飲めるって最高。
健康万歳です。

Re: タイトルなし


doremiちゃんさんこんにちは。
釣りに連れていってくれる師匠はこんなもんじゃないのですよ。
職人ですね。
私はレオパレスにおいてある切れない包丁で作ってますから
ここまでですね。
でももともとヨットマンですから
海は似合うと思います。

Re: タイトルなし


可愛 猫子さんこんにちは。
これは平日に行きましたから、他には釣り人いません。
あまり釣りをする人がいないから魚影も濃いのでしょう。
アジの骨せんべいに目がいくところなんかがつーですね。
お酒に合いますよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア