ミライースの燃費ってどうよ。
最近のエコカーは燃費もいいですね。
企業の出す車のパンフレットのフレコミのような燃費数字には
最近のお客さんは惑わされないのです。
数字が間違えているのではなく、想測定方法が実走行とマッチいないだけです。
みんなおりこうさんになりました。
軽量化がメインのミライース

カタログでは1リッターあたり30kmですね。
実際はどうでしょうか。

ほう、1リットルあたり約25kmですか。
これは上出来ですよ。
お客さんも大満足でした。
今日はもう一台私のお客さんがきました。
同じミライースなんですが4WDなんですね。
画像ありませんが1リットルあたり22kmでした。
これも上出来ですよ。
この方は3年くらいでまたあかちんに高く買い取らせて
また新車をあかちんから買うとのことでした。
一人は鹿児島、もう一人は宮崎からのお客さんです。
距離は関係ないですね。半年に一度くらいは顔を出してくれます。
ありがたい。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
企業の出す車のパンフレットのフレコミのような燃費数字には
最近のお客さんは惑わされないのです。
数字が間違えているのではなく、想測定方法が実走行とマッチいないだけです。
みんなおりこうさんになりました。
軽量化がメインのミライース

カタログでは1リッターあたり30kmですね。
実際はどうでしょうか。

ほう、1リットルあたり約25kmですか。
これは上出来ですよ。
お客さんも大満足でした。
今日はもう一台私のお客さんがきました。
同じミライースなんですが4WDなんですね。
画像ありませんが1リットルあたり22kmでした。
これも上出来ですよ。
この方は3年くらいでまたあかちんに高く買い取らせて
また新車をあかちんから買うとのことでした。
一人は鹿児島、もう一人は宮崎からのお客さんです。
距離は関係ないですね。半年に一度くらいは顔を出してくれます。
ありがたい。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
僕は、自動車免許オートマ限定を持っているのですが、
ペーパードライバーですよ・・・
どうしても、事故を怖がってしまって、
中々、乗れないのです・・・
ペーパードライバーですよ・・・
どうしても、事故を怖がってしまって、
中々、乗れないのです・・・
Re: タイトルなし
テラゲン合格!さんこんにちは。
生活でどうしても必要とか仕事でどうしても運転しないとって場合じゃなければ
車なんて必要ありません。
買ったあとも高い税金払わないとならないし、いい加減な使い方しているに決まってます。
だって何にいくら使ったかなんて公開されていないのですから。そんな働かないやつらの餌を与えるような
車なんて必要ないひとは買っちゃだめです。
車屋がいうのだからほんとです。
節電でテレビ局がテレビを見ないのが一番というメッセージをしたらそれは本当に残すべきテレビ局です。
あかちんさん こんばんは~
車に乗らないわたしは
車のことはよくわかりません。ごめんなさい<m(__)m>
車に乗らないわたしは
車のことはよくわかりません。ごめんなさい<m(__)m>
4WDで22kmは、自分にとっては夢のような数字です。やっぱり低燃費ですね。
ぽちっと2
ぽちっと2
こんばんは。
ペーパードライバーなので、車のことは全く分かりませんが
「鹿児島のお客様」って、私も知っているお方、かしら・・・?
ペーパードライバーなので、車のことは全く分かりませんが
「鹿児島のお客様」って、私も知っているお方、かしら・・・?
リッター30Kなんて、絶対看板に偽りありだと思っていました。
24.8なんて凄いですね!
私の軽とリッター10も違います。
24.8なんて凄いですね!
私の軽とリッター10も違います。
こんばんは。
免許をとって運転に慣れる為初めて乗った車が真っ赤なミラでした。
かれこれ30年前です・・・。
その頃はリッター何キロとか気にしていませんでしたが
今とは雲泥の差があるのでしょうね。
街乗りでリッター22㎞なら魅力的ですね。
免許をとって運転に慣れる為初めて乗った車が真っ赤なミラでした。
かれこれ30年前です・・・。
その頃はリッター何キロとか気にしていませんでしたが
今とは雲泥の差があるのでしょうね。
街乗りでリッター22㎞なら魅力的ですね。
あれだけ宣伝してたら30km走るのかって思っちゃいますが
やっぱり新しい燃費走行基準でも×7~8割なんですね♪
皆さん、魅力的なあかちんさんと話をしたいのでしょうね^m^
やっぱり新しい燃費走行基準でも×7~8割なんですね♪
皆さん、魅力的なあかちんさんと話をしたいのでしょうね^m^
あかちんさん、おはようございます。
ブルースファンのかえるままとしては、ミライースの記事で、なんか嬉しい様な、照れるような.....
(*´∀`*)
すごい燃費いいですね!
北海道は雪道があるので、4WDがいいですね。
4WDで22㌔なんて、素晴らしすぎです!!
ショーファードリブンの対極にある軽自動車は「足」と割り切ってる人が多いので燃費がよくて、丈夫な車が一番です!
新車も売ってるらっしゃるのですね?
ブルースファンのかえるままとしては、ミライースの記事で、なんか嬉しい様な、照れるような.....
(*´∀`*)
すごい燃費いいですね!
北海道は雪道があるので、4WDがいいですね。
4WDで22㌔なんて、素晴らしすぎです!!
ショーファードリブンの対極にある軽自動車は「足」と割り切ってる人が多いので燃費がよくて、丈夫な車が一番です!
新車も売ってるらっしゃるのですね?
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
ガソリン一リットルでどれくらい走れるかの話です。
10キロ走る車もあれば20キロ走る車もあります。
それだけガソリン代がかかりませんから
結構重要視されてますよ。
Re: タイトルなし
うなぎ犬さんこんにちは。
わかってますね。普通そう思いますよね。
私は世界情勢に左右されない燃料を考える努力が必要だと思います。
オイルショックのときから研究を重ねていれば
今頃できていたと思いますね。
このような先延ばしの国の姿勢の中で、国の台所の説明もないまま
増税をすることは許しませんさせません。原発も同じです。夏場だけ
稼動を許可した橋下氏に対してそれはしないときたもんだ。
しゃぶ中毒の誘致自治体もこまったもんです。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
知っているかも知れませんよ。
Re: タイトルなし
リィママさんこんにちは。
一般的に軽量化によってこの燃費が得られると考えられてますが
ここまではいかないだろうと言われてました。
合格ラインじゃないですか。
リィママさんの車と比べなければならないのが安全性。
もしかしたら安全性に若干のメリットがあるかも知れません。
Re: タイトルなし
かのんさんこんにちは。
この車は町乗り用です。
高速運転や長距離には使って欲しくないです。
軽全体の話ですけどね。
もちろん法的に問題もないですが個人的な思いです。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
もちろん新車も売ってますよ。
良くお客さんより申し訳なさそうに新車を考えている。申し訳ないといわれることがあります。
U-NEO熊本で新車もリーズナブルなお値段で購入できますよと伝えるとにこっとよかったと笑顔に
戻ってくれますよ。どこのメーカーでも国産も外国産も共にいけますよ。
ところで確かにこの車燃費はいいようです。
安全性は他の軽と比べてどのくらい劣るのか、勝るのか検証されてくると思います。