クレジットカード何枚お持ちですか?
最近はスーパーでも現金を使わずカードを使われる方が増えていますよね。
どんどんキャッシュレスの時代が進んでいくのでしょう。
個人的には便利で安全で自由競争の原理が入っていればいいと思います。
私はあたまの硬い現金主義です(笑)。個人的にもっているカードは1枚です。
これもマイナーなアメックス

仕事の関係で使ってきたものです。変更するのが面倒でもあり、そのまま使ってます。
どこかで便利なカードを見直すときがくるのでしょう。
ところで作業着や普段着は仲の良い知り合いがいるユニクロを使うことが多いです。

彼は今も中国で責任者としてがんばってます。
最近の共通点とすれば黄砂でしょうか。これはあまり共通したくありませんけど(笑)。
今回もたくさん買いました。

持ち合わせの現金がないときはカードを使います。必ず使う前に使用できるか確認を取りますね。
ただし、以前使った経験があれば確認はしません。
今回はそれでした。
するとこのカードは使用できません。
???、あれ?私なんか不正でもしたかな?と頭をよぎりましたが記憶にない。
そうです、ユニクロさんで使えなくなったとのこと。
幸い近くに銀行の機械があったので事なきを得ました。
しかしなんでだろうとアメックスに確認したら、確かにユニクロさんとの契約が終了しているとの
ことでした。
大企業同士の話だから私が口をはさむところじゃないかも知れませんが
他のカードは使えますがアメックスは使えませんとなると不便な感じがします。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
どんどんキャッシュレスの時代が進んでいくのでしょう。
個人的には便利で安全で自由競争の原理が入っていればいいと思います。
私はあたまの硬い現金主義です(笑)。個人的にもっているカードは1枚です。
これもマイナーなアメックス

仕事の関係で使ってきたものです。変更するのが面倒でもあり、そのまま使ってます。
どこかで便利なカードを見直すときがくるのでしょう。
ところで作業着や普段着は仲の良い知り合いがいるユニクロを使うことが多いです。

彼は今も中国で責任者としてがんばってます。
最近の共通点とすれば黄砂でしょうか。これはあまり共通したくありませんけど(笑)。
今回もたくさん買いました。

持ち合わせの現金がないときはカードを使います。必ず使う前に使用できるか確認を取りますね。
ただし、以前使った経験があれば確認はしません。
今回はそれでした。
するとこのカードは使用できません。
???、あれ?私なんか不正でもしたかな?と頭をよぎりましたが記憶にない。
そうです、ユニクロさんで使えなくなったとのこと。
幸い近くに銀行の機械があったので事なきを得ました。
しかしなんでだろうとアメックスに確認したら、確かにユニクロさんとの契約が終了しているとの
ことでした。
大企業同士の話だから私が口をはさむところじゃないかも知れませんが
他のカードは使えますがアメックスは使えませんとなると不便な感じがします。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん こんにちは~
わたしはクレジットカードは持ち合わせていません。
作ろうと言う気になれなくってね(^_-)-☆
いつもニコニコ現金払いです(笑)
わたしはクレジットカードは持ち合わせていません。
作ろうと言う気になれなくってね(^_-)-☆
いつもニコニコ現金払いです(笑)
カードは海外旅行でいざという時に役立つかも?と、若い時は3枚くらい持ってましたが使わなくても年間手数料というのを取られるのでなんか割に会わない気がして持たなくなりました。銀行のキャッシュカードはヨーロッパでも引き出せるのでなんんとかまにあってしまってます。
昔持っていたカード3枚のうちの1枚がアメックスでしたが、使えるところが少なかった上、他社が連携(?)協賛(?日本語が分からなくなってきました)しておこなっているカードを使うと貯まる、商品や航空券などとの引き換えポイント制度がアメックスだけない。MRビーンがバターをパンに塗る時に使っていたカードはアメックス?だった?かしら?
昔持っていたカード3枚のうちの1枚がアメックスでしたが、使えるところが少なかった上、他社が連携(?)協賛(?日本語が分からなくなってきました)しておこなっているカードを使うと貯まる、商品や航空券などとの引き換えポイント制度がアメックスだけない。MRビーンがバターをパンに塗る時に使っていたカードはアメックス?だった?かしら?
自分も現金主義者です(笑)。カード・・・・・たしか1枚あったような・・・・・作っただけでつかったことないです。
ぽちっと2
ぽちっと2
あかちんさん、こんばんは(^^)
クレジットカードは便利でついつい使い過ぎちゃうんですよね^^;
だからクレジットカード持っていません。常に現金です♪
クレジットカードは便利でついつい使い過ぎちゃうんですよね^^;
だからクレジットカード持っていません。常に現金です♪
カードって
人に頼まれて何枚か作った記憶が…
でも
一度も使ったことがないから
いまだに使い方がわかりません
とっても時代についてってませんwwwww
人に頼まれて何枚か作った記憶が…
でも
一度も使ったことがないから
いまだに使い方がわかりません
とっても時代についてってませんwwwww
たしかバブルの頃に友人がアメックスのゴールドカードを持っていたと思います(笑)
今の自分は、クレジットカードどころか銀行のキャシュカードすら持っていません(笑)
奥様から頂く小遣いで細々と暮らしております(笑)
今の自分は、クレジットカードどころか銀行のキャシュカードすら持っていません(笑)
奥様から頂く小遣いで細々と暮らしております(笑)
あかちんさん、こんばんは(^^)
クレジットカードは 1枚だけです(万が一 用です)
でも ほとんど 使っていません。。。
現金買いが 多くなりました☆
クレジットカードは 1枚だけです(万が一 用です)
でも ほとんど 使っていません。。。
現金買いが 多くなりました☆
こんばんは~。
ネットでお買い物だと、(特に音楽だと)クレジットカードで決済したら、本当に買い物した感覚が薄くなりますね。
北海道はカード使用率が高いらしいです。
会社も、ユーロ決済などの外国製の仕入れをしたいので、今、法人カードを遅ればせながら作ろうと思ってた所です。
アメックスとダイナースは使えない所がありますね。
ネットでお買い物だと、(特に音楽だと)クレジットカードで決済したら、本当に買い物した感覚が薄くなりますね。
北海道はカード使用率が高いらしいです。
会社も、ユーロ決済などの外国製の仕入れをしたいので、今、法人カードを遅ればせながら作ろうと思ってた所です。
アメックスとダイナースは使えない所がありますね。
こんばんわ!
ユニクロはアメックス使えないんですねぇ。
私は、ネットショッピングはもちろん、
公共料金もクレジットにしてます。
そうすると請求が同じ日1回ですむので
楽です。
公共料金の引き落としの割引はたかが知れてるし・・
ユニクロはアメックス使えないんですねぇ。
私は、ネットショッピングはもちろん、
公共料金もクレジットにしてます。
そうすると請求が同じ日1回ですむので
楽です。
公共料金の引き落としの割引はたかが知れてるし・・
おはようございます。
独身の頃、頼まれて作って、3~4枚クレジットカードを持っていました。
でも年会費がもったいないので、今は1枚だけ持っています。
ネットでのお買い物(あまりしませんが)と、映画代の引き落としは
クレジット決済です。
独身の頃、頼まれて作って、3~4枚クレジットカードを持っていました。
でも年会費がもったいないので、今は1枚だけ持っています。
ネットでのお買い物(あまりしませんが)と、映画代の引き落としは
クレジット決済です。
こんにちわ
え~アメックスはユニクロで使えないんですか?
皆さんカードあまり使わないんですね~
我家は殆どカードです。何枚もありますね~
海外旅行保険がついていたりネット用だったり特典がいろいろなので。
ポイントもたまりますしね~
え~アメックスはユニクロで使えないんですか?
皆さんカードあまり使わないんですね~
我家は殆どカードです。何枚もありますね~
海外旅行保険がついていたりネット用だったり特典がいろいろなので。
ポイントもたまりますしね~
こんにちは^^
そういう経験、結構困りますね><
会社の都合なので教えていただきたいところではあります。
僕も飲食店なんですが、カードで払おうとする人増えてますよ!!うちではカードは扱ってませんが><
そういう経験、結構困りますね><
会社の都合なので教えていただきたいところではあります。
僕も飲食店なんですが、カードで払おうとする人増えてますよ!!うちではカードは扱ってませんが><
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
近い将来現金が消えるかも知れませんよ。
そんな時代になったら仕方なくカード契約をすると思います。
そんな時代来るかも知れません。
そうなったら私もしぶしぶ契約します。
Re: タイトルなし
おゆきどんさんこんにちは。
会社に在籍していたときは便利な時期もあったのですが
今はそんなメリットないですね。
店を経営してますが、この店が企業に成長したときのこと考えると
その時メリットのあるカードにしておく必要があるかなと思ってます。
Re: タイトルなし
うなぎ犬さんこんにちは。
資本主義では大きく借金をしたりカード等の優待メリットを使わないと損なんだそうです。
私と同じ現金主義。さむらいのような日本同士。がんばりましょうね。
Re: タイトルなし
ゆかさんこんにちは。
間違いない運営です。
でもいつか一枚のカードを選ばないといけないような現金レスの時代が
来るかもしれません。
その時のために勉強しておきましょう。
Re: タイトルなし
フェイクAKEさんこんにちは。
キャッシュレスの時代が来るかもしれません。
一緒に勉強しましょう。
Re: タイトルなし
むらさんこんにちは。
当店の店長がカードもっていたのですがいざ使おうとしたときに
パスワードを知らなくて使えませんでした。
Re: タイトルなし
トマトの夢3さんこんにちは。
1万までは現金、それ以上は振込みで基本いいですね。
今回のユニクロは2万でしたから振込みなんですよね。
でもユニクロで個人で振込みは許されないでしょうね(笑)。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
確か会社の法人カードはJCBでした。
かえるママ21さんもその辺りのカードをチョイスされたのでしょうか。
九州もしゃれたお店が遠いのでカード使用率は高いと思います。
変える時期なんでしょうかね。
Re: タイトルなし
Kahanaさんこんにちは。
便利は便利ですね。
割引が多いとうれしいですが、ネット販売して感じたのは
ほとんどこういった手数料で利益が取られてしまいます。
カード会社もいい商売してますよ。
私も普段使っているのはアメックスですが、他のカードに比べると
手数料が高いために使わないお店が多いらしいですね。
でも、ユニクロがアメックスを受け付けないというのは驚きですね。
やっぱり手数料削減のせいでしょうか....
アメリカでは、みんな現金を持たずにクレジットカードを使う風習があるので
私もいつの間にかそういう風になってしまって....
今では、5ドル位の買い物でもクレジットカードを使っていますよ。
手数料が高いために使わないお店が多いらしいですね。
でも、ユニクロがアメックスを受け付けないというのは驚きですね。
やっぱり手数料削減のせいでしょうか....
アメリカでは、みんな現金を持たずにクレジットカードを使う風習があるので
私もいつの間にかそういう風になってしまって....
今では、5ドル位の買い物でもクレジットカードを使っていますよ。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
多くの方があまりカードを使ってませんね。
昔いた会社の社員ですが、毎日出張するような部署でカードを導入していない会社でした。
飛行機で移動しますが、マイルは自身のものとしてネコババですよね。
すごい色のマイルカードもってましたね。
これ同じ会社かよ、マイル(参る)って叫んでましたね。
Re: タイトルなし
可愛 猫子さんこんにちは。
日本もいずれカードの時代がきますよ。
そんなに多くのカードはもてないから
集約して1枚とかにするんじゃないでしょうか。
そうすると私のアメックスは日本で生き残れるのでしょうか。
アメリカのユニクロでも使えないのですかね。
Re: タイトルなし
Coucouのいくこさんこんにちは。
最初から使えないのはいいんですけど
突然使えなくなるとこまります。
現金持ち合わせていなかったから、恥ずかしい思いする人もいるでしょうし。
カード会社はできるだけ多くの先で使えるように努力すべしです。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
お店でもカードを取り扱わないと存在感を示せなくなりますよ。
U-NEOも当然カード使えるようになりました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます