fc2ブログ

イボころり 今はレーザーで簡単ですね。

 いつの時代でも男でも女でも小奇麗にしていたいですよね。

 たまにできる加齢によるイボ。前向きに華麗に治したい。

 数年前まで液体窒素で処理してました。
IMG_1078[1]

 液体窒素って何度だか知ってます? あのバラも凍るやるですよ(笑)。

 -196度だそうです。

 私の記憶の中に-273度っていうものがあったがそれは絶対零度のことだった。

 やはり少し加齢してきたのであろうか。今日はカレイをたべよう。

 今回はこの辺りが気になった。
1281838099[1]
 全部で3箇所である。

 ちくっと麻酔してレーザーで焼くだけ。

 ちょっと焦げ臭いけど料金も数百円。
P4140184.jpg

 これはまぶたの部分の拡大写真。

 車といっしょです。きちんと手入れをすれば良く走りますよ。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑


 
スポンサーサイト



テーマ : もっと綺麗になるために・・・♪
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

私も昔足の指にイボができて、それを液体窒素でとってもらいました。
麻酔もなくて、そのままだったのでかなり痛かった~。
イボって、ちょっと生姜みたいな感じですよね。中に針のようなものが入っていて、
それを抜けば治るのかと思って取っていたら、逆にひどく悪化してしまったのです...
アホな私でした。

あかちんさん こんばんは~

イボですか~
あの市販の「イボコロリ」ではダメですか(笑)

あっわたしまだイボできたことないです。

ああびっくりした~~
あかちんさんがびじんになった~~

あかちんさんこんばんは!
ご無沙汰してます。

イボですか?
最近はレーザーなんですね。
シミにはどうですか?
顔の皮膚を1回全部剥ぎたい私です。。。

こんばんは。
幼い頃、右足のひざ下にイボができてしまい
電気メスで除去しました。
でも・・・数ヶ月後、また出てきてしまい
「ニチバンスピール膏」を貼って直したのを思い出しました。

>ちょっと焦げ臭いけど料金も数百円。
安っ! そんなに安価で簡単に出来るのですか。
技術の進歩は、凄いのですね。

イボは無いのですが、シミはあります。(^_^;)
数百円で治してもらえるかしら・・・・

イボが出来たら
液体窒素ではなくレーザーにしようっと^m^

おばんですー
皮膚を、ベリベリっと剥がせて綺麗な肌に復活しないかしらー?
応援

こんばんは~!
イボコロリすっきりしそうですね^^
ぼくはイボはないですが、探したらあるんでしょうね!

こんばんは。
シミをレーザーでなくした友人がいますが高額な治療費のようでしたよ。
イボは一回でとれちゃうんですか!?数百円で・・・
だったらイボが出来たらすぐに取りたいです!

こんばんは^^
いぼありましたって??

そんなイメージありませんでしたが^^

こんばんは。
レーザー治療は治療費がそんなに安いのですか。
確か液体窒素でイボを処理するのに実費4千円ほどかかりました。
イボを一度に いくら処理しても実費4千円ほどということでしたので
私は後で無駄な出費をしない為にも、皮膚科に行く前に事前に
イボの数を数えてチェックをしたことがありました。
(但し、イボの数は指折り数える位しかありませんでした。)
指の側面に出来た白い魚の目みたいなイボは麻酔注射してゴテで焼いてもらったこともありました。
ゴテで焼くのはもう懲り懲りですよ。麻酔が切れたら痛かったですよ!
もう ひどい目に逢いましたよ!

レーザー治療は治療費が安いようですが、イボの数に比例して料金が加算されるのでしょうか?

画像の噴霧で顔が全部凍りそう^^

安くて皮膚の手入れが出来るのでいいですね。

科学の日進月歩はすごい!

話題が豊富な、あかちんさん。
黒川温泉に行かれたんですね。
どこかでお会いするかもですね。顔を知らないから、「この人が、あかちんさんかも!?」と妄想が膨らみそうです♪
応援ポチッ

Re: タイトルなし


可愛 猫子さんこんにちは。
液体窒素の場合はたしか麻酔しませんでしたね。
今はほんとちくっと麻酔打ってじーじーって
レーザーです。
安いし早いですね。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
なんか肉の突起物なんですよね。それも1ミリくらいのやつ。
あったままでも問題ありませんが、気になるんです。
そんなときはレーザーで思い切って取るにかぎります。

Re: タイトルなし


がらすやさんこんにちは。
これはモデルですよ。
私がでたら気持ち悪いでしょ(笑)。
そんな怪獣でも小さないぼにでも気にするのですよといった情報ですよ。

Re: タイトルなし


masuoさんこんにちは。
確かここはレーザー2種類ありましたね。
しみもいけるでしょう。
料金は保険適応になればかなり安価だとおもいます。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
保険適応になればぐんと安くなります。
逆さまつげが認められれば二重のオペもびっくりな価格ですよ。

Re: タイトルなし


なっつばーさんこんにちは。
しみも保険適応になれば安価でできると思います。
有名なのは二重のオペですよね。逆さまつげの診断がくだれば保険で
二重のオペできます。
若いころ大学病院の外来にきれいどころの女性たちが並んでいました。
腕がいい形成外科のオペを保険適応で二重の手術を受けたい人の外来ですよ。
その先生もててましたね。今でも付き合いありますよ。
私が手術を受けるならこの先生です(笑)。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
もう一つ大切なこと、それは保険適応です。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
できないことないですね。
はがすというよりは薄く焼くって感じでしょうか。
保険適応になっていない手技は高額でめんたまとびでますよ。

あかちんさん、こんにちは!
昔皮膚科にいた時液体窒素(かなり大きい)を容器に移す仕事がすごく嫌だったのを思い出しました(笑)
どんな病気もあっという間に治ればいいなぁ。

Re: タイトルなし


かっぱのしんちゃんさんこんにちは。
いつのときも小奇麗でいたいです。
こんなおやじでも見てくれでも
小奇麗にしようとしているということです(笑)。

Re: タイトルなし


かのんさんこんにちは。
イボは数秒焼けば取れます。
2種類のレーザーを使って様々な症状に対応できます。
しみもいけるんでしょうね。
基本は保険適応です。
二重オペもできますよ。私も切れ長からパッチリにしてみようかな(笑)。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
見ても気にならない程度のちいさなものですよ。
人前にでる仕事ですから、本人が納得しないとですね。
いくらジャイアンのような風貌でも、ここまで気をつかっているのをみると
かなりのギャップを楽しめるんではないでしょうか。

Re: タイトルなし


たつさんこんにちは。
保険適応になるかが重要ですよね。
そこで良心的なクリニックかどうかを見極めてもいいし、
腕がいいので高くてもここでと言う考え方でもいいのではと思います。
基本5000円までなら許せる価格かなとも思います。
ひどく痛かったですか。私が見ても今行っているクリニックのドクターは器用ではないですね(笑)。
でもこれくらいの手技では大差ないので十分です。安いし気にいってます。

Re: タイトルなし


ガッツさんこんにちは。
けっこう液体窒素の手技好きでした。
どんどん新しい実力のあるものに変わっていくのですね。
私も今は変わられないようにがんばらなくっちゃ(笑)。

Re: タイトルなし


きよちゃんさんこんにちは。
顔知らないほうがいいですよ。
見た目はジャイアンですが、想像はきむたくということで。

Re: タイトルなし


ゆかさんこんにちは。
皮膚科ってマイナー科なんですけど
メジャー科にない安らぎがあるんですよね。
けっこう好きな科です。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア