fc2ブログ

ちょっとピザにはうるさいですよ! SALVATORE九州進出

 東京都内では普通に楽しまれているSALVATOREのピザ

 宅配ピザでご存知の方も多いはず。

 そんなピザ屋さんが熊本にオープンする。
P3150160 (580x435)
 街中でチラシ配ってました。

 店舗はメインの下通りとクロスした銀座通りのここ
P3150165 (580x435)
 数年入らなかったビルにお店が入ってくれたそうです。

P3150166 (580x435)


 先に見えるアーケード屋根が下通り
P3150167 (580x435)
 これが下通りです。熊本のメイン通りといってもいいでしょう。
P3150170 (580x435)

 関東からの進出は熊本の人たちにとっても良いことです。

 食べる人は既存のピザと新しいピザの両方を楽しめるわけです。

 ピザ屋さんのレベルは共にあがり、共に発展してもらいたいです。

 まずは熊本で感触を確かめて、九州全土に広げようと考えているかも知れません。

 既存のピザ屋さんも負けないでね。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

スポンサーサイト



テーマ : イタリアン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

応援でーす。ぽち×2

あかちんさん こんばんは~

関東からピザ屋さん進出ですか~
競い合って共に栄えて欲しいですね。

こんばんは。
サルヴァトーレ九州では初出店なのですね!
生地の厚みともちもち感が丁度良くて好きですよ。

おやじの勤務してる会社
モッツァレラチーズも作ってま~す。
なのでおやじはモッツを使ったチーズうるさいで~~~す。
ピザくいて~~~~

切磋琢磨出来るのは良いことですね。
競争はいい部分が多いですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ピザですかー

ピザって10回言ってみてください。

10枚買う事になります
応援

たかがピザ、されどピザですね^^
江戸っ子が好む味ってどんなのでしょう
場所はインプット!
いつか機会ありましたら♪

関東から進出!熊本の次は福岡かな?
piza大好きです♪^^
以前冷凍ピザをよく買って食べてましたが結構美味しかったですよ^^
普段はフランスパンや食パンで、ピザ風トーストですよ^^
本物のピザにはかないませんが(*^_^*)

おはようございます。
さいたま新都心駅近くにもお店があるので、
一度、夫と行ったことがあります。
受賞ピザのD・O・C (ドック)で有名ですね。

夕方に行ったので、ワインと揚げニョッキとパンチェッタの盛り合わせ
ピザはそのD・O・Cと、クワトロフォルマッジを食べました。
それとゴルゴンゾーラを使ったピザがあったので(名前は失念)
それを頼みました。

お味はまあまあ、でした。(期待があまりにも大きかったのです。笑)
夫と「そこまで凄いとは、思わない」と、意見が一致しています。

チェーン店ですが、お店により味や焼き方が、ちょっとずつ
違うかもしれませんね。




おはようございます。

ピザは大好物です~^^
お店が切磋琢磨することは大切なことですね~
おいしいピザにさらに成長するといいですね!

Re: タイトルなし


うなぎ犬さんこんにちは。
元気の源です。
ありがとうございます。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
食に関しては熊本は独占っていう市場ではありません。
ですからこれからも良い形で食の発展はしていくのかなと思いますよ。
広島にはありますか。

Re: タイトルなし


かのんさんこんにちは。
コンクールで世界一になったシェフの指導の下で作られたピザ。
ご本人さんに作ってもたった本物を食べてみたいですね。

私 ピザ大好きなんですよ
専門店のピザって美味しいですよね~

我が家では宅配ピザは好きではないので
生地から私が手作りします。
宅配ピザよりは好評です。

でも、自分で作らなくても美味しいピザたまには食べたい~(笑)

Re: タイトルなし


No.Kさんこんにちは。
なんだどちらかと言えば作り手側なんですね。
この進出でNo.Kさんの会社も儲かりますか。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
私たちの業界なんか国と戦ってます。
エコカーでも不利な状況ですし、消費税増税だってマイナスです。
まだお店同士公平な競争ができるって幸せです。
そんな目でみてますよ。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
関東でも気軽に食べるレベルのお店です。
値段と味がつりあうか食べてみてください。
成功すれば九州全土の広がりますね。

Re: タイトルなし


yufuna♪さんこんにちは。
熊本の次はまた熊本もありでしょうね。その次は福岡くるでしょうね。
その先は一気に九州全土でしょう。
予想通りになるとなぜかうれしい私は小市民です(笑)。

Re: タイトルなし


viviさんの評価は的確ですよね。
商売となるとコストがあるので、イタリアでチャンピョンになったときの
レシピをこの値段で提供するのは難しいのでしょうね。
リーズナブルな価格で提供してくれますので熊本でも流行ると思いますよ。

Re: タイトルなし


忍にっくさんこんにちは。
しのぎを削るとよい物が生まれます。
楽しみにしてます。

Re: タイトルなし


ムーン323さんこんにちは。
生地を作るのに配合とかが重要になってくると思います。
秘密の配合なんてあるんですか。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア