MRの仕事ってご存知ですか。
МRって職業ご存知ですか?
きれいにお答えします。
MRとは、メディカル・リプレゼンタティブ(Medical Representative)の頭文字をとったもので、
医薬品メーカーの医薬情報担当者のことをいいます。
MRは、製薬会社の顔として医療従事者を訪問し、医薬品に関する情報を提供することと、
自社の医薬品に対する品質、有効性、安全性といった臨床現場での使用情報を収集することが主な仕事です。
クリニックにお邪魔しているときはこんな感じです。
![mr_c1_ph[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/20120305123648f86.jpg)
そして天下りの温床になっていると思われる協会の認定を受けるんです。

国家資格でもなんでもありません(笑)。でもこれがないとMRになれません。
最近は女性も増えました。
私はプロ野球のキャンプに行くような服装をさせてましたが、足ちら、胸ちらの
医療従事者に不向きと思われるやからもいます。
![200910081[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2012030512365086a.jpg)
医師は忙しいですから我先に面会をしようとしますので渋滞も。
![kirakira01.10r[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2012030512364931d.jpg)
そんなMRの仕事が4月1日から一新するそうです。
医師に対する薬の売り込みに必要とされていた交際費(飲食、ゴルフ接待など)を原則使わない。
薬そのものの優位差で勝負しようということらしい。
私は職が変わった今もこの店舗で医療学会を開くくらい医師が尋ねてくれますし
先生方にご馳走してもらっているくらいです。別に交際費を使わないでも必要とされるMRは残るでしょう。
他社と差別化できるほどの医療情報をもたないMRは淘汰されるでしょうね。
![P1050273[1] (580x435)](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/20120305123648873.jpg)
3月は駆け込み接待が毎日のように行われています。
さあ、製薬会社で残るのは外資か国産か新薬をめぐる競争は人類を幸福に導くのか皆さんも一緒に
検証していきましょう。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
きれいにお答えします。
MRとは、メディカル・リプレゼンタティブ(Medical Representative)の頭文字をとったもので、
医薬品メーカーの医薬情報担当者のことをいいます。
MRは、製薬会社の顔として医療従事者を訪問し、医薬品に関する情報を提供することと、
自社の医薬品に対する品質、有効性、安全性といった臨床現場での使用情報を収集することが主な仕事です。
クリニックにお邪魔しているときはこんな感じです。
![mr_c1_ph[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/20120305123648f86.jpg)
そして天下りの温床になっていると思われる協会の認定を受けるんです。

国家資格でもなんでもありません(笑)。でもこれがないとMRになれません。
最近は女性も増えました。
私はプロ野球のキャンプに行くような服装をさせてましたが、足ちら、胸ちらの
医療従事者に不向きと思われるやからもいます。
![200910081[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2012030512365086a.jpg)
医師は忙しいですから我先に面会をしようとしますので渋滞も。
![kirakira01.10r[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2012030512364931d.jpg)
そんなMRの仕事が4月1日から一新するそうです。
医師に対する薬の売り込みに必要とされていた交際費(飲食、ゴルフ接待など)を原則使わない。
薬そのものの優位差で勝負しようということらしい。
私は職が変わった今もこの店舗で医療学会を開くくらい医師が尋ねてくれますし
先生方にご馳走してもらっているくらいです。別に交際費を使わないでも必要とされるMRは残るでしょう。
他社と差別化できるほどの医療情報をもたないMRは淘汰されるでしょうね。
![P1050273[1] (580x435)](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/20120305123648873.jpg)
3月は駆け込み接待が毎日のように行われています。
さあ、製薬会社で残るのは外資か国産か新薬をめぐる競争は人類を幸福に導くのか皆さんも一緒に
検証していきましょう。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは。
MRについて、全く知りませんでした。
「足ちら、胸ちら」、良いじゃありませんか、自信があるので見せたいのですよ、きっと。(笑)
っていうか「プロ野球のキャンプに行くような服装」って、
あかちんさん、どんな格好なんですか?
スーツを着たオニイサンがずらりと並んだお写真、何だか、秘密組織のエージェンシーみたい。(笑)
冗談はさておき、医療は日進月歩の分野ですもの、組織も運営もそれに見合った改革が必要なのでしょうね。
今日は未知の世界を見せていただき、ありがとうございました。
MRについて、全く知りませんでした。
「足ちら、胸ちら」、良いじゃありませんか、自信があるので見せたいのですよ、きっと。(笑)
っていうか「プロ野球のキャンプに行くような服装」って、
あかちんさん、どんな格好なんですか?
スーツを着たオニイサンがずらりと並んだお写真、何だか、秘密組織のエージェンシーみたい。(笑)
冗談はさておき、医療は日進月歩の分野ですもの、組織も運営もそれに見合った改革が必要なのでしょうね。
今日は未知の世界を見せていただき、ありがとうございました。
おう・・・
理系が大嫌いで算数すらまともに出来ない私には
向いてない仕事ですね。MR
私もこのブログを見るまで名前すら知りませんでしたが
本当に色々な仕事があるんですね
理系が大嫌いで算数すらまともに出来ない私には
向いてない仕事ですね。MR
私もこのブログを見るまで名前すら知りませんでしたが
本当に色々な仕事があるんですね
おばんですー
MR
あのトンネルみたいな断層写真撮る機械かと思いましたわ
へー、私も始めて知った資格です。
まー改革一歩前進として評価ですかね?
応援
MR
あのトンネルみたいな断層写真撮る機械かと思いましたわ
へー、私も始めて知った資格です。
まー改革一歩前進として評価ですかね?
応援
私は病院に長く通院していますが、MRという職業をはじめて知りました。
病院の外来の終わる時間頃になると、
たくさんのスーツを着た方が医師に会うために待っていらっしゃいますね。
患者からしても、薬そのものの優位差で勝負してもらうほうがいいです。
あかちんさんは、医師の先生方から
とても信頼されていらっしゃるのですね(*^_^*)
また、お薬の話 聞きたいです☆
病院の外来の終わる時間頃になると、
たくさんのスーツを着た方が医師に会うために待っていらっしゃいますね。
患者からしても、薬そのものの優位差で勝負してもらうほうがいいです。
あかちんさんは、医師の先生方から
とても信頼されていらっしゃるのですね(*^_^*)
また、お薬の話 聞きたいです☆
あかちんさんの前職はそうだったんですね?
接待が沢山で大変そうですね.....
でも4月から、新ルールってことは良かったのでは?
フェアーな世界になりそうですものね。
接待が沢山で大変そうですね.....
でも4月から、新ルールってことは良かったのでは?
フェアーな世界になりそうですものね。
テレビドラマで見たことあるような…
薬の良し悪しよりも接待の良し悪しと根回しでしょうか。
どこの業界もそう変わりませんね。
世の中きれいごとだけではないということわかりますが、
それでもやっぱりイヤだな。
でもやりがいのあるお仕事されてたんですね。
これから何をしたいのでしょうか?
目が離せませんねぇ(笑)
薬の良し悪しよりも接待の良し悪しと根回しでしょうか。
どこの業界もそう変わりませんね。
世の中きれいごとだけではないということわかりますが、
それでもやっぱりイヤだな。
でもやりがいのあるお仕事されてたんですね。
これから何をしたいのでしょうか?
目が離せませんねぇ(笑)
こんばんは。
確かに、ウチの病院にも
足チラ、胸チラの女性MRさんが
doctorに面会を求めていらっしゃることがありますね・・・^^;
これは、一新されないのでしょうか?
やはり、裏がなく正々堂々と
自社製品に自信と誇りを持って売り込んで欲しいですね。
その方が、売り込まれるお薬を信頼できると思うのですが・・・
確かに、ウチの病院にも
足チラ、胸チラの女性MRさんが
doctorに面会を求めていらっしゃることがありますね・・・^^;
これは、一新されないのでしょうか?
やはり、裏がなく正々堂々と
自社製品に自信と誇りを持って売り込んで欲しいですね。
その方が、売り込まれるお薬を信頼できると思うのですが・・・
すみません、内容よりも
サングラスのようでそうでない
手のようでそうでない
顔消しに笑えました^m^
サングラスのようでそうでない
手のようでそうでない
顔消しに笑えました^m^
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは^^
師匠の情報、あんまり隠れてないです^^
師匠のお仕事が理解できました!!
師匠の情報、あんまり隠れてないです^^
師匠のお仕事が理解できました!!
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
胸ちらとかは問題が起こらなければいいのですが、新人のMRが都立病院の医師にホテルに連れ込まれました。
ダンコ抗議すると思いきや悲しい思いをしたのは女子社員だけでした。その後、その社員は辞めましたが
問題を起こさないようにするのがあかちん流なもんですので一つの意見としてお聞きください。
社会は表と裏をみて一つの社会ですから。
Re: タイトルなし
大喬さんこんにちは。
ブログでも社会勉強はできます。
少しはお役に立てたようでうれしいです。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
いろんな経験をしてきました。
今も新しい経験ばかりです。
そんな経験を今後の社会作りに役立てたいですね。
Re: タイトルなし
もも姫さんこんにちは。
この職業昔はプロパーといわれてました。まさしくプロのパー(バカ)ですね。
ばかもプロとなればすごいもんですよ。
何か聞きたいことがあればいつでもどうぞ。
Re: タイトルなし
かえるママ21さんこんにちは。
私は29歳で管理職になりまたから指導する立場ですね。
それから研究会とかの企画運営なんかの仕事等の
言わばプロデュースが主な仕事でした。
この業界で生き抜くなら研究開発の仕事をしていたと勝手に思ってます。
医師と交渉する能力があればそちらの仕事も十分できますからね。
Re: タイトルなし
ジムシータさんこんにちは。
どちらかといえば正義感が強かったので傍目でエイズに感染しかねない危険な商売をしている
ミドリ十字の担当者を見て俺にはできないししないと思ってましたね。
ダークな中で冷静にこの世界を見てましたよ。厚生労働大臣も適任かと思います。
これからですか?、医療には足をかけてますので、車の経営が軌道にのれば医療に入力する比率が高まると思いますよ。
Re: タイトルなし
lunaさんこんにちは。
最初はいいのですよ。でも彼女らも3年もするとこの業界の毒気にそまってしまって
清純さはなくなりますね。
個人的には魅力は5年で0になります。
ですから私が経営者なら別の基準で採用しますね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
お褒めの言葉としてありがたく頂戴します(笑)。
適当が人の心をくすぐることもあるんですね。
Re: タイトルなし
★夢叶男★さんこんにちは。
私はこんなことしてませんよ(笑)。
できる担当者は人のいないところで会います。
たとえばバイトに行っている企業診療所とか
病院であれば普通入れないオペ室とかでね。