fc2ブログ

シュトーレン あかちん VS viviさん

 あかちんプロデュースのおいしいもの。

 最近は楽天市場を賑わしてます。次に手がけているのがシュトーレン
P2050065 (580x435)
 先日和風シュトーレンを製作したことをお伝えしました。
P2050070 (580x435)
 するとリンクさんのVIVIさんから私も作ったので味見してみてと送っていただきました。
 
 viviさんのシュトーレンの記事→viviさんのブログ

 シュトーレンだけでなくブラウニとケークサレも送っていただいたのです。うれしいありがとうございます!

 ケークサレです。
P2130146 (580x435)
 ご存知のとおり塩ケーキですね。

 私は軽い食事で楽しませていただきました。
P2130149 (580x435)
 自家製のベーコンでしょ
P2130153 (580x435)
 人参
P2130156 (580x435)
 ブロッコリー
P2130154 (580x435)
 ジャガイモまで自家製ですよ。ベーコンの味がアクセントになっていてしびれましたね。

 おいしい。でもおいしいではいけないのですよね。私が手を加えるとしたらブラックペッパーを加えるかも

 知れません。素材の味がいっそう引き立つんじゃないかなと感じました。失礼な負け惜しみですね。

 それからブラウニです。
P2130159 (580x435)
 このくるみ、コスト度外視で太刀打ちできません。

 私ならピーカンナッツを使うしかないです。

 P2130161 (580x435)
 そしてこの味はカナダ産のくるみだと思います。中国産じゃない。

 少し前は10キロ5000円の世界でしたが今は2万です。

 P2130161 (580x435)
 みんな一ころですね。これは私にはできません。ちょこっとではなくとても濃厚で最高でした。

 最後にメインのシュトーレン
P2170183 (580x435)
 ごめん、匂いでまけました。普通使えないですよラム酒。

 私たちはバターつけて砂糖の繰り返しです。

 それにラム酒を使われた時点で太刀打ちできません。
P2170185 (580x435)

 もうコメントしなくてもいいですね。

 これは売り物にはできません。コスト度外視ですから。 
 P2170189 (580x435)
 毎日2枚ずつ楽しませていただいでます。

 味の変化を楽しみながら。

 和風シュトーレン・・自信なくなってきた。

 売り物と手作りは手作りが勝ります。食品を販売してはっきりわかりました。

 VIVIさんの腕はかなりなものです。プロにはならないのでしょうね。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑


スポンサーサイト



テーマ : 手作りお菓子
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。
過分なお言葉を頂戴し、恐縮しております。
ケークサレ、ちゃんとフォークで召し上がったんですか。
あかちんさんたら、お上品なんですね~。
ウチの男子達は手づかみですよ!(笑)
ケークサレには、クレージーソルトが少々入っています。
黒胡椒、今度たっぷり入れてみますね。

シュトーレンのラム酒は、参考にしているレシピには
「焼きあがったらドボン!とつける」と書いてありましたので。
「ドボン」ではちょっとラム酒がもったいないので、刷毛でぬりぬりしています。

なにはともあれ、お楽しみいただけて幸いです。
普通の主婦が簡単に出来る物をこんなに褒めていただき、
すごく照れくさいです。 でも、嬉しいです。ありがとうございました。


うわああ!
美味しそうですねええ!!
晩ごはん食べたけどまた食欲が…(笑

美味しそうですね
ケークサ、シュトーレン、ブラウニー・・・どれも美味しそう
私、胡桃が好きなのでブラウニーが一番魅力的に思えます

こんばんはー

美味しそう
でも
私には初めて聞く言葉、初めて見る食べ物です。
岩手には無い食べ物です。
応援

あかちんさん、こんばんは☆
どれもおいしそうですね~
宮城にもない食べ物です(^^)(私が知らないだけかもしれませんが・・・^^;)
和風シュトーレンは以前の日記からずーーっと気になっていました!!
販売するときは是非お知らせください☆

おはようございま~す♫

ケークサレ色々入っていて美味しそうwww^^

ラム酒を塗ったシュトーレン チョット匂ってみたいww(ゝω・)
(引かないで下さいネ!)

おはようございます。

先日はありがとうございました。完全復活いたしました^^

ハンドメイドシュトーレン!!
手づくりには勝てませんよね
食べてみたくなりました。おいしそうです!

こんにちは^^

おおっ!!!
お二人のご活躍を知ってるので嬉しい記事です^^

シュトーレン大好きです。
クリスマスシーズンには欠かせません^^
日持ちするしいいですよね。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
プロにはならないのですよね(笑)。
なれますが、そこに大きな制限が入ってくると
面白いことができなるかも知れませんものね。
しかし、おいしい食べ物をありがとうございます。

Re: タイトルなし


琳さんこんにちは。
お母さんに作ってもらいましょうよ。
ケークサレ。
これはご飯になります。

Re: タイトルなし


大喬さんこんにちは。
くるみ私も好きです。このふんだんに使うブラウニーって反則でしたよ。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
岩手にない食べものですか。
それならはやらせましょうよ。
うけますよ。

Re: タイトルなし


ゆか部長さんこんにちは。
ええっ、宮城にもないですか。
手作りは可能なのでティーパーティーなんかで
お友達と一緒に楽しむのはお勧めですよ。

Re: タイトルなし


アバンポップさんこんにちは。
ケークサレ専門店も都内にはあるようです。
大人気なんですよね。
塩ケーキなんておしゃれですもんね。

Re: タイトルなし


忍にっくさんこんにしは。
ほんと完敗です。
でもこのおいしいシュトーレンで乾杯です。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
残しておくから食べにおいでよ。

Re: タイトルなし


ピー助さんこんにちは。
ラムをかませるとさらに持ちそうです。
毎日楽しんでいるんです。

あかちんさん!こんにちは!

シュトーレン大好きです❤
和風シュトーレンめっちゃ興味あります!
ネットで買えるのですか?

Re: タイトルなし


masuoさんこんにちは。
うれしいメッセージですね。
次の新製品で和風シュトーレンを考えてます。
その時は是非試していただきたいたいです。
がんばります。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア