fc2ブログ

チラシ締め切り迫る! 

 チラシ作りの締め切りが迫ってきました。
 
 忙しいですね(笑)。

 顧客様にはダイレクトメールですね。
P2180193 (580x435)
 どこのお店かもわかりにくいダイレクトメールですが顧客様には伝わるんです。

 今日は土曜日、新聞には車関係のチラシがたくさん入ってました。

 あまり興味なかったのですがやっぱり見ちゃいますね。
P2180190 (580x435)
 おお38万ですか。色は赤ですが同じ程度でうちは29万。まあ負けてないな。

 P2180192 (580x435)
 車を買うとお米10キロですか。うちは来店で1キロか。いい勝負ですかね。

 P2180191 (580x435)
 これは2000円分のカードプレゼントですか。

 うちはGOOの口コミコメント2000円をお願いして対応しよっと。

 そんなチラシもそろそろ締め切り
P2180194 (580x435) (100x75)
 ほぼ出来上がりました。

 他のお店もがんばっていて大差ないですが大いに競争して業界を盛り上げて行きたいです。

 天気は良くても悪くても遊びにきてくださいね。

    ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑





 
スポンサーサイト



テーマ : マーケティング
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは。
記事から、ますますお忙しいのが見てとれます。
頑張って下さい。
それにしても・・・
車を買うと、こんなに「おまけ」がつくなんて知りませんでした。
(車には縁のない生活なので・・・)

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
おまけで売り上げが変わっちゃう世界にあまり首を突っ込みたくないですね(笑)。
技術と信頼は熊本1だと思っていますので。
ありがとうございます、がんばりますね。

おばんです。

技術と信頼だけでも充分ですが

おまけも欲しいですよ~
応援

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは~。
信頼出来るお店から一度買ったら、オイル交換等のメンテナンスも車検も保険も車に関しては全部プロにお任せしたくなりますよね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

最後の決め手は
やはりおまけではなく
スタッフの雰囲気、心使い、人柄ですね~

おやじは実は車業界の裏事情をけっこう知ってるので
友人の店では
ねぎったりできない辛さはあります・・・(笑)
逆に知らないお店では、ガッツリ値切る
嫌~~~~な客ですね~(^^ゞ

それにしても一枚の広告出すのにも
裏では色んな方の思い、努力が沢山詰まってる事を
改めてしりましたね~
お疲れ様です。

こんばんは。
だからあかちんさんとこで購入したかったです。
でもお付き合いも大事ですものね。
友人が一家で喜んでくださったので、嬉しかったです。

こんばんは^^

行きたかったですが仕事です><

チラシできたらブログにアップして下さいね!!
応援してます!!

どこのお店にも負けないチラシが出来たようですね
大勢の方が見えることでしょう^^

瓦礫の広域処理問題、進展しませんね
反対の声ばかり大きく騒がれ、マスコミもこの反対運動ばかりを連日報道
今日も神奈川県知事が撤回の意志を示したとのこと
物言わぬ多くの国民は本当にどう思っているのだろう

放射能汚染などない地域から持ち込み、線量計でも確認
反対する国民が理解できません・・・

でも熟年もサイレントマジョリティーの一人か

こんにちは!

チラシ頑張って下さいね~!

それにしてもオイル交換リッター280円て安くないですか?(笑)

すごーい!
ゴージャスなチラシになりそうですね。
私が熊本に住んでいたら、見に行きたくなっちゃうね。
我が家の車も10年目に入るから、最近のハイブリドカーなるものが気になります。
というより、日替わり来場プレゼントのほうが気になるかもー(*^_^*)

あかちんさんがいると、お店がパーッと明るくなって
売上がどんどん上がりそうです!
近くにいたら、車を買わなくてもお店に行くのにな~。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
普通、おまけは結果的にお客様より徴収することになりますが。
当店は本当におまけですからね。
私個人で買い付けた後藤さんのお米、会社が買ってくれるのかまだ結論でていないのです。
怖いですよ(笑)。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
恐らく全部任せたほうが安くよい物が手に入ります。
いつ他の業者に相談されても「良いサービスを受けてますね」と言っていただけると思いますよ。
高くて良いのは当たり前。当店はリーズナブルで良いのです。

Re: タイトルなし


No.Kさんこんにちは。
過当競争が激しくて利益は取れませんね。
薄利でもお店の経営を守るにはファンを増やすことなんです。
ただし今までのなじみの店もなかなか切れませんので
熊本でいっぱしのお店になるには16年かかると言われているそうですよ。
まだ道半ばです。

Re: タイトルなし


リィママさんこんにちは。
リィママさんの人を見抜く力はすごいと思いますよ。
経営者にぴったりの力ですよね。
このお店のよさを外から見抜くなんてなかなかできませんもの。
お互いにつながった関係は崩れませんので
これからも発展的に九州をもりあげましょうね。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
これからも小規模なフェアはやるつもりです。
いつか手伝ってもらいますよ。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
サイレントマジョリティーさんですか。
それなら熊本では次期選挙投票する人が見つけられないかも知れませんね(笑)。
今後は熊本で何とか自立を考えないとなりません。
私に改革を頼んでくる既得権者はいないと思いますから
自らまずはできる範囲でやっていきますよ。

Re: タイトルなし


やまuTさんこんにちは。
応援ありがとうございます。
単体では収益はマイナスですね。
当店のよさをわかってもらうためのお試しと思ってください。
ここになら任せられると感じた人はその後も当店に通ってくれてます。

Re: タイトルなし


エリーさんこんにちは。
日替わりはみんな私が手がけたものですからね。
日替わり欲しいと言って来店されるとほんとうれしいですよ。
常に先を見て店舗運営してますが忙しい今が一番楽しいです。

Re: タイトルなし


可愛 猫子さんこんにちは。
そうです、明るくなります。
でもうるさいと仰られることも多いですよ(笑)。
遊びにくるの大いにOKです。
でも手伝わせますよ(笑)。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア