fc2ブログ

自転車ナビマーク! 警視庁も動いた

 なんだなんだ事件ですか?

 いいえそうではありません。

 新しく自転車ナビマークができたようです!
20120206-00000008-jijp-000-0-thumb[1]

 こんなマークです。

 もう少しアップではいっ。
20120206-891291-1-L[1]

 自転車は車道通行なんですよね。

 ナビマークは試験的に東京は江戸川区で始まったようです。

 江戸川区と言えば小岩辺りの自転車通勤ラッシュは

 中国並みと言われているそうです。
traffic_8[1]
 自転車も歩行者もながらスマホや両耳を大音量で音楽を楽しむ人。

 そして会社で追い立てられるように英語の取得を求められ

 NHKのラジオ講座の録音を集中して聞いている人など様々です。

 自転車がらみの事故が起きないはずがないですよ。

 ここで私からの提案!!

 何が起こるかわからないので、自転車に絡んだ保険は入っていたほうが良いです!

 専用なものもあれば自動車保険に付帯して入れるものもあります。

 私たちは有資格者でありますので、そんなかゆいところに手の届くサービスもできます。

 今は車だけを売るだけではないのです。

 お任せいただければ安心ですよ。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑



 

 
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

おやじも自転車競技が趣味だったので
自転車にまつわる色んな事故見てきました。
老人や小さな子供ぶつかる事故は
多かったですね~

日本の道路事情で自転車専用レーンが作れないなか
車両扱いなのは知ってましたが、急に悪者扱い・・・
どちらかと言えば、国が放置してた責任の方が大きいのに・・・
確かにマナーの悪い自転車のりも多い事は確かですが
なんか国のやり方気にくわない!

自転車事故も増えてますよね
通勤、通学の自転車が歩行者に大怪我をさせた
車との接触事故なんていうのは、もう日常茶飯事!

確かに保険はもう強制の時代かもしれませんね♪

おばんです。

自動車でもない、歩行者でもない

走る場所がない、こまったねー
応援

あかちんさん、さりげなくCMですね!
でも確かにね~。自転車も最近は問題になってるもんね。
保険も必要な時代かもしれません。
こんなマークはじめて見ましたよ~。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

たまたまテレビ見てたら、いきなり団子の紹介がされてました!
「あっ!これだっ!!」って、しっかり見ちゃいました。(*^。^*)
見られて運が良かったわ!

おはようございます。

自転車にも保険があるんですね~
人をはねる確率は、車よりも高いと思います。

こんにちは^^

自転車って本当に危ないです><
バイクとかの方が安心のような気さえします><

こんにゃんわにゃん☆
ふみゃ~☆はじめてみたにゃん☆
自転車保険はいってるにゃんよ~☆
王子様くらいにゃん子供にゃん何考えてるかにゃんわからないからにゃん☆
皆にゃん加入するといいにゃんね☆

中国だと思いました。。。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし


No.Kさんこんちは。
実際に子供が病院に運ばれてきたり、訴訟について相談にのったりしました。
大の大人がお亡くなりになったこともあり、心を痛めました。
教育と保険などのプロテクトが必要かなと思ったしだいです。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
そんな時代がやってきたのでしょうね。
アメリカナイズされてきましたので訴訟も多くなるでしょうし。
保険に入るなら、良いことしか言わない営業マンが多いですから
その言葉の裏まで勉強しないと本来の保険の姿は見えません。
自己責任ですから勉強してくださいと啓蒙したいです。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
今の日本の仕組みと同じですよね。
さあどうするってかんじでしょうか。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
宣伝というよりは啓蒙ですね。
ブログで言っても商売に直接は結びつかないと思いますから(笑)。
一人でもそうだよねって思ってくれるひとがいたらそれでいいんです。

Re: タイトルなし


なっつばーさんこんにちは。
いろいろないきなりだんご食べてますけど
やっぱ自分がプロデュースしたものが一番うまい。
そんな幸せなあかちんです。
見ていただいたなんて、すごくうれしいです。
何かご縁があるんですよ(笑)。

Re: タイトルなし


忍にっくさんこんにちは。
自転車のる人もそうでないひとも
自動車保険を更新するときにいろいろ検討してみてください。
そんな風に啓蒙したいです。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
最近そんな時代になってきましたよね。
是非、身を守る方法を検討してみてください。

Re: タイトルなし


魔女猫さんこんにちは。
自転車保険入ってますか。
良いことです。
自身が入っているか入っていないかすらわからない人もいそうですね(笑)。
自転車にやられた場合も自転車でやっちゃった場合もですよね。

Re: タイトルなし


Y.G.さんこんにちは。
これはイメージです。
中国ですよ(笑)。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア