fc2ブログ

年賀状はお早めに!

 そろそろ年賀状を作らないとと思う時期になりました。

 毎年、一年の目標を立ててスタートしますので

 それを振り返ってどんなことができたのか

 振り返ります。

 PC050610 (580x435)

 年間を通して老人ホームや地域のお祭り等で

 楽しんでいただくための素人芸を披露しました。
P3010189.jpg

 今まで日本を築いていただいた方々に少しでもお役に立てれればとの思い。

 熊本県の動物愛護施設は47都道府県で最も殺処分の少ない施設のひとつです。

 定期的にコンタクトを取っていますが餌については多くの皆様に寄付がありますが

 猫砂がたりない等の現場の意見をお聞きして、必要に応じた寄付活動を行いました。
P3090014 (580x435)

 大震災が起こり何をしたら良いかがわからなくなってしまう程の思いでしたが

 できることから一歩と思い被災地での活動と物資の供給活動行いました。

 被災地の方々は大変な思いと苦しい状況の中、お礼状をいただいた時は

 いつまでもこの気持ちを忘れてはいけないと思いました。
P7290175 (435x580)

 医療に携わった経験より、どうしても小さなお子さんを守りたかった。

 どうしても日本の将来を守りたかった。そんな思いが主食である米を

 自らの手で仕入れ、検査してしなけばと体が自然に動いたのです。

 あかちんのお米なら安心と全国から購入の依頼があったときはうれしかった。
PA100030 (580x435)
 
 どうしても熊本という郷土の魅力を全国に発信したくなった。

 それが受験生へのメッセージになり合格祈願いきなり団子を

 発売するに至りました。
PB220423 (580x435)

 やれたことは大したことではありませんしやれなかったことは山積みです。

 これからも一歩一歩できることからやりながら

 星オートセンターは町のドックとして今まで通り

 多くの方に愛されるお店を目指します。

 あかちんはそんな一年を回想しました。

 さあ、もう一息、一年のゴールである12月31日まで

 全力で走りきるぞ!

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑



 
 

 
スポンサーサイト



テーマ : 写真日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

充実した活動の一年だったようですね。「出来ることからやる」って大事です。自分も含めて「出来ることすらやってない」ことってありますから。

ぽちっと2

こんばんは、あかちんさん。
そろそろ年賀シーズン到来ですね。
私は、やるべきことを考えるのが好きです。
でも結局多くは、やらずに終わってますね(笑)
できることからコツコツですね!!

こんばんは!

あかちんさんの一年は充実した実り多き年だったように思います。
ブログを読んでいたらよくわかるし人柄もうかがえます。
一年って本当に早いですね。
私もブログにはUPできない大変なこと悲しいことがたくさんありました。
でもあかちんさんをはじめ色んなブロガーさんのところへお邪魔していると
元気になれたし頑張ろう!って思えました。

あと一息!私も頑張りま~す(*^^)v

こんばんは
ブログ拝見しながら、今年あったことを思い出してました。
壮絶な一年だったなぁ~と思いながら
住宅の補修などで未だに続く出費・・・
などなど、頭抱える問題いっぱいありすぎるのですが
まんじゅうみてたら・・・悩み消えました。

おばんです。
あかちんさんには、震災の時、通販など、いっぱいお世話になりました。
お陰様で、なんとかここまで命をつないでこれました。
ほんとありがとうございました。
これかれもよろしくお願いしますね!
応援

あかちんさん、素晴らしいです。
感動してジ~~ンときました。ウルウルします。

いわき市に住んでる友人が震災後、一時九州へ避難したんです。
小さい子がいるので。
友人が避難後メールで「西日本の平和なのに驚いた」と言ってたんです。
その言葉がショックで。。。
あぁ、平和な西日本ができることをしなくちゃ、経済をなんとかしなくちゃと
思いました。

私にできることなんてあまりないですが、少しでも力になれたらって思います。

友人はいわき市に戻りました。自分だけ避難するのが心苦しかったようです。
元は大阪の子なんですけど。。。

あかちんさんの行動力にはいつも頭が下がります。

その場かぎりの何かなんてダメですね(私です)
心ばかりがあせってしまいます。
 
↓ 昨日の温泉もすばらしい…

あかちんさんの熱意に共鳴される方が沢山いらっしゃるのですね。
師も走る師走....
かえるままも、あかちんさんに共鳴して、一緒に突っ走っりたいです。
(全力だとついていけるかな。)



あかちんさん、こう振り返ってみるとあなたは凄い方です^^
突っ走るのはいいですが、走りきったらばったり倒れないように
少しゆとりと余裕をもっていきましょうね♪

こんばんは~。
あかちんさん、色々された年でしたね。
私の配りもんのしょぼい記事褒めてる場合じゃありません。
素敵です!
行動力が光りますね!
もう、1年が終わってしまうんですね~~~

あかちんさん、東北への支援、動物愛護のためのサポート、ほんと色々お疲れ様です!
ご自身のお仕事もある中、本当にすごいです!
私もあかちんさんみたいに、来年はもっと頑張ろう!

おはようございます。
あかちんさんは、本当に様々な事をされましたね~。
いつも感心しながら、記事を拝見しています。
「私ももう少し頑張らなくちゃ!」と、いつも奮起させていただいてます。
さ、年末ですね。
体は緩みっぱなしですが(笑)、気は引き締めていきたいと思います!

こんにちは^^

こうやって見ると1年の流れを思い返しますね^^

僕も頑張らなきゃ!!

Re: タイトルなし


うなぎ犬さんこんにちは。
健康でよかった。
これからは健康を維持しながらの活動になります。

Re: タイトルなし


忍にっくさんこんにちは。
紙に書いて消していってます。
手帳大事です。

Re: タイトルなし


masuoさんこんにちは。
お互い素性のわからないブログ友達。
これっていい関係なんですよ。
だってお互いに励ましあえるから。
これからもよろしくです。

Re: タイトルなし


vodkaさんこんにちは。
私もおいしいもの食べるとふっとリラックスできるんですよね。
スキーのエッジじゃないのですがたまにフリーにしてやらないと
思った方向に進めませんもんね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
師匠は私にとって大切な人物。
たすけるどころか私が大変お世話になっております。
これからもどんどん甘えますのでよろしくお願いいたします。

Re: タイトルなし


dangoさんこんにちは。
まずは自身が人の世話にならず自立すること。
その上でできる範囲でいいからまずは一歩踏み出すこと。
それだけをコツコツやっているだけです。
それ以上やれといわれても共倒れになってしまいます。
日本人としてやるべきことをこれからもやっていきます。
応援してくださいね。

Re: タイトルなし


ジムシータさんこんにちは。
一歩踏み出しただけなんです。それだけですから。
おかげさまで赤澤の名前で飯が食える幸せな立場にいますから。
これからもあかちんの背中を押していただければ幸いです。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
歩くようなスピードですよ。
何か善意の輪が日本を動かせたらと考えると希望が見えます。
がんばった人が報われる世の中にしましょうよ、みんなの力で。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
らぼっちさんの方がすごいと私は思っています。
尊敬してますよ。
医療関係者がばったりいったらかっこ悪いですからね。
健康には注意いたします。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
しかしaaconeeさんの記事は面白かったですね。
来年も楽しませてもらわなきゃと思ってます。
よろしくです。

Re: タイトルなし


猫子さんこんにちは。
だれもがハッピーになれるビジネスってあるかもわかりません。
猫子さんとは住んでいる国も違うしなにか始めませんか?
地域の発展を促すことは良いことだと思います。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
振り返っただけです。
来年も引き続きがんばって進みます。
しかし、様々な面でviviさんにはアドバイスいただきありがとうございます。
これからもお願いしますね(笑)。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
短いような長いような。
今もぜんぜん暇がありません。
そんなやつです(笑)。

一歩一歩やれる事からやる。
あかちんさんの、バイタリティに脱帽です。
しかし休養も大事ですよ。

今に日本を引っ張って行って下さいよ。
応援団は、いっぱいいますから。

Re: タイトルなし


doremiちゃんさんこんにちは。
夜のクールダウンをしっかりやって体調管理しますね。
何かやらなくてはならなくなりそうです。
将来の日本のため勇気を持ってやらなくてはなりません。
その時がきたらやりますよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア