fc2ブログ

オイルオイスターその2

 先日岡山のむらさんから送っていただいた

 燻製オイルオイスター
PB180319 (580x435)

オイルオイスターその1


 お酒にも合いますが料理にも合います。

 貴重な物ですから先日食したあと残り1回は楽しめる。

 それならパスタだなと思い作ってみました。
PB250479 (580x435)
 あくまでも牡蠣の味を楽しみたいのでオイルオイスター

 以外には塩、コショウだけの超シンプルです。
PB250480 (580x435)

  むらさんブログのオイスター記事の一こまです。

 フライパンのまんま。

 お行儀悪くて申し訳ございません。

 実は、オリーブオイルがとてもホットで

 ゆっくりたべても常にできたて牡蠣の香りが楽しめます。

 PB250481 (580x435)

牡蠣の風味が食欲をそそります。

 PB250484 (580x435)
 牡蠣そのものはご存知のとおりクリーミーで

 コクのある極上品ですのでかなりな

 アクセントになりますね。

 商品化が楽しみです。

 冬の定番になると思いますよ。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑


スポンサーサイト



テーマ : イタリアン
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

これはいいですね
オイルサーディンを彷彿と・・・

シンプルなパスタになさったのも良くってよP☆☆

おぉ~パスタと牡蠣
シンプルで美味しそうです(^_-)-☆

こんばんわ♪
牡蠣美味しそうですね~
むらさんかなり凄いですね~
良い牡蠣があったら作れますかね~
パスタもいいですね~牡蠣のみの風味ですか~
先日の焼肉も最高な感じです
さすがあかちんさんですね~

シンプルだけど美味しそうですね。
牡蠣は大好きです。
パエリアの具にしてもいいかも。

こんばんは~!
むらさんのおいしいですよね~。
「オイルオイスター」
よいネーミングですね~^^

あかちんさん、こんばんは♪

オイルオイスターってなんだ?って思いましたが・・・
むらさんのブログへジャンプして 解りました!(≧▽≦)b

いや~~!!むっちゃ美味しそうだぁ~!!
牡蠣、いいですね~キャァ♪(*ノ∀ノ)
パスタも美味しそう!!

むらさんの所では ペペロンチーノでしたね!

今度、牡蠣を入れて 作ってみよぉ~っと!!

うわっ、これは美味しいですね、間違いないって感じです。
いいな。

CDご予約ありがとうございました。
でも、あかちんさんがCDを買うお小遣いに不自由するとは信じがたいので、小出し案は却下です(笑)

おばんですー

カキはいいよー
精がつきますよー
応援

風邪予防にも最適です。

シンプルに塩&胡椒
素材がいいからこそできる味付けですね~
牡蠣これからの時期最高ですね~
お腹一杯食事したはずなのに
たべたくなっちゃいました~~

わぁ~~~美味しそう!!!
この間の記事のやつですね!

今旬ですよね!
ウチでも、カキフライにして、カキの風味を楽しんだばかりなので
美味しさを思い出してうっとりしてるとこです。

こんばんは。
オイルオイスター今度作ってみます。
それにしても、おいしそうな牡蠣パスタですね~
にんにくとのコラボもお願いします。^^

これは 美味しそうですね。
う~ん!腹が 腹が カキを 呼んでいる。

美味しそうです~^^

一口でいいから食べたい~^^

でもって明日くまモンアップします~^^

遅くなり申し訳ございません<m(__)m>

これも美味しそう~♪

オイルオイスター間違いないですね。
食べてみたいです。

こんばんは^^

パスタに絶妙に合いそうですよね^^
食べたい食べたい><

Re: タイトルなし


みんこさんこんにちは。
最後の一滴まで使えるんです。
まだ知らない人もいらっしゃいますよね。
是非、むらさんにがんばってもらいたいです。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
最後の一滴まで楽しませていただきました。
余韻にしったます。

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
是非むらさんに連絡とってみてください。
いろいろ教えてくれると思いますよ。
秘伝のたれのすべては無理でもヒントはくれると思います。

Re: タイトルなし


美雨さんこんにちは。
パエリアですね。
試してみたいですね。
この製品はむらさんの傑作です。

Re: タイトルなし


かっぱのしんちゃんさんこんにちは。
どんな名前がいいでしょうかね。
燻製が入っているのでそれを加えたほうがいいですよね。
一緒に考えてくださいね。

Re: タイトルなし


はちゅんねこさんこんにちは。
むらさんに聞いてみてください。
良い作り方教えてくれると思います。
ただ、燻製の工程は素人には難しいと思いますが
はちゅんねこさんには問題なくできるのでしょうね。

Re: タイトルなし


別府葉子さんこんにちは。
小出し案は却下ですか(笑)。
仕方がありません。
予約はサード、フォースでお願いしますね。
足場も固まってきたので福岡公演は近い将来実現しそうですね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
師匠、何か売れるもの作ってください。
1次、2次、3次まとめて6次産業的なものを。

Re: タイトルなし


No.Kさんこんにちは。
これは熱い男の気持ちがこもった逸品ですから冷えませんよ。
冬にぴったりのこころが暖かくなるものでした。
お酒にも合うし、食事系でもいけます。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
いいネーミングありませんか?
やっぱりインパクトが大切なので。
むらさんが商品化できるように。

Re: タイトルなし


忍にっくさんこんにちは。
みんなすごいです。
私は燻製が自身ではできないので
これは作れません。
燻製をすることで別物になりますよ。
にんにくとのコラボですか、むらさんに話してみましょうよ。
ありかもしれませんよ。

Re: タイトルなし


ピオーネ親父さんこんにちは。
おかえりなさいまし。
東北の牡蠣が育つ頃までに牡蠣の市場を広げておきたいですね。
いっぱい作ってもらって日本中の人に幸せを。

Re: タイトルなし


よっちママさんこんにちは。
やったー。
ありがとうございます。
こんなにくまもん人気になるなんて何がおこるかわかりませんね。

Re: タイトルなし


Kahanaさんこんにちは。
食べられるようにむらさんにお願いしてます。
実現したいですね。

Re: タイトルなし


★夢叶男★さんこんにちは。
お店で作って出してみてはどうでしょうか。
うけますよぜったい。

ありゃ♪ またまた宣伝してくださってありがとうございます

今日、密閉できて液ダレしない容器を見つけました!

よく、道の駅などやスーパーで梅干とかキムチとか入れてある透明の丸いやつです

水を入れてひっくり返して上下左右縦横斜め、オマケに振り回してみても

一滴もこぼれません! スッゲー! と感動です

明日、仕事の途中で岡山の保健所によれそうなので相談してみます

また、うちのブログでリンクさせてもらっている塩屋さんにも相談したいと思います

お塩のネットショップを運営されているので強い味方だと思います

コメントを呼んでいると、ネーミングを色々考えてくださっていますが

ノーマルに英語でいうと smoked oyster in oil スモークドオイスターインオイル

だと、カナダ在中の日本人奥様に赤ペン先生をしていただいたことがあります

自分は普通に 牡蠣の燻製オリーブオイル漬け と呼んでます

あかちんさんのブログからお父さんのブログへ来られている方もいらっしゃるようでありがとうございます

Re: タイトルなし


むらさんこんにちは。
順調に進んでいるですね。
それはよかった。
何か必要なときは声をかけてください。
がんばってくださいね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア