fc2ブログ

黄色のコーラ

 黄色のコーラがある。

 こんな一並びのおめでたい日に。

 コーラって黒いイメージで凝り固まってませんか。

 その黄色のコーラがこれ。

PB100156 (431x580)

 どうも外国産である。

PB100158 (580x430)
 アメリカで大人気とある。

 本当だろうか?

 インカコーラって読むのだろうか。

 あやしい。けど飲んでみることにした。

 PB100167 (580x435)
 
 確かに黄色い。

 PB100165 (580x425)
 さわやかかなのど越しが得られるか。

 PB100166 (580x435)
 馬のオシッのような色だね。

 味はメロンソーダのような感じで

 コーラじゃない。

 そこではっと気がついた。

 コーラじゃなくてコラだよ。

 そっち系の人が怒る時の言葉だよ。

 「い~んか、コラ!」

 注意散漫だった。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

スポンサーサイト



テーマ : ドリンク
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんにちは~

へぇ~黄色コーラね~
わたし炭酸系ダメなんですよね~

でもメロンソーダなら飲めるかな?
いろいろと考えておられるんですね~

おばんでーっす。

う、「田舎コーラ、ゴールデン・コーラ」ですかー!?

それで、カロリーはどうですかー
応援

こんばんは。
黄色いコーラですか。 知りませんでした。
コーラは滅多に飲まないのですが
オリンピックと同じで4年に1回くらい飲む機会があります。(笑)

下の息子がペプシの「バオバブの木のコーラ」を買ってきたときは
少し、味見させてもらいました。
バオバブの木の味を知らないので、「???」でしたよ。(笑)

>コーラじゃなくてコラだよ。
>「い~んか、コラ!」
はい、お後がよろしいようで。。。

黄色いコーラですか・・・
色んな色の炭酸水はありますから、これもありだと思いますよ
ただ黒いコーラよりは飲みやすそうな印象を受けましたね。

コカコーラを初めて飲んだのは、40数年前、球磨川下りへ行く途中の、熊本駅プラットホームで。
一口飲んで、これが飲み物なのかと、後は飲めませんでした。

あれから40数年!今は飲みますよ。
しかし「オシッ●のような」じゃなく色の「インカコーラ」缶が可愛いですね。

こんばんは~
最近めっきりコーラを飲むことは少なくなりました。
年のせいか?いや、飲み物の種類が多くなったからでしょうね、きっと。
静岡にはちゃ(茶)コーラというものがあります。
怖くて飲んだ事はありませんが、やはり、黒ではなくお茶の色のような・・・

インカコーラ、って黄色いんですねぇ。
いつかマチュピチュに行きたいので、のんでみたいって
インカコーラと関係あるのかしら?

黄色いコーラ、やっぱりビジュアルが大事です。
缶のまま飲むとお味も違うのでは?
あのまずい薬みたいな飲み物の名前が思い出せない・・・

初めて見ました、インカコラ!笑
飲んでみたいですね~!味はなんとなく想像つきました♪
どこで購入されたのですか?

こんばんは

インカコーラ、初めて見ました(>_<)
コーラフリークとしては興味深々であります!
デカビタのようなものかと思いきや、メロン味!?
ますます気になりますねぇ

アメリカのコラはほとんどペプシでした

い~んか、コラ! って(>_<)w

あはははは・・・うまいっ!!
美味しそうに見えるんですけど
馬の・・・と書かれていてゲゲッとなりました。
メロンソーダ?!もはやコーラじゃない。
やっぱり、い~んか、コラ!ですね(笑)

コーラとビールは水代わりの当工房です。
アメリカで大人気と言うインカコーラ
はじめて見ました・・・
こんど見かけたら買ってみますね

こんばんは♪

こらーじゃなくてコーラですねー^^
インカコラでしたか~(~0~♪
ちと紛らわしいネームですね~^^

時々シュワッと飲みたくなります^^
果汁100ジュース+炭酸水で飲んだりしてます。
コーラもたまに飲むと美味しい *^^)ノ

カタカナで『インカコーラ』って書いてある!。
コーラのイメージは、コ◯コーラ社やぺ◯シ社の味のイメージと比べちゃうから変に感じるのでしょうか。

アメリカで大人気と言うインカコーラ 。
ほぼ毎日買い物に行きますが・・
いやぁ、、こっちでは全く見た事ありませんねぇ。
完全に宣伝だと思います。見かけましたら、またコメント致します。(笑)

あかちんさんこんばんは。
黄色いコーラがあるなんて知りませんでした。
どこで見つけてらっしゃるのですか?
たまーに炭酸を飲みたくなることありますよね。
そんな時はコーラを飲んでいましたが、甘いので最近は炭酸水を飲んでます。

あかちんさんこんばんは!

黄色いコーラ!
聞いたとたん・・・リアルゴールドやオロナミンCをの味を想像しました。

コラですか!(^-^)

メロン味??ますます気になります・・

どこに売っているのかな・・・探そう♪

あかちんさん、こんにちは。
インカコーラ、日本で売ってるんですね。
中南米系の、イベントで、何度か飲んだ事がありますが
普通に、売っているとは、知りませんでした。
てっきり、イベント用に、輸入しているのだと、思っていました。
特別美味しい訳ではないですが、珍しいし、時々飲みたくなりませんか?(笑)
こちらでも、探してみます。
情報、ありがとうございました。
O夫

こんにちは~!
インカコーラ、ゴールデンコーラ、どっちが商品名??
色的にはリアルゴールドみたいですね~^^

そのコーラを選択した、あかちんさん!
すてき!
血液型は何型ですか?(^^)/

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
外国産です。
甘さは強いですね。
名前はコーラですが、これはコーラの味ではないですよ。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
カロリーはこら!って怒られるような高いレベルにちがいありません。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
お酒飲む人はコーラに弱い人が多いようなきがします。
一気飲みでいじめられたときは必ず反撃します。
私は酒飲むからあんたはコーラねって。
そうでなければ負けちゃうもん。

Re: タイトルなし


大喬さんこんにちは。
コーラの味がしないんですよ。
これだとメロンソーダの味なんです。
店内のポップにはコーラって書いてありましたが
コラの間違えだったかなと。

Re: タイトルなし


doremiちゃんさんこんにちは。
熊本駅のプラットホームでしたか。
初体験ですね。
それは刺激的だったでしょう。
今では良い思いでですね。

アメリカで大人気ですかぁ。初めて見ました(笑) まあ流行には疎いですが(笑)

Re: タイトルなし


seabreezeさんこんにちは。
静岡茶コーラですか。すばらしい町興し。
インカコーラでもすぐ買ってしまいますので
目の前にあったら茶コーラ買いますね。

Re: タイトルなし


ピー助さんこんにちは。
インカ帝国ですか。
いろいろなイメージをかき立てる言葉ですね。
これでインカな?。
オヤジギャグ系のコーラですね。

Re: タイトルなし


Yottittiさんこんにちは。
まずはビジュアルですでよね。
その次は味ですか。
あのまずい飲み物ですか?
それはドクターペッパーでしょうか?
薬の味だからドクターなんですよ。

Re: タイトルなし


vivimomさんこんにちは。
知りませんか。
それではかなりマイナーなコーラなんですね。
私は町のショップで買いましたが
アマゾンとかでも普通に売ってました。

Re: タイトルなし


otetoさんこんちは。
コーラフリークですか。
それならインカコーラとルートビアを飲まないといけませんね。
アマゾンで普通に買えるとは便利な世の中になったのですね。
私は初めて見たけどネット販売で普通に売っているなんで最近は
日常茶飯事です。

Re: タイトルなし


aaconeeさんこんにちは。
こんな感じのものが普通に売られているんですね。
aaconeeさんが留学されていたときに何か珍しい
お菓子やジュースに出会いませんでしたか。

Re: タイトルなし


vodkaさんこんにちは。
そうこなくちゃ。水代わりにするくらいじゃなきゃ良い仕事はできません。
味はコーラじゃないですから、飲めばコラってほんとに怒れますよ(笑)。

Re: タイトルなし


yufunaさんこんにちは。
私もガス入りの水を良く買います。
ジュースと混ぜれば良いのですね。
やってみたいと思います。

Re: タイトルなし


MKさんこんにちは。
ペプシをコカコーラの味をコーラだと思っているのでしょうね。
刷り込みって怖いですね。

Re: タイトルなし


となりのおばちゃんさんこんにちは。
アメリカ在住の方でも見たことないそうです(笑)。
そんなコーラを見かけたら宝くじ買ってください。
金色だし大金が入るかも。

Re: タイトルなし


リィママさんこんにちは。
見つけたのは輸入雑貨店ですよ。
アマゾンで確認したら、しっかり売ってました。
へーって感じですよね。
ガス入りのミネラルは最近コンビにでもありますよね。
昔はペリエのガス入りくらいしか見ませんんでしたが。

Re: タイトルなし


桃咲マルクさんこんにちは。
世界は小さくなりましたよね。
アマゾンで売ってますよ。
世界のものがクリックひとつで買えちゃうんです。
ある意味怖いです。

Re: タイトルなし


Oつがいさんこんにちは。
うれしいですね。中南米で飲まれたのですね。
海外在住のかたでも知らないとのコメントがあったので
インカコーラってどうなんだろうと思ってましたが
ここに実際飲まれた方がおられました。
その後調べたらアマゾンで普通に買えるそうでした。
へっ~て感じではないでしょうか。

Re: タイトルなし


かっぱのしんちゃんさんこんにちは。
これはですね、検索に多くひっかかるようにメインがインカコーラで
サブネームがゴールデンコーラですね。
日本ではリアルコーラで良いと思います。

Re: タイトルなし


geronpaぱさんこんにちは。
そうですか、ありがとうございます。
血液型ですか?
気配りのA型ですよ(笑)。

Re: タイトルなし


Y.G.さんこんにちは。
反応待ってました。
アメリカで流行っていないんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
たぶんアメリカでひそかに流行っているんですよ(笑)。

インカコーラって、確か南米から来たように思います。
一度、ペルー出身の同僚と、ペルー料理の店に行った時に、インカコーラを飲んでみて!と言われて飲んだのを覚えています。
アメリカでは、売っているのをあまり見たことないのですが。。。。


Re: タイトルなし


猫子さんこんにちは。
インカコーラ飲んだことありますか。
貴重な経験されてます(笑)。
しかしこれで大体わかりました。
アメリカでもマイナーな飲み物だということが。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア