田んなかサッカーってご存知ですか?
いつもの通り道。
車屋さんのようにのぼりがはためく。


なんだろう。

田んなかサッカー。
田んぼの中でサッカーですか。
なんか有効利用で素敵ですね。
いろんな遊びができそう。

農業王国ならではの楽しみ方ですね。
![img192[1] (580x392)](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2011110314195142d.jpg)
TPPに負けない農業を作り上げましょうね。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
車屋さんのようにのぼりがはためく。


なんだろう。

田んなかサッカー。
田んぼの中でサッカーですか。
なんか有効利用で素敵ですね。
いろんな遊びができそう。

農業王国ならではの楽しみ方ですね。
![img192[1] (580x392)](http://blog-imgs-46.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2011110314195142d.jpg)
TPPに負けない農業を作り上げましょうね。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん こんにちは~
田んなかサッカーですか?
子供の頃刈り入れの済んだ田んぼで野球などして
遊んでました~
広いので遊ぶのには持ってこいです。
田んなかサッカーですか?
子供の頃刈り入れの済んだ田んぼで野球などして
遊んでました~
広いので遊ぶのには持ってこいです。
こんばんは。
「田ん中サッカー」、楽しいでしょうね!
イレギュラーして当たり前、どっちに転がるか分からないし、
ボールが弾んだり、弾まなかったり。。。
笑いが絶えないサッカーになりそう。
のびのびと老若男女が遊べて、良いですね!
「田ん中サッカー」、楽しいでしょうね!
イレギュラーして当たり前、どっちに転がるか分からないし、
ボールが弾んだり、弾まなかったり。。。
笑いが絶えないサッカーになりそう。
のびのびと老若男女が遊べて、良いですね!
面白い企画ですね。長靴を履くルールにしても面白うそうです。
ぽちっと2
ぽちっと2
おばんですー
乾いた田んぼなら大丈夫ですねー
ドロ田んぼは、かんべん願います~
応援
乾いた田んぼなら大丈夫ですねー
ドロ田んぼは、かんべん願います~
応援
田んなかサッカーってなんのことかと思いました!
田んぼの中のサッカーってことか!
懐かしい感じですね。
この辺は田んぼで泥んこでやる協議があるようです。
田んぼの中のサッカーってことか!
懐かしい感じですね。
この辺は田んぼで泥んこでやる協議があるようです。
ナイスなアイデアではないでしょうか♪
子供達の楽しそうな声が聞こえてきそう
でも大人は足首を捻挫しそう^^;
子供達の楽しそうな声が聞こえてきそう
でも大人は足首を捻挫しそう^^;
「田んなか」というネーミングなかなかいい感じですね♪
近所の子供で集まって田んぼや川でよく遊んでました。
今はそんな光景あんまり見ないですもんね。
いろんな学年の子供が集まってて
そこで上下関係を学んでたんでしょうね~
時代も変わりました。
近所の子供で集まって田んぼや川でよく遊んでました。
今はそんな光景あんまり見ないですもんね。
いろんな学年の子供が集まってて
そこで上下関係を学んでたんでしょうね~
時代も変わりました。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
田舎ならではの有効利用です。
TPPに対応できる、たくましさをつけなければ。
Re: タイトルなし
viviさんこんにちは。
これは足でするラグビーではないでしょうか。
そんな感じがしてきました。
Re: タイトルなし
うなぎ犬さんこんにちは。
田植えのまえに泥んこでやってもおもしろいですね。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
農閑期に楽しんで、次期使用時に役立つ方法が
ありそうですね。
Re: タイトルなし
aaconeeさんこんにちは。
いろんな意味でこの広い大地を有効に生かす方法だと思いませんか。
この地で楽しく生きる工夫をそれぞれが行っているんですね。
Re: タイトルなし
らぼっちさんこんにちは。
確かに大人は足首を捻挫してしまうかも知れません。
仕事に差しさわりがでてきますので細心の注意が必要です。
確かにそうです。
Re: タイトルなし
レイさんこんにちは。
熊本はまだ古き良き何かが残っているところかも知れませんね。
公務委員の汚職も談合も残っていますが・・。
あかちんさんこんばんは。
主人が「野球してたよな~」って、紅葉さん同様懐かしそうにしていました。
それにしても広くて気持ちいいですね。
主人が「野球してたよな~」って、紅葉さん同様懐かしそうにしていました。
それにしても広くて気持ちいいですね。
あかちんさん!おはようございます!
田んなかサッカーですか(^o^)
僕も小学校の時はリィママさんのご主人がおっしゃるように、野球もしてましたし、サッカーもしていました。
大牟田でも出来そうだなあ(^^)/
田んなかサッカーですか(^o^)
僕も小学校の時はリィママさんのご主人がおっしゃるように、野球もしてましたし、サッカーもしていました。
大牟田でも出来そうだなあ(^^)/
こちらの田舎も田んぼだらけですが、サッカーは初めて聞いたカモ!
泥まみれになって遊ぶのは、以前地元ニュースで紹介してましたが♪
なかなかに面白いアイデアですね☆
泥まみれになって遊ぶのは、以前地元ニュースで紹介してましたが♪
なかなかに面白いアイデアですね☆
Re: タイトルなし
リィママさんこんにちは。
世の中殺伐としてますよね。
日本人はもう一度古きよきものに目を向けるべきです。
そうして心を落ち着けてから再出発の道を模索したいですね。
Re: タイトルなし
geronpaぱさんこんにちは。
都会ではビルの屋上に農園を作ったり、都会のど真ん中で蜂蜜を採取したりいろいろな土地利用をしてます。
田舎では、広い土地を遊ばせない工夫は大切ですよね。
Re: タイトルなし
vivimomさんこんにちは。
いろいろなアイディアは共有してどんどん前向きに楽しみたいですね!!