fc2ブログ

酸素水ってご存知ですか。

 知り合いの目上の方よりいただきました。

 PA220202 (435x580)
 お水のようです。

 酸素水ですか。

 大将曰く「この味の違いがわかるか?」

 あかちん「かすかに塩分が残っているのと

      まろかやかな感じがします」

 大将  「・・・・」

 この酸素水、天草で作られてます。

PA220203 (580x435)
 原料名が水(海水)なんですね。

 一般的なミネラルウォーターはこんな感じ。
PA220205 (580x435)
 酸素水にはマグネシウムとカルシウムが含まれて

 いないのと少しナトリウムが多いのですね。

 いつも最高の阿蘇の湧水を当店のコーヒーに

 使っているあかちん。
P3240055 (580x435)
 水について少しうるさいつもりですが

 舌は大したことありません(笑)。

 P1170065 (580x435)
 ただ、白川水源のなかでも中世の城主も

 愛飲した名水を汲み取って利用しております。

 私以外にもハロサイトが混入しているその湧水を

 うまい水として利用する人は後を絶ちません。

話を元に戻しますが酸素水
PA220204 (580x435)
 特別な効果もありそうな水ですね。

 水の国、熊本では競争が激しいです。

 いろいろなお水がしのぎを削ってます。

    ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑



 
スポンサーサイト



テーマ : 生活向上のために
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは~
酸素水始めて聞きました。
美味しそうですね。
確かにあかちんさんの記事みてると
熊本は水の国って感じです。
この前保険の調査のかたが
水質の悪い地域は住民の健康状態に違いが出る・・・
といっておられました。
水って大事なんですね、再認識しました。

あかちんさん こんばんは~

いろんな水が売られているんですね~
水の国熊本ですか・・・

酸素水体に優しい水なんでしょうね。

こんばんは!

酸素水。。。
飲んだら身体に良さそうなネーミングですね♪
登山の時とか持ってい行くと元気になりそう!
我が家も水には少し拘ってて
毎回近所のお寺に汲みに行ってます^^
拘ってるのは嫁さんの方ですがw

No title

こんにちは。ご無沙汰しております。
あかちんさんが、こだわっている珈琲、
ちょっと飲んでみたくなりました。
駅名からしても、阿蘇のあたりって美味しい
水が多そうですよね。

No title

酸素水、知りませんでした。
体に良さそうですが、値段が高そうですね・・・

水素水はよく聞きますよね!

いきなりだんごで喉が乾いたら、
酸素水で決まりですねv-218v-392

No title

こんばんは~。
熊本は名水が多いんですね!?
火山灰とかカルシウムとかが原因なんですかね~。
理屈はともかく、美味しい水でおいしいコーヒーを飲んでくださいね~(^○^)

水道水

甲府市や当地甲斐市の水道水は、ミネラルウォーターとしてボトリングされ、道の駅などで販売されているそうです。
現在珈琲を淹れているのは、そんな最寄りの水道水。
水道水も元を辿れば、雨の恵み。
雨が降るから水道も使えるってこと、時々でもいいから、思い出してね。

No title

へーっ、海水から作ったメネラルウォーターですか
より血液に近くて身体に優しいのでしょうね
ん、酸素とり過ぎて老化の心配は・・・これ以上ないか^^;

No title

あかちんさんこんばんは!

そういえば・・・深層水て昔はやりましたよね!
酸素水は友人が体がしんどいときに飲む・・て
言っていました。酸素必要なものだしね!

お水に凝るといろいろな味などわかるのでしょうね・・。
美味しいお水でコーヒー飲みたいです(@^-^@)

No title

こんばんは!!

水って本当に大事ですよね^^
昔は水道水をがぶ飲みしてたんですが・・・

Re: No title


aaconeeさんこんにちは。
山から懇々と水が沸いて枯れることがないところですから
恵まれていますよね。
この県で私の知り合いでもどんどん人口増えてます。
都内とはだいぶ赴きが異なります。
原発問題が無ければただの貧乏農業県だったと思います。
ですがこれからはやり方によっては日本を引っ張る県に
なるかも知れませんよ。

Re: あかちんさん こんばんは~


紅葉さんこんにちは。
水は東京にいるときはすべて購入してましたね。
熊本はそれ以上の水が無料で手に入るのです。
すごいところだなと思います。
この恵みをもらいながら健康で働ける限り
社会貢献をしていきたいですね。

Re: こんばんは!


レイさんこんにちは。
健康に欠かせないのが良い水。それを知っていることは重要なことですよ。
いくら水道の技術が上がったって東京で水道からそのまま水を飲んでいる人は
少ないと思います。特にマンションの方々は顕著ですよね。
自分の身は自分で守り、命は金で買う時代が本当に来たようです。

Re: No title


君平さんお久しぶりです、お元気そうでなによりです。
熊本にこられるときは寄ってくださいな。
田舎ですけどコーヒーくらいはありますので。

Re: No title


アンクルンさんこんにちは。
そうですね、価格が高いので熊本の安くておいしい水に
対抗するにはかなりの労力が必要なのかなと私も思います。

Re: 水素水はよく聞きますよね!


hiromiさんこんにちは。
hiromiさんはこの手の健康商品お好きですか?
熊本の安価なミネラル水と競合するとかなり難しいとは思います。
同価格なら勝負できるとは思うのですが。

Re: No title


かっぱのしんちゃんさんこんにちは。
水はただでおいしいのが手に入ります。
ありがたいことです。
これでいれたコーヒーもおいしいです。
私はマンダリンが好きです。

Re: 水道水


MKさんこんにちは。
MKさんの記事を読んでからはよくよく理解しているつもりです。
雨水にはカルキも入っていないし車の作業に使う水としても
利用価値が大きいのです。

Re: No title


らぼっちさんこんにちは。
仰るとおりです。
酸素は呼吸としては必要ですが
酸化=腐るということもイメージされますよね。
ですからこの酸素水の人体に与える本当のメリットは
何なのか知りたかったのです。
科学的には解明できないのが答えではさびしいですもんね。
こうじゅ●とかいう飲むヒアルロンサンってありますよね。
私の頭の中では髪の毛を食べると良い髪の毛が生えてくるといったイメージで
個人的には考えられない理論なんです。でもすごい売れてますよね。
これがまたわからないところです(笑)。

Re: No title


桃咲マルクさんこんにちは。
マルクさんにはお水によってお料理の味がどのようにかわるのか、
できれば健康にどれくらい良いのかを教えていただけるとありがたいです。
すでにマルクさんのお料理には多くの方に感動を与えていただいてます。
さらに科学的ににもなにか違いを発信していただきたいです。

Re: No title


★夢叶男★さんこんにちは。
これから将来のある★夢叶男★さんには
今から体調管理をしっかりやっていただきたいです。
将来ある人ですから。

No title

酸素を体内に入れる、、大事です。
内臓が元気になりますね。

最近の妊婦さんの羊水は、シャンプーの匂いが
するそうです。
いいお水を飲みましょう。
お水は、たった1分で脳と生殖器に届きます。

いいお水は油を溶かします。
高くても安くても、コーヒーを入れたときに油が
浮いてしまうお水はあまりいいお水ではないそうですよ。

Re: No title


ジムシータさんこんにちは。
良いお水飲んでおられますね。
私もコーヒーに油浮くときになります。
幸いにも油浮いてませんよ。
それに水そのもののコストは0です。
貴重な情報ありがとうございました。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア