fc2ブログ

ポリオ問題 厚生労働省VS黒岩神奈川県知事

 子供は国の宝です。

 そんな思いを真直ぐに貫き決断した知事。
images[3]


 黒岩神奈川県知事です。

 不活化ポリオワクチン導入を明言
 
 黒岩知事はフジテレビ時代に自ら手がけた

 「救急医療にメス」という報道を通じて

 救急救命士の誕生に結びつけた方ですね。

 ポリオ摂取の話に戻りますが現在は

 生ワクチンを使ってます。

 そしてポリオは生後3ヶ月から始まる

 最初に受ける予防接種の内の1つなんです。

 注意書きにはこうあります。
PA190187 (580x435)
 オムツ替えのときに赤ちゃんの手が

 便にふれてそれが口に入ったらどうしようと

 不安になりますよね。

 日本でも建前上不活化ワクチン作ってます。
PA190186 (580x433)
 でも儲からないことはやりません。

 厚生官僚がたくさん天下りしている会社です。

 先進国は日本以外、不活化ワクチン使用してます。

 認可すればすぐ使えるんです。

 そして黒岩知事に対しては救済制度がないので

 生ワクチンを打つようにと脅しをかけている訳です。

 国民は顔の見えない厚生労働省に引導渡すべきです。

 ただでさえ放射能の心配で疲れきっているところに。

 こんなことで子育て世代に心配をかけたくない。

 私は黒岩知事を応援します。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑



 
スポンサーサイト



テーマ : 初めての妊娠・出産・育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは!!

素晴らしいですね!でも、やっと・・・といった感じです。
うちの子は、そのリスクを乗り越えポリオ2回接種完了してますが、接種後は本当に神経使いました!

長い間、多くの子供たちが、生ワクチンの犠牲になり、現在も後遺症で苦しんでいる人が多くいる現実・・・・
遅過ぎますが、素晴らしいニュースです!!

私も応援したいです☆

No title

たったいま、このニュースを見ました。
子供には安全なものを!
親として当然の願いですよね。

権力と戦うのは大変なことでしょうね

信念を貫くことはとても勇気と体力知力が要ると思います。

ワクチン接種自体、どうなのかなという思いがありますが…v-74v-40

No title

不活化ポリオワクチンなんて当たり前です。
遅過ぎます。
子供の命を何だと思っているのでしょうか?

No title

本当にそうですね。
子供の予防接種の時にはいつも神経質にならざるを得ません。
少しでも安全なワクチンが受けられるように願うばかりです。

No title

にゃぁ
知事さんにもいい人
いるんだにゃぁ。
にゃぁにゃぁ。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんにちわ

我県知事がんばっていますね~
子供の将来がないと我が国の将来もありません!
この国は子供の将来を考えているとは思えない事が沢山有り過ぎますね~
予防接種も本当に難しいです。
すべての子共が自分の子共だと思えば簡単な事なのに。。

Re: No title


VIVIMOMさんこんにちは。
遅すぎですよね。
でもやっと民主党政権になってあぶりだされた結果です。
正直自民党政権では前に進まなかったでしょう。
民主党政権はこの政権で終わりです。
次の政権に本当にがんばったひとが報われる国を作らせましょう。
もちろん我々も参加するんですよ。

Re: No title


なっつばーさんこんにちは。
怖い世の中なんです。
知らないほうが幸せという考えかたもありますが
このままでは日本がつぶれちゃうので
あかちんが世直しします。

Re: 権力と戦うのは大変なことでしょうね


hiromiさんこんにちは。
治療と予防では予防の方が安くつきます。その点ではワクチンはありだと思います。
ただし子宮頸がんのワクチンも原因となるウイルス16種類程度あるうちの2つに有効とかですよ。
内容をしっかり吟味する必要はありますよね。
みんなが自由に意見を出せる場所は必要だと思います。

Re: No title


するるさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
国民の安全より天下り先の状況が大切になってしまった官僚たち。
かわいそうですが廃止するしかありません。

Re: No title


たまさんの新米ママさんこんにちは。
神奈川県知事は勇気がありますよ。
こういったひとでないと日本を変えられません。
がんばれ黒岩さん。

Re: No title


みゃおさんこんにちは。
佐賀あたりと比べてますか?。
佐賀の人たちが良識的な判断をくだされるとおもいます。
私は佐賀の人たちを信じます。

Re: こんにちわ


Coucouのいくこさんこんにちは。
この精神が必要なんですよね。
そうすれば官僚体制から脱却できます。
私たちが自民党政権にあぐらをかかせたことも反省しなければなりませんよね。
次の選挙は脱民主、脱自民ですから荒れますね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア