fc2ブログ

最近の災害と車の被害(水没)

 
 今年は震災や大型台風、長引くゲリラ豪雨

 熊本でも浸水したグランドを報告させていだきました。

 駐車場がゲリラ豪雨の影響で浸水したら

 愛車は水没してしまいます。

 完全に水没してしまえば廃車になりますが

 一部浸水では現状復帰が保険屋さんの考えです。
P9090046 (640x480)
 泥水に浸水した部分から臭いが発生します。

P9090047 (640x480)
 全部取り外しますから大掛りな修理になります。

 P9090048 (640x480)
 ハンドルです。

 フレームの下にあるシートを新品に換えます。
P9090049 (480x640)
 これで得する人はいません。
P9090051 (480x640)
 様々な業界で被害が出ています。

 U-NEO熊本
 096-349-6776

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑



 
スポンサーサイト



テーマ : ビジネス
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。
車もただの物ではなく、家族同然だと思います。
愛車と言う言葉がありますが自分の家族の一員として大事にされている方もたくさんいますよね。
プロの仕事によって愛車が蘇り、そして喜ばれるお客さんがいるってことが素晴らしいことですね。

こんばんわ!

車の水没、よく冠水した所を
無理やり車が通ってる映像をニュースで見るけど
やっぱダメですよね~。

あれは、とりあえずは動くまでって考えかな。

天災だから、保険きかないだろうなぁ。

お仕事頑張って下さい゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

おはようございます。

水没した車の修理って、本当に大変なのですね!
ここまで大掛かりな修理になるとは、知りませんでした。
暑い中での細かい作業、お疲れ様です。

No title

こんにちは。

交換なら、新品車に換えたほうがいいと思いますが・・・

津波被災地では、ナンバーがあるのに引き取り手がいない車が
山のようにあります。
応援

Re: No title


ShinShinさんこんにちは。
水害は車に大きなダメージを与えますね。
車の保険もしっかり加入しましょう。
私がアドバイスします。

Re: こんばんわ!


パミニストさんこんいちは。
いろいろな保険がありますね。
車両保険の一部ですが、台風による被害は保険対象ですね。
一方地震による津波が対象外になります。
いろいろ考えて保険をかけないとですね。

Re: おはようございます。


viviさんこんにちは。
すべて分解するような作業です。
でも車屋さんは一度車をばらばらにして組み立てなおすくらいの
能力があればお客様も安心かなと思います。
私は健康相談が中心ですけど(笑)。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
復興には時間がかかりますね。
既存の産業や既得権者たちの足の引っ張りでしょうか。
東北のグランドデザインってまだできてないんですね。
夢を抱いて全国から移住してがんばりたいと思えるデザインを描けばよいのです。
簡単なんですけどね。
子供たちに任せたらいいですかね。

No title

こんにちは☆

稲刈りの季節ですね・・・
田んぼにも影響があったのでしょうね・・・

車の後部ってこんな風になっているんですね!
ディーラーにいた経験がありながら、知りませんでした。
保険屋さんも、基準はあるのでしょうが、判定するのは大変ですねi-202

Re: No title


VIVIMOMさんこんにちは。
最近はVIVIMOMさんより車のこと詳しくなってきたかも(笑)。
そんなに難しくないですよ。基本は安全に走る曲がる止まるができるかです。
あとは趣味思考性のことですから、その辺りと保険基準と照らし合わせて
微調整です。その微調整に気持ちを入れるのが私のやり方です。
機械的な保険屋さんにはやりにくい相手です。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア