fc2ブログ

米情報 2011・9 in熊本

 
 実りの秋ですね。

 今年も熊本のお米はおいしいのができそうです。

 P9070016 (640x480)

 遠くに阿蘇の山々を見ると背中は海です。

 P9070011 (640x480)
 稲穂が実り頭を垂れるまで間近でしょうか。

 豊かな阿蘇の湧水で育ったお米

 P9070019 (640x480)

 こんなすてきな絵もありますよ。

 P9070017 (640x480)

 キャンパスは自由であれ。

 岡本太郎さんのようにありたいですね。

 もうじき大きな実りの秋を迎えます。

    ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

スポンサーサイト



テーマ : 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島)・沖縄地方の各県の路線案内
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

あかちんさん こんばんは~

もうすぐ稲穂も黄金色にかわりますね~
豊作であることを祈ってます。

小学校6年生の素敵な絵が飾ってあるんですね~
卒業記念製作の絵でしょうか?

Re: あかちんさん こんばんは~


紅葉さんこんにちは。
ありがとうございます。全国が豊作でありますように、
そしておいしいお米を腹いっぱい食べたいですね。

稲刈り

こんばんは。
こちらは稲刈りが始まりました。
稲刈りをしているそばを通ると、乾いた穀物の匂いがします。
「今年も実りの秋」を迎えたんだなぁ、と、しみじみ思います。
あかちんさんの写真の稲もあと1ヶ月くらいで
稲刈りでしょうか・・・。
そろそろ美味しい新米が食べたいですね~!

No title

こんばんは、

お米を一粒も残してはいけない!!と育だち、食べるときは作ってくれた方々に感謝!!と父がいつも言っていました。(って、、まだ言ってます、、生きてます、、汗!)お天道様に顔向けができない!!と、、
そんな日本人に生まれ、幸いです。

No title

そうですね、朝の冷え込みは
秋の足音を感じさせますもんね
実りの秋、読書の秋、食欲の秋、ドライブの秋
どれもよろしかな^^

それにしても子供達の絵がどこまでも続いてますね
友情、仲間、宝物、日本語のよい響きです♪

No title

こんにちは。
来年のお米はもしかしたら、東北の米に
影響があるかも知れないと言うことで
買い占めが起こっているようですね。
東北の皆さんのためにそういうことが起こらない
事を祈りたいですね。

No title

こうべが垂れてきましたねー

豊作をいのります。
応援

Re: 稲刈り


viviさんこんにちは。
今年もいろいろなことが起こりました。起こりすぎです。
でもおいしいものを食べて悪いことは忘れて
前向きに進みたいですね。
なによりも健康第一です。

Re: No title


amiさんこんにちは。
私は残すと目がつぶれるといわれてきました(笑)。
お父様の教育そのまま引き継がれていますね。遺伝子ですね。
たとえ日本という国がなくなってもこの遺伝子は引き継がれますよ。
ずっとこの国あるのかなって最近思ってしまいます。

Re: No title


らぼっちさんこんにちは。
私は芸術の秋を楽しもうと思います。
師匠の写真も芸術ですからね。

Re: No title


君平さんこんにちは。
買占めやブレンド、何でも好き勝手にやってますね。
でもあやしいお米は買いません。
今年は友人の畑で取れたものを買います。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
まだ、青くて謙虚さがいまいちです。
もっと頭をたれてほしいです(笑)。

No title

こんにちは~
豊作ですね。
実りの秋の収穫がたのしみですね。
キャンパスは自由であれ!
いいです!のびのびと生きたい!!

No title

我が家って3方を田んぼに囲まれているんですが

そんな環境で坊ちゃんは 「稲穂花粉アレルギー」

だからこの時期は大変なようです

Re: No title


aaconeeさんこんにちは。
大人がのびのびしていると社会がのびのびしますよね。
すてきな日本の作り直しです。

Re: No title


むらさんこんにちは。
私もアレルギーになりました。
稲なんですね。
私は薬屋ですから、組み合わせて花粉症を片付けます。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア