阿蘇高菜
阿蘇地方でだけ採れる阿蘇高菜

この阿蘇高菜と九州高菜をブレンドして
鰹節で味付けした逸品

裏を見たらお茶づけにもいけると
書いてありましたのでやってみました。

高菜茶漬け

いけます。
なぜ高菜かと申しますと
阿蘇にある素敵なお店

当店のお客様です。
どんどん広がってうれしい。
でもね、いろいろお付き合いがあるのが田舎
ゆっくり、すこしづつお願いいたします。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

この阿蘇高菜と九州高菜をブレンドして
鰹節で味付けした逸品

裏を見たらお茶づけにもいけると
書いてありましたのでやってみました。

高菜茶漬け

いけます。
なぜ高菜かと申しますと
阿蘇にある素敵なお店

当店のお客様です。
どんどん広がってうれしい。
でもね、いろいろお付き合いがあるのが田舎
ゆっくり、すこしづつお願いいたします。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
高菜大好きですよ。ご飯との相性抜群ですよね。
ぽちっと2
ぽちっと2
No title
も~~~たまらん
高菜大好き~~~
ご飯のお供、おにぎりに高菜巻き
つまみににもよし、さらにお茶づけですか・・・
こりゃ次回の出張はなんとしてでも熊本下車ですね~~
高速のサービスエリアにないかな~~?
熊本で体験の高菜づけしたことあるよ~
高菜大好き~~~
ご飯のお供、おにぎりに高菜巻き
つまみににもよし、さらにお茶づけですか・・・
こりゃ次回の出張はなんとしてでも熊本下車ですね~~
高速のサービスエリアにないかな~~?
熊本で体験の高菜づけしたことあるよ~
あかちんさん こんばんは~
高菜漬け大好き
お茶づけよし
ふりかけによしご飯にぴったりですからね。
おいしそう
お茶づけよし
ふりかけによしご飯にぴったりですからね。
おいしそう
No title
おいしそうですね~
いいえ、きっとおいしいに違いありません!
年と共にこういうシンプルな物が体になじむようになってきました。
私一人の時だったら漬け物だけあればご飯いけます(主人がいるとそういうわけにはゆきませんが)
いいえ、きっとおいしいに違いありません!
年と共にこういうシンプルな物が体になじむようになってきました。
私一人の時だったら漬け物だけあればご飯いけます(主人がいるとそういうわけにはゆきませんが)
高菜
こんばんは。
高菜のお茶漬け美味しそう~♪
こちらでは高菜漬けはなかなか売っていないので、見つけるとついつい買ってしまいます。
「阿蘇高菜」ですか。普通の高菜よりも美味しそうな予感がします。
私はおにぎりにするか、高菜チャーハンにして食べるのが好きです。
高菜のお茶漬け美味しそう~♪
こちらでは高菜漬けはなかなか売っていないので、見つけるとついつい買ってしまいます。
「阿蘇高菜」ですか。普通の高菜よりも美味しそうな予感がします。
私はおにぎりにするか、高菜チャーハンにして食べるのが好きです。
No title
こんにちは。
子供の頃はたくさん食べたのに大人になって
食べていないと思ったら、そういえば、中華料理
のお店で高菜チャーハンを食べたことを思い出し
ました。そのまま食べても、炒めても美味しいですよね。
子供の頃はたくさん食べたのに大人になって
食べていないと思ったら、そういえば、中華料理
のお店で高菜チャーハンを食べたことを思い出し
ました。そのまま食べても、炒めても美味しいですよね。
No title
こんばんは!
九州のお土産屋さんにはどこにも高菜漬けが
置いてあったと記憶してます。
(阿蘇高菜ではないけど)
お茶漬け美味しそうですね~
よだれが出てきました(゚-、゚)ジュル…
九州のお土産屋さんにはどこにも高菜漬けが
置いてあったと記憶してます。
(阿蘇高菜ではないけど)
お茶漬け美味しそうですね~
よだれが出てきました(゚-、゚)ジュル…
No title
高菜いいですね。お茶漬けであっさりと食べるのもいいし、ラーメンとかにいれてもいいし、チャーハンにしてもいいし、高菜は幅広く食べれますね! お漬物って大好きです。
No title
ふむふむ、
葉物野菜の簡単で長期保存ですねー
参考にしましょう!
応援
葉物野菜の簡単で長期保存ですねー
参考にしましょう!
応援
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
これがあればおかずいりませんね。
おいしかったです。
Re: No title
なんちゃっておやじさんこんにちは。
日持ちのしない極上品もありますが
予約販売です。
こんどそれ食べようと思います。
Re: あかちんさん こんばんは~
紅葉さんこんにちは。
味もマイルドでした。
辛くてちょっとしか食べられないかなと
思ってましたがそんなことなくどんどんいけました。
Re: No title
seabreezeさんこんにちは。
これだけで十分いけました。
熊本のごはんうまいんです。水も最高です。
そして高菜。この日はこれで行けました。
Re: 高菜
viviさんこんにちは。
阿蘇高菜は阿蘇独特な高菜だそうです。
ただし、これだけじゃもの足りないのでしょうね。
九州高菜を加えておいしくブレンドしてあるんだそうです。
繁盛するわけですよ。
Re: No title
君平さんこんにちは。
たかなチャーハンですか。今やチャーハンの大関くらいになってますね。
高温でいためる料理とご飯にぴったりなコラボなんでしょうね。
Re: No title
小雪母ちゃんさんこんにちは。
高菜漬けには色々な郷土色があるような気がします。
その時その時で違った味も楽しめると思いますので
これからも高菜漬けを楽しんでいただけるとありがたいです。
Re: No title
猫子さんこんにちは。
今回お茶漬けのような食べ方をしましたがグッドでした。
また、飲んだあとにやります。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
東北で何か新製品をお願いいたします。
No title
こんにちは^^
高菜美味しいですよね!!
阿蘇の高菜が一番好きです^^
高菜美味しいですよね!!
阿蘇の高菜が一番好きです^^
Re: No title
夢叶男さんこんにちは。
阿蘇高菜ご存知ですか。
どうも他の高菜とは異なる感じです。