デジカメを楽しもう!
同僚がデジカメ写真を購入したとのこと

かわいいデジカメですね。

防水機能もついているようです。
私はいつもデジカメを持ち歩いてますがこれを
使ってます。

もうかなりの年代ものになりますが気に入ってます。

3つのうりに魅せられてます。
乱暴につかっても、どんな環境でもいけます(笑)。
前の仕事で使っていたカメラもありますよ。

これで宴会場を縦横無尽に闊歩してました。

良いカメラというよりは
ライフスタイルに合ったカメラを上手に
使いこなしたいですね。
←

にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

かわいいデジカメですね。

防水機能もついているようです。
私はいつもデジカメを持ち歩いてますがこれを
使ってます。

もうかなりの年代ものになりますが気に入ってます。

3つのうりに魅せられてます。
乱暴につかっても、どんな環境でもいけます(笑)。
前の仕事で使っていたカメラもありますよ。

これで宴会場を縦横無尽に闊歩してました。

良いカメラというよりは
ライフスタイルに合ったカメラを上手に
使いこなしたいですね。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
デジカメ
こんばんは。
今のコンデジは、薄くて軽くて高機能でかわいい~!ですよね。
私も一台欲しいなぁ~!
写真は毎日、撮っていますが(お弁当の写真とかで)
本当に難しいです。
今のコンデジは、薄くて軽くて高機能でかわいい~!ですよね。
私も一台欲しいなぁ~!
写真は毎日、撮っていますが(お弁当の写真とかで)
本当に難しいです。
No title
馬鹿でも撮れるカメラがいいです~。バカチョンしかないか~(笑)。
ぽちっと2
ぽちっと2
あかちんさん こんばんは
わたしもデジカメはいつも持ち歩いています。が
なかなか写せないときも・・・
なかなか写せないときも・・・
No title
どんな高性能カメラを所有していてもたんすの肥しになっている方がいますが、やはりカメラは使ってなんぼですね^^
お気楽にガンガン撮れるカメラが一番です♪
お気楽にガンガン撮れるカメラが一番です♪
店じまいした、お店
町から消えていったお店。
小さな自転車屋さん。
小さな時計屋さん。
そして、小さなカメラ屋さん。
自転車はホームセンターで売ってる某国製自転車。
時計もホームセンターで安価な某国製の電池式。
カメラもデジカメで家電量販店。
昔は、懇意のカメラ屋でコダックインフラレッドやトライXの長尺を仕入れ、ダークバックが暗室代わりに活躍しましたね。
いつの間にか、デジタルの時代になっちゃって、いろんなお店が消えて行きました。
もっとも、私とて、某通販サイトで今使ってるデジカメを購入したくらいですもんね。
小さな自転車屋さん。
小さな時計屋さん。
そして、小さなカメラ屋さん。
自転車はホームセンターで売ってる某国製自転車。
時計もホームセンターで安価な某国製の電池式。
カメラもデジカメで家電量販店。
昔は、懇意のカメラ屋でコダックインフラレッドやトライXの長尺を仕入れ、ダークバックが暗室代わりに活躍しましたね。
いつの間にか、デジタルの時代になっちゃって、いろんなお店が消えて行きました。
もっとも、私とて、某通販サイトで今使ってるデジカメを購入したくらいですもんね。
No title
こんにちは。
私も何度もデジカメを買い換えました。
今、コンデジで愛用しているのはRICOHのGXR。
あかちんさんもRICOHのデジカメを愛用していた
なんてちょっと渋いですね。RICOHってちょっと
マニアックなところがありますから。
最近はミラーレスが主流ですね。
私も何度もデジカメを買い換えました。
今、コンデジで愛用しているのはRICOHのGXR。
あかちんさんもRICOHのデジカメを愛用していた
なんてちょっと渋いですね。RICOHってちょっと
マニアックなところがありますから。
最近はミラーレスが主流ですね。
No title
こんばんは!!
僕も使い分けしてます^^
デジカメって昔に比べて、かなり安くなりましたよね^^
僕も使い分けしてます^^
デジカメって昔に比べて、かなり安くなりましたよね^^
No title
こんばんは!
私はデジカメが欲しくて・・・
今もありますが小さいのでぼけないのです。
メインをはっきりさせて回りをぼかす・・なんてしてみたいのですがなかなか出来ません。
前に使われてたカメラの形好きです(^-^)
私はデジカメが欲しくて・・・
今もありますが小さいのでぼけないのです。
メインをはっきりさせて回りをぼかす・・なんてしてみたいのですがなかなか出来ません。
前に使われてたカメラの形好きです(^-^)
No title
手軽に簡単に写せますねー
ファッションかんかっくですねー
応援です。
ファッションかんかっくですねー
応援です。
No title
僕は795swを愛用しています
カヤックに乗る自分には防水カメラは必需品
ただ電池のもちが悪い!!!
ぽちっと
カヤックに乗る自分には防水カメラは必需品
ただ電池のもちが悪い!!!
ぽちっと
Re: デジカメ
viviさんこんにちは。
私は夜の写真撮影が不得意です。
前の営業の仕事はツアーコンダクターのようなお手伝いもしてましたので
特に宴会場で撮る集合写真に気を使いましたね。
viviさん花火等の夜の写真は得意ですか。
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
今はだれでも簡単に撮れるように自動撮影モードがたいがい付いてます。
私もそれしか使っていませんが、花火等は花火モードがありますもん。
それがあっても花火の撮影は不得意です。
Re: あかちんさん こんばんは
紅葉さんこんにちは。
いつも持ち歩いてますがいつも写せる状況ではありませんもんね。
シャッターチャンスはいろいろなタイミングがそろったときに叶いますね。
Re: No title
ShinShinさんこんにちは。
うれしいコメントありがとうございます。
気軽なスナップが中心ですが撮ったものもデータとして
保存しております。
チリも積もれば貴重なデータになります。
Re: 店じまいした、お店
MKさんこんにちは。
熊本でも農地を違法まがいの合法と称して大型店舗をつくり
多くの商店街がシャッターと通りになりました。
こうやって古き味のあるものが消えていきます。
ラムネのように生き残ってしまえば、古典的な味のあるものとして
長く生き残っていくのでしょう。
お互い長く生きたということでしょうか。
Re: No title
君平さんこんにちは。
リコーのデジカメが渋いとわかりますか。
これは昭和大学病院の理事長の勧めですよ。
大学病院のトップは医者であるだけではなくいろいろな趣味をお持ちです。
私が素人だったので、これがいいんじゃないかと勧めてもらったんです。
何度か故障したのですが、対応が抜群によかったです。
何社かのデジカメメーカーの故障対応を体験しましたが群を抜いてます。
私にとって一流の会社です。
Re: No title
> こんばんは!!
>
> 僕も使い分けしてます^^
> デジカメって昔に比べて、かなり安くなりましたよね^^
名前 - 様こんちは。
仰るとおり手軽にサブのデジカメが購入できる時代になりましたね。
あとは安全な方法で貴重なデータを保存するかになりますね。
>
> 僕も使い分けしてます^^
> デジカメって昔に比べて、かなり安くなりましたよね^^
名前 - 様こんちは。
仰るとおり手軽にサブのデジカメが購入できる時代になりましたね。
あとは安全な方法で貴重なデータを保存するかになりますね。
Re: No title
桃咲マルクさんこんにちは。
わかる、わかる。
私もいろいろやってみたいですもん。
カメラって奥が深いから独学では個人的には無理ですかね。
近くに何でも教えてくれる知り合いがいればどんどん上達していくと思いますよ。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
あとですね、シャッター音がでないようにしてます。
自然なところを撮りたいですから。
Re: No title
てらぞうさんこんにちは。
やはり防水ですよね。
私の使っているオリンパスは充電池が大きいので
かなりもちますよ。
一度劣化したので新しい充電池に変えましたけど。