fc2ブログ

朝カレー

 朝カレーは有名ですよね。

 有名なイチローさんが実践したライフスタイル。

 今は行っていないようですけどね。

 ところで私はどうだろう。

 朝は店舗近くの総合惣菜屋さんのヒライさんかな。
P7090313 (640x480)
 食堂も完備していてメニューも豊富です。

 私はなぜかそばなんですよね。

 P7090314 (640x480)
 朝そば。

 その足で出勤すると

 当店のイケ麺の店長の名前はヒライさん

 ヒライさんに包囲されています(笑)。

 本日で地デジ放送に切り替わりましたね。

 ご不便はありませんか?。

  ←

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

あかちんさん、こんにちは。

地デジは、なんとか実家から遺品としてもってきたので見てますw。

私は朝は納豆ご飯と、きゅうりの漬物が現在の定番かなー。
応援。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
納豆は栄養的な価値や価格をみると
値段と価値がつりあう良い食材ですよね。

No title

岩手、宮城、福島のアナログ終了は震災の影響で延期されましたので、影響はないようです。買い替えが済んでいない方がたもまだあるようですね。

ぽちっと2

あかちんさん こんばんは~

地デジ大丈夫ですよ~
私の朝はコーヒー・トマト・パンですね~
もう何年も続いています。

田舎に帰ったり旅行のときは変わりますが(笑)

ずっと朝カレーです。

朝のみならず、金曜日の夜から今夕まで毎食カレーでした。
カレー大好き!。
今までの記録では。
最長一週間3食ずつ食べ続けた事がありました。
カレーはご馳走ですよ。
夜のメニューが、カレーで翌朝その残りを食べて、昼の給食弁当がカレー。
その夕方、友人宅で何食べようかと問われ、ぅんじゃカレーが良いな。
そんな調子の事もありました。

No title

こんばんは!!

お弁当のヒライ行きたいです><

鹿児島にはないんです><

No title

おはようございます。

曇り勝ちで小雨が降りそうな岩手から

今週も頑張りませう。
応援~

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
一足先に地デジに移行しましたが
生活に役立つか検証させていただいますね。
それからのほうが良いですよ。

Re: あかちんさん こんばんは~


紅葉さんこんにちは。
朝パンなんですね。
トマトが効いてますね。
健康のスパイスでしょうか。
夜明けのコーヒー飲みますか。

Re: ずっと朝カレーです。


MKさんこんにちは。
すばらしいですよ。イチローさんの遥か上を行ってます。
カレーと一口に言っても、野菜カレー、ビーフ云々とありますし
辛さも様々ですもんね。お子さんも好き嫌い克服にも良く利用されますし
なんてったって日本人が最も好む料理です。
高感度大ですよ。

Re: No title


夢叶男さんこんにちは。
熊本に帰ってきたら毎日いけるから
今は、鹿児島の味を思う存分楽しみなっせ!!

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
重箱石さんが気合入れているときは
相当入っているんだろうなと感じます。
あかちんもがんばろっととつられます。

No title

お蕎麦美味しそうですねぇ♪
私も朝カレーよりは朝蕎麦の方がいいですね。
若い頃だったらカレー食べてたかもしれませんが(^^ゞ

Re: No title


コケコさんこんにちは。
なにいっているんですか、コケコさん若さ爆発ですよ。
よりヘルシーな感じでそばですね。
私の場合は摂取制限でそばです。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア