fc2ブログ

納豆を楽しもう!

 お中元の季節になりました。

 企業間でも最近はめっきり少なくなって

 いるのではと思いますがいかがでしょうか。

 そんな中、大変お世話になっている会社から

 いただきました。恐縮です。

 それがこれです。
P7210106 (640x478)
 中はこんなにたくさんの大豆商品

P7210108 (640x477)

 その中でも関東で有名になった「にゃっとう」
P7210109 (640x478)

 定番のお城納豆やプレミアムな納豆があります。
P7210112 (640x479)

 以前話題になった「夜なっとう」はメインから
 
 外れてしまいましたね。

 ※以前の夜なっとうです。
PC160040.jpg


 それに変わって「ノリノリナットウ」がお目見え。
P7210111 (640x478)

 中は青じぞのりが入っているということで

 普通です(笑)。
P7210116 (640x480)
 でも納豆に限らずネーミングは

 大切な商売の基本です。

  ←

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑


スポンサーサイト



テーマ : +おうちでごはん+
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

いろんな種類の納豆があるんですね~!!
私納豆大好きなので興味津々です(#^.^#)
にんにく塩タレは近所でみかけないので気になります!

No title

こんにちは~
懐かしい!
ネーミンググッドな納豆じゃないですか!
相変わらず楽しいパッケージ!
ノリノリっていいですね~
ここ、名前に力入れてますね。
納豆たべたくなっちゃた~!

No title

こんにちは☆

さすが関東の方、納豆がお好きなんですね♪
私は今でこそ好物になりましたが、昔は苦手でした!
この辺では見かけない商品ばかりで、とても面白いです☆

青じそのりで、ノリノリ!丸美屋が出しているんですね!

あかちんさん こんばんは~

いろんなネーミングの納豆があるんですね~
広島では見かけないような物ばかりです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは!!

何とも愉しいパッケージですネv-352
地味なイメージの納豆も思わず手が伸びそうで
絶対売上UPしてますね。
アツアツの白いv-371でいただきたくなりましたぁ!!

にゃっとう、って良いな。

鰹風味のタレ付きなので、「にゃっとう」でしょうか。
美味しそうですよね。
納豆に卵を掛けて食べるの大好き!。
でも、食事制限のため、今は納豆が禁食になっています。
ワーファリンを服用しているため、納豆を食すると、その薬が効かずに血栓ができやすく、それが毛細血管に詰まり、脳梗塞のおそれがあります。
つまり私が納豆を食べると命の危険を伴うわけです(笑)。

No title

この猫のやつ「にゃっとう」、今度食べてみようかと。
でも、うちの近所で売ってませんよ。
関東どの辺で売っているのでしょうね(笑)

お中元に納豆

お中元に「納豆の詰め合わせセット」は、なかなか無いですよね。
でも、こういうお中元なら、私も嬉しいです。
「ノリノリ納豆」の凝った絵、面白いです。
スーパーに売っていたら、思わず手にとってしまいそう。。。(笑)


No title

楽しい商品名ですねー

食事で納豆を食べたくなります。

ネーミングは大切ですねー
応援だす。

Re: No title


コケコさんこんにちは。
にんにくは消えてしまいましたね。
納豆そのものはなくなることはないと思います。
しかし、どの商品が長く愛されるかは神のみぞ知るくらい
わかりません。
日夜、みなさんに愛される納豆を考えている丸美屋さんには
頭が下がります。

Re: No title


aaconeeさんこんにちは。
長く納豆に携わってきて思いました。
商品を生き残らせるのはたいへんなこと。
新たに生んで、軌道に乗せるのもすごくたいへんなんだなと
いうことです。
それぞれの業界でそれぞれがしのぎを削っている姿は
美しいですよね。

Re: No title


Vivimomさんこんにちは。
丸美屋さんですが、この丸美屋さんは九州限定の丸美屋さんなんですね。
関東には進出できないおきてがありました。
しかし、この度の震災で品不足になったおり、おきてを超えて
消費者のために関東に流通した経緯があります。
あの有名なふりかけの丸美屋さんとは別の会社なんですよ。

Re: あかちんさん こんばんは~


紅葉さんこんにちは。
味はそんなにかわりません、しかし微妙な味の違いにこだわってます。
加えて社長曰くスーパーで目に留まっていただかないと
買ってもらえないそうです。そのためにパッケージみたいですね。

Re: No title


セーラさんこんにちは。
商品の品質や味の向上、使いやすいたれの開発などにとどまらず
スーパーに並んでいる中からどうやって手に取ってもらえるかまで
考えに考えて開発しているんですね。

Re: にゃっとう、って良いな。


MKさんこんにちは。
ワーファリン服用の方に納豆は失礼な話でした。
申し訳ありません。
ビタミンKとナットウキナーゼが相反する効果を示し
個人的には体のバランスを整える良い食材と思いますが
ワーファリンを服用しバランスを保っていらっしゃる方には
害になってしまう可能性がありますから。
もう少しこのあたりの研究は進めてほしいです。実際に食して
問題ない方もおられたりして、何かまだ解明されていない何かが
あるかもしれないと個人的は思っております。

Re: No title


ajikoさんこんにちは。
震災直後、納豆が品薄になったとき、熊本の工場で24時間稼動でがんばって
首都圏に出荷しました。今は現地業者さんの納豆が供給できるようになったのだと思います。
その時点で熊本の納豆の首都圏での役割が終わったのかもしれません。関東の納豆業者さんの
仕事を脅かすことはできませんので。
本当に紳士的な会社です。
そんな控えめな会社ですので見かけたら是非手にとってください。

Re: お中元に納豆


viviさんこんにちは。
私も粋なお中元だなって思います。
大●製薬さんがポカ●等の詰め合わせを贈るのと同じ感じですね。
ノリノリですけど大の大人が四六時中考えて最終決定まで得た企画なんですよ(笑)。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
まじめに、たのしい企画を考えているんでしょうね。
企画会議に参加してみたいです。

No title

なんかとても面白いネーミングの納豆がたくさんあるんですね。日替わりであれこれ楽しめそうやないですか^^

昔あまり好きではなかった納豆も今やこの年、やはり大豆イソフラボンの摂取は不可欠かと思ってると全然大丈夫になりましたv-391

毎日食べてますっ。

こんにちは

別府は、四国出身ですが、納豆好きな女です。
今朝も食べました。
納豆は「ひき割り派」です、断然。
(だからなんだ!って感じのコメントでまとめてみました)

Re: No title


mame+mameさんこんにちは。
ワーファリン等の薬を服用している方でなければ
納豆はかなりバランスの取れた健康食品であるとおもいます。
ネーミングは他との差別化にあたります。
是非、お近くでも楽しんでくださいね。

Re: こんにちは


別府葉子さんこんにちは。
科学的に言えばひきわりが良いと私も思います。
栄養分は表面積で考えますので。
理にかなってますよ。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア