ツバメの成長(ファミマ編)
先日ご紹介したファミリーマートで
がんばるツバメのその後です。
以前、ご紹介したときの写真



昨日の状況


4匹確認!
がんばって育ってね。


にほんブログ村 ←
応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
店員さんも暖かく見守っているようですね。フンの掃除とか大変だと思いますがね。
ぽちっと2
ぽちっと2
ツバメ
こんにちは。
4羽、仲良く並んだ姿がカワイイですね。
そろそろ巣立ちの時期でしょうか?
ファミマの店員さんや皆さんの温かい見守りの中
無事に巣立ち
成鳥になったら、また帰ってきて欲しいですね。
4羽、仲良く並んだ姿がカワイイですね。
そろそろ巣立ちの時期でしょうか?
ファミマの店員さんや皆さんの温かい見守りの中
無事に巣立ち
成鳥になったら、また帰ってきて欲しいですね。
あかちんさん こんにちは~
つばめ元気に育っていますね~
店長さん初め従業員さんが温かく見守ってくださった
おかげですね~
ありがとうございます<m(__)m>
店長さん初め従業員さんが温かく見守ってくださった
おかげですね~
ありがとうございます<m(__)m>
No title
こんにちは~
つばめさん、4羽可愛いですね~
頭をちょこんと出してて最高のショットです。
あれ?今時期でしたっけ?
ツバメが巣作りするって、いい環境なんでしょ~ね。
ウチもきますよ。不思議と不幸が多かった一昨年、
来なかったんです。
二股橋、ネーミング笑えました。
これ、珍百景でやってましたよね。
つばめさん、4羽可愛いですね~
頭をちょこんと出してて最高のショットです。
あれ?今時期でしたっけ?
ツバメが巣作りするって、いい環境なんでしょ~ね。
ウチもきますよ。不思議と不幸が多かった一昨年、
来なかったんです。
二股橋、ネーミング笑えました。
これ、珍百景でやってましたよね。
No title
元気にヒナが育ってますね~♪
毎日成長を見にファミマに通いたくなっちゃいますね(^^ゞ
なんだか、ヒナが落ちないか心配で巣の真下あたりに
座布団置いときたくなっちゃいます。
毎日成長を見にファミマに通いたくなっちゃいますね(^^ゞ
なんだか、ヒナが落ちないか心配で巣の真下あたりに
座布団置いときたくなっちゃいます。
No title
ツバメって幸せを運んでくるって言いますよね~
しかも毎年同じ場所に巣作りするおりこうさん!
このおかしな方向に向かってるいる日本に
活力と幸せを運んで欲しいものです・・・
でも他力本願ではダメですね!
しかも毎年同じ場所に巣作りするおりこうさん!
このおかしな方向に向かってるいる日本に
活力と幸せを運んで欲しいものです・・・
でも他力本願ではダメですね!
No title
今日、現場のそばにある電線に
ツバメが5~6匹おりました
エサをもらうときと同じ鳴き方をしていましたから
たぶん親子なんでしょうね~
でも、どれが親で どれが子供なのかは分かりませんでした(笑)
ツバメが5~6匹おりました
エサをもらうときと同じ鳴き方をしていましたから
たぶん親子なんでしょうね~
でも、どれが親で どれが子供なのかは分かりませんでした(笑)
No title
こんばんは!
あの覗く4羽が可愛いこと!
みんな外に飛ぶのは怖いでしょうね!
あんな感じで写真も撮れるのですね(^-^)♪
でもいずれ飛び立つのでしょうね・・
あの覗く4羽が可愛いこと!
みんな外に飛ぶのは怖いでしょうね!
あんな感じで写真も撮れるのですね(^-^)♪
でもいずれ飛び立つのでしょうね・・
No title
ちゃんと育ってますねー!
嬉しいですね!
嬉しいですね!
No title
こんにちは☆
すごい!イイ写真が撮れましたね!!♪
可愛い4匹のツバメちゃん、無事大きくなって、また来年戻ってきてくれるといいですね・・・
というか、育ったツバメが戻ってくるのでしょうか!?
毎年同じ所に巣を作りに戻ると聞いたことがありますが・・
すごい!イイ写真が撮れましたね!!♪
可愛い4匹のツバメちゃん、無事大きくなって、また来年戻ってきてくれるといいですね・・・
というか、育ったツバメが戻ってくるのでしょうか!?
毎年同じ所に巣を作りに戻ると聞いたことがありますが・・
No title
巣が狭くなるくらい、大きくなりましたねー
そろそろ巣立ちですねー
応援
そろそろ巣立ちですねー
応援
No title
こんにちは!!
かわいい4匹ですね^^
小学生の時も、学校にできた巣を大事にしてた記憶があります^^
かわいい4匹ですね^^
小学生の時も、学校にできた巣を大事にしてた記憶があります^^
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
掃除大変みたいです。
やりすぎると威嚇されます。
ほどほどにするならツバメがいるので
十分に掃除ができない旨を掲示板等で示すことを提案いたしました。
Re: ツバメ
viviさんこんにちは。
4羽確認できました。
来年みんな帰ってきたらすごい大所帯です(笑)。
Re: あかちんさん こんにちは~
紅葉さんこんにちは。
もう一息ですので
無事に旅立ってもらいたいです。
この場所、名物になればいいなと思います。
Re: No title
aaconeeさんこんにちは。
ツバメが巣を作ると幸運がくるといわれていますが
こないときは振り返ると不幸が多いという反対の見方も
できるんですね。
二俣橋、珍百景でやってましたか。これって全国放送のテレビですよね。
aaconeeさんワザとでしょうけど突っ込まれたので返しておきます。
ふたまたですけど二股ではなくて二俣です(笑)。
Re: No title
コケコさんこんにちは。
へびとかカラスとか心配事はつきません。
掃除をしていると背後から顔のほっぺのすぐ横を
飛んできて威嚇されるそうです。
Re: No title
なんちゃっておやじさんこんにちは。
私も同感です。
今度の選挙で民・自・公のどれも評価されないで
まったく別の党(橋下さんとか)が政権とったりして。
ありですよね。
Re: No title
桃咲マルクさんこんにちは。
一羽勇気のあるツバメが旅立つと
続きますよ。
楽しみです。
Re: No title
ajikoさんこんにちは。
お行儀良く育ってます。
発展途上国だったときの日本のように
狭い部屋に多くの子供ですけど。
Re: No title
Vivimomさんこんにちは。
私も戻ってくることは聞いてましたがこの巣はどの子がつかうのでしょうか。
長男かな。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
数ヶ月で大人になってしまうのですね。
私なんぞまだ子供です。
そろそろ一人前にならないと。
Re: No title
夢叶男さんこんにちは。
私たちいきものががりですから。
見守ってくださいね。