fc2ブログ

阿蘇の火口


 客人が遊びにきました。おもてなし日記です。

 空港到着、車で30分、早速昼食です。

 P6240082.jpg
 お気に入りの親子丼のお店でめろめろにします。

 それからベタな観光名所、阿蘇方面へ行きました。

 数日前まで閉鎖されていた阿蘇の火口です。

 かなりな迫力です。
P6240088.jpg

 草千里です。
P6240095.jpg

 米塚です。
P6240096.jpg

 結構よろこんでくれました。

 今夜は阿蘇は小国方面に宿泊です。

 またレポートしますね。

 ←

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんはー

あー、オレもそっち行ってみたいですねー
そんときはよろしくねー
応援。

No title

阿蘇はその雄大さに初めてみる方は感動もんでしょう
例のところはすっかり常連さんですね^^
今夜は温泉に浸かりながら
美味しい焼酎を酌み交わしてくださいな♪

おもてなし

おはようございます。

>お気に入りの親子丼のお店でめろめろに
「とろっとろ卵の親子丼」のあのお店でしょうか?
確かにあのお店の親子丼でしたら、
めろめろになっちゃいますね~!

>観光名所、阿蘇方面へ行きました。
いいなぁーー、観光名所があって。
埼玉はあまり観光スポットがないのですよ。
名物も少ないし、本当に何もありません。
(その代り、災害も少ないのですが。。。)

>今夜は阿蘇は小国方面に宿泊です。
続きのレポート、楽しみにしています。

あかちんさん おはようございます。

阿蘇の風景懐かしく拝見しました。

小国方面の温泉と言えば・・・・
楽しみです。

一度杖立温泉の1軒に止まりましたが
温泉が大分と熊本の県境で半分が熊本・半分が大分でしたよ~

小旅行たのしいでください。

No title

こんにちは。
中学の修学旅行で行きました。
現地ガイドさんの「ここではたった●人しか死んでいません。」という不謹慎な
発言に笑った覚えがあります。

No title

炭火でジュージュー・・・・一杯やりたいです。草千里は眺めがいいですね~。

ぽちっと2

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
大歓迎ですよ。
ガイドしますよ。
気軽に来てくださいね。

Re: No title


らぼっちさんこんにちは。
小雪さんにも謙さんにもたいへんかわいがっていただいております。
鶏のホルモンとかもたべさせていただきました!
らぼっちさんありがとうございます。
今夜は温泉です。

Re: おもてなし


viviさんこんにちは。
熊本に来るときはあかちんを使ってくださいね。
便利です。
数年のうちにはご家族でこられると予想してます。

Re: あかちんさん おはようございます。


紅葉さんこんにちは。
杖立温泉ですね。
特級温泉ですよ。
私のレポートも楽しみにしてくださいね。

Re: No title


カワイさんこんにちは。
修学旅行でみた阿蘇はどんなふうに見えたのでしょうね。
阿蘇の夜は満天の星で天の川もきれいでした。
ガイドさんの言葉に印象があるくらいですから
きっと正義の味方ですね。たぶん今も。

Re: No title


うなぎ犬さんこんにちは。
草千里は鉄板のべたなスポットですが
一度はいかないといけないスポットですよね。
四季でも顔が違います。

No title

今日も応援だっちゃ。

Re: No title


重箱石さんこんにちは。
ありがとうございます。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア