奈良の長岳寺で三輪手延べにゅうめんを食す 大地獄絵も開帳
神戸での再会 神戸鉄板ダイニング ネグローニ
かれこれ2か月くらいまともに野菜買ってません。高すぎです。
そんな質素な生活とはかなりのギャップですが素敵な仲間達との再会が叶いました。
場所は神戸鉄板ダイニング ネグローニ

神戸ビーフな夕べです。
ご存知の通り、各地の自慢の牛肉(黒毛和牛)ですがその子孫をたどれば兵庫県但馬の田尻号に99.9%たどり着きます。
![tajiri[1]](http://blog-imgs-91.fc2.com/a/k/a/akazawamitsuishi/2016110617280104c.jpg)
その但馬牛の中でも厳選された肉だけが神戸ビーフと名乗れるのです。
• メスでは未経産牛、オスでは去勢牛
• 脂肪交雑の牛脂肪交雑基準(BMS)値No.6以上
• 枝肉重量がメスでは230〜470kg、オスでは260〜470kg
• 瑕疵の表示がある枝肉は、神戸肉流通推進協議会の委嘱会員の判定に依存
本日はサーロインとヒレを1人200グラム楽しみました。
メインまで様々楽しませてくれます。



でもなんていったって久しぶりの再会を喜び合う会話が最高です。
お店のパフォーマンスも食欲をそそりますよね。

人とのつながりって私にとっては財産ですね。