fc2ブログ

花園ラグビー場に行きました

 今、大阪にいます。

 散策する時間が少しあったので近くをぶらっとしました。

 近くに花園ラグビー場があったんです。
P2280879.jpg
 ラガーマンの聖地ですよ。

 たまたまイベントやってまして中に入れました。
P2280871.jpg
 グランド半分を使って小学生のラグビーの大会だったようです。
P2280870.jpg
 ワールドカップで南アフリカに勝利して世界をあっと言わせてから

 着実にすそ野は広くなっているのでしょうね。

 場内の雰囲気を味わえてよかったです。
P2280874.jpg
 
 ラグビーだけじゃなく相撲部屋もやってきました。
P2280876.jpg
 どうもラグビー場の一角に武蔵川部屋の大阪宿舎ができたようです。

 明日から関取さんたちが大阪入りされるそうです。

 こんどはお相撲さんの稽古が見たくなってきました。

 ユーネオ熊本ですが、空港駐車場店も車販売の展示場もある程度充実して

 仕上がってきたかと思います。

 ひとまずあかちんは少し遠目から今後の店舗の成長を見守ろうと思います。

 大阪におりますが、たまに近況発信できればと思います。

 今後ともユーネオ熊本とユーネオ熊本空港駐車場をよろしくお願い致します。
スポンサーサイト



テーマ : 近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山)
ジャンル : 地域情報

レクサス・LFA(LFA-Lexus)販売のお知らせ


しばらくぶりの更新です。

 多くのブロトモさんにもご心配おかけして申し訳ありませんでした。

 体は健康で飛び回ってます。ただ、飛び回っているので熊本の自然の情報を

 今まで通りにお届けするのは難しくなってきました。たまに更新した時には是非いじって下さい。

 そんな中でユーネオ熊本の本業である車の販売について大きなお仕事がありますので

 情報提供させていただきますね。

 レクサス・LFA (LFA-Lexus)って車ご存知でしょうか。

 一般的にはこれです。
Lexus_LFA_001.jpg
 トヨタが2010年12月から2012年12月までに限定生産・販売した2人乗りのスーパーカーですね。
Lexus_LFA_002.jpg
 莫大な開発費をかけて450台しか生産されてません。
800px-Lexus_LFA_013.jpg
 車体は一般的には金属製の板を使いますがこれはカーボンを使ってます。
 
 フェラーリ等のスーパーカーでカーボンを使っている車なんかを買おうとすると2億円近くするようですね。

 レクサス・LFA(LFA-Lexus)の一般的新車価格は4000万円程度と言われておりますので

 かなりお買い得なお値段だったようです。

 この度、ユーネオ熊本もそのスーパーカーをお取り扱いさせていただきます。

 ユーネオ熊本がスーパーカーを取り扱うまでに多くのお客様の信頼を勝ち取るお店に

 成長したなんて、ほんと共に奮闘している仲間達を誇らしく思います。

 ただ、値段が値段なんで購入できる人が限られてくるんですよね。

 多くのレクサス・LFA(LFA-Lexus)が海外に流出しているようです。

 国内に残るレクサス・LFA(LFA-Lexus)は100台を切ったとか。

 国内外問わずレクサス・LFA(LFA-Lexus)の購入を本気で考えている方は

 是非ユーネオ熊本にご連絡下さい。096-349-6776

 取り扱うレクサス・LFA(LFA-Lexus)はこちらです。
1455070203339.jpg
 走行1000キロ未満のほぼ新車状態の極上品です。

 メンテナンスもばっちりされてます。※一回のオイル交換に30万円もかかるんですって。

 色はミスティーグリーンで希少ものです。

 これ以上の詳しい情報やお値段なんかはお買い求めいただく意志のある方に
 
 お知らせいたしますね。

 ご連絡お待ちしております。

 熊本県熊本市東区戸島町452-1

 株式会社 ユーネオ熊本

 096-349-6776

 担当 平井まで

テーマ : ひとやすみ
ジャンル : 株式・投資・マネー

3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア