有明海苔 海を渡る
ブログ久しく更新できずにおりました。気が付けば暮れの30日ですね。
新たに出店したU-NEO熊本空港駐車場も開店して1年3か月になります。
開店当初は熊本の空港駐車場で検索しても25ページ目にやっと出てくる状態でしたが
今では1ページ目に出てきていつもにぎわうお店になりました。忙しいことはありがたいことです。
時間は作ればできるものですから引き続き熊本の良いところをご紹介していきますよ。
宇土に来てます

冬の海ですね

沖の方では有名な有明海苔が作られてます。
これは有明海苔でも最上級な一番海苔

艶、色、密度に風味最高です。
普通あぶって焼きのりにして食べるのですが
炊き立てのご飯をそのまま巻いておにぎりにする贅沢な食べ方も私は好きです。生派です(笑)。

そんな海苔ですが地元の生産者と知り合いなので良いものが手に入ります。
オーストラリア在住のお友達には残念ながら有明海苔はスーパーでは手に入らないようです。
早速郵便局で相談すると海苔は規制の対象になってないとのこと
重さで料金が決まるので海苔という軽い物は海外に送るには好都合でした。

2束(20枚)のごく少量でしたが送らせていただきました。
海苔って英語でlaverって言うんですね。
これがきっかけで宇土に海外から買い付けに来るなんてことがあったら盛り上がっていいんですけどね。
そうこうしている間にオーストラリアから倍返し以上のお返しをいただいちゃいました。

オーストラリアにこだわったお品数々

地球が小さく感じました。
お正月にオーストラリアをじっくり感じたいと思います。ありがとうございます。
今年の年末は海苔の話題だけにノリノリです。
そのままいい感じで新たな年を迎えたいと思います。
たいへん多くの方々にお世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
あかちん
新たに出店したU-NEO熊本空港駐車場も開店して1年3か月になります。
開店当初は熊本の空港駐車場で検索しても25ページ目にやっと出てくる状態でしたが
今では1ページ目に出てきていつもにぎわうお店になりました。忙しいことはありがたいことです。
時間は作ればできるものですから引き続き熊本の良いところをご紹介していきますよ。
宇土に来てます

冬の海ですね

沖の方では有名な有明海苔が作られてます。
これは有明海苔でも最上級な一番海苔

艶、色、密度に風味最高です。
普通あぶって焼きのりにして食べるのですが
炊き立てのご飯をそのまま巻いておにぎりにする贅沢な食べ方も私は好きです。生派です(笑)。

そんな海苔ですが地元の生産者と知り合いなので良いものが手に入ります。
オーストラリア在住のお友達には残念ながら有明海苔はスーパーでは手に入らないようです。
早速郵便局で相談すると海苔は規制の対象になってないとのこと
重さで料金が決まるので海苔という軽い物は海外に送るには好都合でした。

2束(20枚)のごく少量でしたが送らせていただきました。
海苔って英語でlaverって言うんですね。
これがきっかけで宇土に海外から買い付けに来るなんてことがあったら盛り上がっていいんですけどね。
そうこうしている間にオーストラリアから倍返し以上のお返しをいただいちゃいました。

オーストラリアにこだわったお品数々

地球が小さく感じました。
お正月にオーストラリアをじっくり感じたいと思います。ありがとうございます。
今年の年末は海苔の話題だけにノリノリです。
そのままいい感じで新たな年を迎えたいと思います。
たいへん多くの方々にお世話になり感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
あかちん
スポンサーサイト
炊飯器でサツマイモを蒸かす 美味しい品種探し
昔懐かしい石油ストーブ
その上に置いとけばかなりうまい焼きいもができたことでしょう。
最近見かけなくなってきましたね。
そんな焼きいもが食べたいけど難しいとのことで炊飯器でサツマイモを調理してみました。
いわゆる蒸かしイモですよね。
今回試したのは3種類です。
まずはシルクスイート

栗みたいでうまい。
舌触りも滑らかでまさにシルクですね。
次はクイックスイート

シルクと比べると繊維が多いって感じです。
最後は安納芋

形が大きく異なりますね。

中身の色も異なります。
蒸かしイモだったらこれが一番かな。
まだまだ多くの種類があり、試しきれません。
奥が深すぎる。
車のエンジンの熱で焼きいもできないかなって思っているの私だけだろうか。
クリスマスリース作ってみた
オーディオ道場 怪しい名前の秘密の隠れ家
そこは南阿蘇の山の中にあります。

ここまでネットが普及する前は道に迷ってたどり着くのは3割だったようです。
オーナーの父親が残した剣道場に所狭しとマニアが泣いて喜ぶオーディオが並べてあります

初めてくると不思議な世界に来た感じがします。

ここへ好きなCDを持参するとかけてくれます。
なんでもいいんです。ジャズでもクラッシックでも、小椋佳でもAKBでも。
ソファーにかけて好きな音楽聴けばストレス解消できますよね。


芸術家のオーナーのコレクションです。

柱時計や懐中時計がいっぱいです。
ジャズの部屋もあるんです。
また、お嬢さんは画家で歌手(画家片山知子またある時は歌手ARENA)の芸術一家ですね。
是非、気軽に行ってみてほしいです。
本格コーヒーが500円でいただけるんですけど、これだけで経営が成り立つわけがないですよね。
表向きはオーディオ道場で実は秘密結社のボスなんじゃないかと思わせる
魅力的な芸術家さんでした。


ここまでネットが普及する前は道に迷ってたどり着くのは3割だったようです。
オーナーの父親が残した剣道場に所狭しとマニアが泣いて喜ぶオーディオが並べてあります

初めてくると不思議な世界に来た感じがします。

ここへ好きなCDを持参するとかけてくれます。
なんでもいいんです。ジャズでもクラッシックでも、小椋佳でもAKBでも。
ソファーにかけて好きな音楽聴けばストレス解消できますよね。


芸術家のオーナーのコレクションです。

柱時計や懐中時計がいっぱいです。
ジャズの部屋もあるんです。
また、お嬢さんは画家で歌手(画家片山知子またある時は歌手ARENA)の芸術一家ですね。
是非、気軽に行ってみてほしいです。
本格コーヒーが500円でいただけるんですけど、これだけで経営が成り立つわけがないですよね。
表向きはオーディオ道場で実は秘密結社のボスなんじゃないかと思わせる
魅力的な芸術家さんでした。
