ぶどう狩りに行きましょう! そのあとは栗拾いにみかん狩りですね。
ぶどう狩りに行きました。

いっぱいなってますよ。

優峰園フルーツランドランドというところです。
ここのいいところは色々なフルーツがあること。
もう終わりの時期ですが幸水梨もありました。

そして店員さんがフルーツを上手に扱うアドバイスをしてくれます。
たとえばこの梨の色をみて黄色いほうから順番に食べてねと。

ニジマスの釣堀があってその場で焼いて食べれます。

たまご拾いもできます。

新鮮であります。

あと1週間もすれば栗拾いもできますね。

イガイガっといい感じです。

みかんはこの斜面になります。

本日私がもっとも参考になったのがぶどうの保存のしかた。

たとえばこの2つの種類。
竜宝の方が味はいいのですが房からぽろぽろ実が取れてしまうんだそうです。
取れてしまったものが安く販売されてます。
私はそれを買って帰りました。
食べ方は冷凍するとよいそうです。
食べたい時に熟したいい状態のぶどうが少しづつ味わえる。
いいこと教わったと思いました。
ぶどうは食べきれないと思ったら冷凍ですね。

いっぱいなってますよ。

優峰園フルーツランドランドというところです。
ここのいいところは色々なフルーツがあること。
もう終わりの時期ですが幸水梨もありました。

そして店員さんがフルーツを上手に扱うアドバイスをしてくれます。
たとえばこの梨の色をみて黄色いほうから順番に食べてねと。

ニジマスの釣堀があってその場で焼いて食べれます。

たまご拾いもできます。

新鮮であります。

あと1週間もすれば栗拾いもできますね。

イガイガっといい感じです。

みかんはこの斜面になります。

本日私がもっとも参考になったのがぶどうの保存のしかた。

たとえばこの2つの種類。
竜宝の方が味はいいのですが房からぽろぽろ実が取れてしまうんだそうです。
取れてしまったものが安く販売されてます。
私はそれを買って帰りました。
食べ方は冷凍するとよいそうです。
食べたい時に熟したいい状態のぶどうが少しづつ味わえる。
いいこと教わったと思いました。
ぶどうは食べきれないと思ったら冷凍ですね。
スポンサーサイト
生もみじ 食べてみた
黒にんにくはじめてたべてみた。
ワゴンRハイブリッド 発売されましたね。
アメリカ産牛肉食べてみた U-NEO熊本
ジェットスター 熊本空港から成田、関西、中部 新規就航 10月26日より U-NEO熊本空港駐車場も9月から開業
10月26日よりジェットスターが新規就航します。
熊本ー成田
熊本ー関西
熊本ー中部
3つの区間を一日2往復するそうです。
LCCだけあってキャンペーンも迫力ありましたね。
片道99円ですって(完売済み)。

熊本ー成田間の片道料金が6690~ってありますから安いですよね。

気軽に熊本へ遊びに行けますし
3つの首都圏へ遊びにもいけますよね。
熊本へ来られる方につきましては是非、U-NEO熊本空港駐車場からのレンタカー(カーシェアリング)を
利用して楽しい熊本旅行にしていただきたいです。
熊本から飛行機で遊びに行かれる方はU-NEO熊本空港駐車場に愛車を預けて
更に車検や板金などの整備までお任せいただければ幸いです。
観光のお問い合わせもお受けしますよ。
熊本ー成田
熊本ー関西
熊本ー中部
3つの区間を一日2往復するそうです。
LCCだけあってキャンペーンも迫力ありましたね。
片道99円ですって(完売済み)。

熊本ー成田間の片道料金が6690~ってありますから安いですよね。

気軽に熊本へ遊びに行けますし
3つの首都圏へ遊びにもいけますよね。
熊本へ来られる方につきましては是非、U-NEO熊本空港駐車場からのレンタカー(カーシェアリング)を
利用して楽しい熊本旅行にしていただきたいです。
熊本から飛行機で遊びに行かれる方はU-NEO熊本空港駐車場に愛車を預けて
更に車検や板金などの整備までお任せいただければ幸いです。
観光のお問い合わせもお受けしますよ。
世界一の焼酎 あらわざ桜島
ブロトモさんが来店してくれました。
かわいいベイビーと一緒に!
そしてその時いただいた世界一の焼酎を今夜は楽しみます。

あらわざ桜島ですか。
鹿児島の芋焼酎ですね。
なんと蒸留所は知覧にあるんですね。

知覧特攻平和会館を思い出します。
より心にしみる感じがします。
シャンソンを聞きながらロックで楽しむ

器ははなけんママさんに作っていただいたもの。

世界一の焼酎はかろやかな味わいで最高でした。
醤熊す(しょうゆうす)ってご存知ですか?
シンタックス入りの化粧品 U-NEO熊本
化粧品の成分ですが
次から次へと色々なものがでてきますよね。
本日はこれ

見た目バターと言ってもいいくらいのヘビーな感じです。
塗ってみるといがいとさらりとしています。
主な配合成分はシンタックス!
アルジェルリンの6倍の作用を持つと言われる協力なシワ取り作用を有するそうです。
それから馬プラセンタ!
これは主に美白作用でしょうか。
その他にも3Dヒアルロン酸やプロティオグリカン等のアンチエイジングに強力な作用を及ぼす
成分が配合されてます。
60歳を過ぎたころから使い始めてちょうどいいのかなと思ってしまう感じです。
テーマ : 美容・健康・アンチエイジング
ジャンル : ヘルス・ダイエット
川遊び 津志田河川自然公園
熊本産 にんにく お買い得情報
国産のにんにくって高いようですね。
ですから全国的には中国産のものが安く出回っているようです。
熊本はといいますと結構安めで熊本県産のものが販売されています。

これは2つ入りで150円

私もにんにくパワーで残暑を乗り切りたいと思います。
こちらはかぼちゃ

かぼちゃも種類によって味が異なるとのこと。
熊本で一番美味しいかぼちゃはこれ

どことなくハートの形ですが美味しいとのこと。
食べ比べてみたいけど煮ることのハードルが高いですね。
ですから全国的には中国産のものが安く出回っているようです。
熊本はといいますと結構安めで熊本県産のものが販売されています。

これは2つ入りで150円

私もにんにくパワーで残暑を乗り切りたいと思います。
こちらはかぼちゃ

かぼちゃも種類によって味が異なるとのこと。
熊本で一番美味しいかぼちゃはこれ

どことなくハートの形ですが美味しいとのこと。
食べ比べてみたいけど煮ることのハードルが高いですね。
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
米の生育状況 U-NEO熊本
こだわってこだわりぬいている米づくり
現在の状況です。

山の中の棚田で元気に育ってます。
まだオタマジャクシもいるんです。

かえるもいっぱいますよ

秋の気配も感じます

暑い夏を乗り切れば実りの秋です。

こんなプレミアム米を食べられるって幸せです。
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
プレハブの値段
里芋 新ものがでてきています。 熊本
天文館 焼どうなつ 鹿児島のお土産
鹿児島旅行のお土産に
天文館 焼どうなつをいただきました。

行列ができることもあるそうですよ。

パッケージも数個気にせず食べられそうな感じでいいじゃないですか。
「30秒温めるとたいがいうまい」と言われたので温めてみましたよ。

いい感じにできました。

しっとりしていてふっくらふわふわで甘さもちょうどいいですね。

なるほど人気な理由がわかるような気がします。
Sさんありがとうございます。
天文館 焼どうなつをいただきました。

行列ができることもあるそうですよ。

パッケージも数個気にせず食べられそうな感じでいいじゃないですか。
「30秒温めるとたいがいうまい」と言われたので温めてみましたよ。

いい感じにできました。

しっとりしていてふっくらふわふわで甘さもちょうどいいですね。

なるほど人気な理由がわかるような気がします。
Sさんありがとうございます。
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
ペット用シャンプーの開発 U-NEO熊本発
今、ペットは家族の一員と仰る方がたくさんおられます。
そんなペットのためにノンストレスなシャンプーを作ってます。

これは試作品です。
たとえば愛犬に使うことを考えてみます。
香料は好ましくありませんよね。
そして敏感肌の子もいますので自然のもので
余分な脂や汚れを落としてくれて尚且つペロぺロしても
安心なものが望まれます。
聞くところによれば虫除け等の効果を目的に農薬が入っているものも
存在するとか・・。それは論外ですが、虫除けに効く自然のものであれば検討して
効果を試しております。
成分はこんな感じですがまだ教えられません。

もちろん、これを使うと毛ツヤが良くなったという反応もでてきております。
まだまだ開発段階ですがいずれ皆さんに試していただく時がくればいいなと思ってます。
海辺の魚屋さん
海辺の魚屋さん
少し前までアオリイカがたくさんいましたが今はワタリガニ

先日知り合いに3匹いただいたけどいくらなんだろう。
グラム350円ですか。

なるほど一匹(生きているので)1500円なんですね。

そりゃ普通には買えませんよね。
いつか一匹1000円くらいでお届けできないかなと思ってますが
生きたまま届けるのは何か工夫が必要でしょう。
私のお目当てのタコがいました。

調理のことを考えるとこっちでもいいかなと思ってしまいます。

テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
拾い物の対処
台風の被害 U-NEO熊本
テングサ(天草)とヒジキ 海の土産
海は適度に晴れて穏やかな方が個人的には好きです。

そんな日は人も来て賑わいます。

海のお土産と言ったら何が浮かびますか?
ここでは地物のひじきとテングサ(天草)が結構売れているそうです。
ひじき

高いのか安いのかわかりませんが200円ならお土産にいいですよね。
テングサ

これは一つ500円ですね。
地物で作る体にやさしいところてんですね。
どちらも買ってみましたがいつ調理されることやら。
日持するものお土産のメリットかな。

そんな日は人も来て賑わいます。

海のお土産と言ったら何が浮かびますか?
ここでは地物のひじきとテングサ(天草)が結構売れているそうです。
ひじき

高いのか安いのかわかりませんが200円ならお土産にいいですよね。
テングサ

これは一つ500円ですね。
地物で作る体にやさしいところてんですね。
どちらも買ってみましたがいつ調理されることやら。
日持するものお土産のメリットかな。
テーマ : 美味しくて、オススメ!
ジャンル : グルメ
梨は幸水食べました! 熊本
U-NEO熊本空港駐車場の開業準備
TORQUE トルク 買い換えました!
スパイシータンドリーチキン SUBWAYで食してみた! 野菜2倍も!
くまもんリップ 温泉街で見かけるかも知れません。
ガラス・飛び石・補修交換 U-NEO熊本にお任せ ガラスリペア編
最近よく登場する達人ですがデントリペアに加えてガラスリペアの達人でもあります。
本日はその施工を覗いてみましょう。
フロントガラスが飛び石によりヒビが入った車です。

達人が挑みます

U-NEO熊本には達人施工希望のお客様も多いです。

普段、ニコニコの笑顔とのギャップも魅力的です。
徐々に亀裂に補修液が注入されているのがわかります。
矢印のところを残すのみになりました。

紫外線に反応する液を固める作業です。

ヒビの状況では安全性に問題があるだけでなく車検にパスできないこともあります。
できればガラス交換をお勧めしますがリペアで対応する方も増えています。

達人の施工料金は15000円+消費税です。
施工者にこだわるお客様にはお勧めなサービスです。
U-NEO熊本
熊本市東区戸島町452-1
096-349-6776
お気軽にご連絡下さい!