fc2ブログ

U-NEO熊本ご近所様、セブンイレブン開店です。


 熊本空港へと続く道として昔から有名な第一空港線

 時間が経てば別の路線なんかもでき、古く感じられる線にはなってきますよね。

 お隣さんに新たにセブンイレブンができるのはこの路線の発展に寄与しますので応援させて

 いただきます。

 台風接近する30日に開店しました。
P8300011 (580x435)
 事前に店長さんもご挨拶に来られ、さわやかにご近所付き合いがスタートしました。
P8240231 (435x580)
 楽しみは開店プレゼント
P8300014 (580x435)
 これが意外とうれしいんです。

 このフェンスがあってはこちら側から入れないじゃないの。センスないよなと思いきや・・。
P8300013 (580x435)
 フェンスがあることでタバコの販売が可能になったそうです。

 なーるほど、一つ一つためになる話だなと思った次第です。

 もともとご近所さんにファミマさんやお弁当のヒライさんもおられます。

 楽しく仲良くすべてとお付き合いさせていただきたいと思います。
スポンサーサイト



テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

ジェネリック医薬品について考えてみる(オーソライズドジェネリック)

 医療費の問題はこれからも頭の痛い状態が続くのでしょうね。

 本日はジェネリック医薬品について一つの薬を取り上げて考えてみたいです。

 抗アレルギー薬としてはかなりメジャーなお薬です。

 その名も「アレグラ」
4490023F1024.jpg


 今や一般薬として普通に買えるようになってます。

 A_-5oFfCYAA3aRH.jpg
 値段の比較をしてみましょう。

 一般に薬局で普通にこれを買うと28錠で1980円  (一錠あたり70.7円ですね。)

 医療機関で処方箋に基いた場合、28錠で薬だけの負担額で言えば3割負担で635円です。

 同じように処方箋に基いてジェネリックを28錠だけの負担額で言えば3割負担で381円です。

 一般で買うよりは医療機関で処方してもらった方が薬だけの負担額でみれば安いということになります。

 もちろんこの薬剤が必要だと認められることや診察料やその他の薬剤費などもあるので注意も必要です。

 そこでジェネリックの登場です。

 ジェネリックはほぼ同等の効き目があると言われていますが、まったく同じではないんです。

 ややこしいのですが薬は有効成分の他に添加物や製造工程まで含めるとまだ別の特許が残っていたり等で

 このような事態が起こっているわけです。※概ね同じと考えてください。

 日本では健康保険制度で薬価という薬の値段も公的に決められ、高額で買ってもらえる制度なんです。

 それなら特許期間はしっかり製薬メーカーに稼いでもらって、その後は世に公平に同じものを作らせれば

 いいのにと思いませんか?。

 そんなところに先発品とすべて同じと言われるオーソライズドジェネリックというものが発売されました。

 アレグラのジェネリックです。

 フェキソフェナジン塩酸塩錠「SANIK」という商品です。
fexofenadine60-ptp_1304.jpg


 これからそんな先発品と同じといえるジェネリックが増えてくればいいですね。

 もしアレグラを定期的に服用している方ならジェネリックのフェキソフェナジン塩酸塩錠「SANIK」に

 変えるべきです。

 薬価は75.6円から45.4円と一錠あたり30.2円お得になります。もちろんこの3割負担ですから

 その点もお忘れなく。同じものですから効果も同じです。

 これからみんなでこの医療費がどのようにあるべきかを考えないとなりません。

 人に任せたら無駄使いをされますので、しっかり考えて行きたいですよね。

 急務です。

テーマ : アトピー・アレルギー
ジャンル : ヘルス・ダイエット

美人3姉妹と花火大会の夜


 本日2度目のご来店の3姉妹様

 午前中にご来店時は普段の髪型

 2度目にご来店時には3姉妹でお洒落して来られたので

 記念写真を撮らせていただきました。
P8240244 (580x435)
 今夜の花火大会で浴衣を着て楽しむそうです。

 3人浴衣(こんなイメージでしょうか)

 小さなレディーは6歳
P8220226 (435x580) (327x290)
 どうです、決まっているでしょう。

 夕方ゲリラ豪雨に見舞われましたが、無事花火大会は行われました。
花火2
 熊本空港が近く飛行機の運航に影響が残るので最終便が到着する21:00からの

 打ち上げ開始の花火大会です。
花火1
 もう夏も終わりです。

 いい思い出作れましたか?


 

テーマ : 熊本のこと
ジャンル : 地域情報

ファミリー向けの釣り 三角港


 釣りといえば船釣りが頭に浮かんでしまうあかちんです。

 天草での出張帰り、お昼を回ったころかなりな暑さの中で釣りをしている方たちを発見。

P8220200 (580x435)
 ここは三角港というところ

 このシンボルが目印ですね。
P8220202 (580x435)
 子供から大人まで安価で釣りを楽しむにはいいかも知れません。

 だってそれなりに釣れているから楽しいでしょう。
P8220201 (580x435)
 車を横付けするんです。これもプラスポイントですね。
P8220208 (580x435)
 竿はなんでもいいんです。
P8220187 (435x580)
 ただし現地の貴重な情報では白を選べとのことでした。
P8220199 (580x435)
 それから針の大きさは6号以下でしょうね。

 必要なものはこれくらい。
P8220205 (580x435)
 近くの有名な山本釣具店で全部で3000円もあればそろうでしょう。

 それなりに楽しめます。
P8220209 (580x435)
 大きいのを釣ったカップルもいましたね。
P8220198 (580x435)
 今の時期は小アジがつれますので、人気のようでした。

 初心者が入門するにはいい時期かな。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

暑い。橋の下の憩いの場みっけ。

 とにかく暑いですね。

 やはり水分補給が大切。

 長く展示場で車を見ていただいているお客様には展示場で

 水分補給をしていただいてます。
P8050110 (580x435)


 そんな中、近くの小川でカルガモを見ました。
P8160172 (580x435)
 場所は橋の下です。
P8160173 (580x435)
 日陰で冷たい流水が流れているのでとても涼しかったです。

 動物はとっておき隠れ家を持っているのですね。
P8160170 (580x435)
 U-NEO熊本は最近夕方からのお客様が多いです。

 夜8:00まで営業しているところが

 夏向きなお店ですよね。
 

 

テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

U-NEO熊本ジョイカル熊本空港店はお盆も営業中(木曜は定休)


 お盆休みいかがお過ごしでしょうか?

 U-NEO熊本、ジョイカル熊本空港店はお盆も元気に営業中です。

 しかし暑いですね。ただ毎日いい汗かいているから年々若返っている気がします。

 いいこともあるんですよ。

 熊本地方、お盆中は毎日のように夕方になるとゲリラ豪雨にみまわれてます。

 P8130160 (435x580)

 ボードが無残です。

 一時すると晴れ間が出ます。
P8130162 (580x435)
 車、拭きなおさないとまずい。
 
 やられましたね。
P8130161 (435x580)
 
 半沢さん1

 今時のフレーズだとこれでしょうか。

 私だったら今ヒットしているドラマにあやかってこんな風に真似てみますかね。

 熊本の半沢こと赤沢です。

 お盆休みに車買われたら

 夢ポイント倍返しだ!ってところでしょうか。
 P7100014 (435x580)

テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

街路樹のメンテ。お隣のセブンイレブンは切り倒しましたね。

 街路樹って大きな役割があると思います。

 ってことで気にはしていなかったのですが、良く見ると木だけに気になる(またやっちゃった)。
P7260086 (580x435)
 でも良く見るとこれってやばいですよね。

 大きくなりすぎて電線も圧迫してます。

 以前、街路樹の伐採等はたいへん難しいと聞いたことがありました。

 環境保護団体さんからのクレームもあるみたいで、伐採じゃなく、植え替えをして

 どこそこの公園とかにしっかり植え替えましたよとか色々たいへんな工程があるのだと。

 今、新たに建築中のセブンイレブンさん。

 ご近所さんだけにさぞかしセブンイレブンさんもたいへんどろうなと思ってました。

 見に行くとあれっ、切ってる。
P7260089 (580x435)
 セブンさん力ありますね。2本切りです。
P7270090 (580x435)
 こんな風になりました。
P8110158 (580x435)
 この街路樹の問題は先の信号が見えないこと。
P7260086 (580x435)
 セブンさんも切れたのですからこれも何らかの対処を県にお願いしてみようと思います。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

びっくりドンキーのステーキは好きですね。


 仕事終わりが遅いのでどこかで外食と思っても数が限られます。
 
 最近はびっくりドンキーのステーキがお気に入りです。
P7240060 (580x435)
 コストパフォーマンスには驚かされます。

 国産牛とは種類や育て方が異なりますから一緒にはできませんが

 オーストラリアやニュージーランドでこだわったお肉だとわかります。
P7240055 (580x435)
 焼く前のお肉は霜降り感が少ないと思われますが存分に赤身を楽しめます。
P7240054 (580x435)
 220グラムでこの値段ならお安いかと。
P7240053 (580x435)
 味付けは色々ありますが塩こしょうで十分ですね。
P7240062 (580x435)
 このお肉を焼くために高価な機器も取り入れたそうです。

 焼く方でムラがないのはいいですね。
P7240063 (580x435)
 今のファミレスってすごいなって思います。

 しかしこんなにこだわって利益出るのかと思ってしまいます。

テーマ : B級グルメ
ジャンル : グルメ

ジョイカル熊本空港店(U-NEO熊本店)いい感じで変化してます。8月

 U-NEO熊本っていえば総合カーディーラーと答える方はわずかでしょう。

 アイテムを増やしてより多くの方に愛されようとジョイカルさんの力を7月からお借りしました。

 ジョイカル熊本空港店としても認知度があがって欲しいです。

 現在の店舗です。
P8050124 (580x435)
 1000坪の敷地ですから、画面奥の工場までジョイカル熊本空港店(U-NEO熊本)です。

 女性が一人で入れるようなお店になったと思えません?

 店内も開放的でシックなレイアウト変わりました。
P8050135 (580x435)
 チャイルドスペースも移動してこちらにあります。
P8050136 (580x435)
 新車カタログも充実してきました。
P8050134 (580x435)
 主要メーカーのものが見てるのがいいと言われました。

 ほかのお店になさそうのがこれ。
P8050137 (580x435)
 小さなお客様のリクエストがあればいつでも始動しますよ。

 もちろんポップコーンを作る体験をしてもらいます。

 作るのは小さなお客様ですからね。

 しかし、新車がこんなに展示できるとはほんとにありがたいでことです。

 これからも徐々にジョイカル熊本空港店(U-NEO熊本)は変化をとげていきますよ。

テーマ : 社長ブログ
ジャンル : ビジネス

3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア