fc2ブログ

うなぎ


会社トップが揃うとお得意様や

 関連業者さん、銀行さんその他もろもろ・・

 もちろん私が引きずり回します。

それでも皆元気いっぱいです。

 さらに元気を出そうとうなぎ屋さんにお邪魔しました。

とくながさん

緑川のほとりにあります。

 でもさすがに川で天然うなぎを調達している

 訳ではないそうです。

すごく落ち着くお座敷です
座敷うなぎ

 秘伝のタレは創業以来
うなぎ2

 東京育ちの我々には少し甘みが強い

 所はありますが、美味しいうなぎを

 食しました。

 肝吸いも付いて

 眠れないかも(笑)

FC2 Blog Ranking



 
スポンサーサイト



テーマ : うなぎ
ジャンル : グルメ

社内見学


 今、社長が熊本にきております。

社長

 そしてナンバー2の常任顧問も

 接客中です。

常任顧問

 当店には上も下もありません。

 全てお客様のためにそれぞれの力を

 十二分に発揮するだけです。

 私ですら社長であろうがナンバー2であろうが

 思いっきり使います。

 そんな良い汗を皆でかいたあとは

 居酒屋さん
 
 楽しいお酒の会を開きました。

 互いの夢を語り合いました。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : ミーティング内容
ジャンル : 車・バイク

霧島神社と龍馬夫妻

 龍馬夫妻の新婚旅行で霧島神社にも

 行かれたようですね。

 霧島神宮

 樹齢800年のご神木が存在感を示してました

800年御神木

 君が代の歌詞にあるさざれ石もありました

さざれ石

 見晴らし台には龍馬夫妻も
龍馬夫妻

 ここから見える桜島はすてきでした
遠くに櫻島
 先に薄っすら見える山のことです。

 歴史物で勝負する観光で九州は

 結構有利かなと思います。

 アジアの観光客も沢山呼んで

 活気付くとうれしいですね。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : 旅日記
ジャンル : 旅行

龍馬の新婚旅行

 毎週日曜日、龍馬伝にはまってます。

 なぜこんなに興味深いのか・・

 それは今、九州にいるからだと思います。

龍馬が傷を癒した塩浸温泉は記念公園になってました。

 龍馬像

 観光客もたくさんきてますね
観光客

 これから鹿児島の霧島スポットは

 観光で賑わいそうですね。

 足湯の命名がこれですよ
塩浸温泉

 奥に龍馬夫妻が傷を癒した

 温泉もありましたよ。

 FC2 Blog Ranking

 

テーマ : 国内旅行記
ジャンル : 旅行

讃岐うどん

 讃岐うどん。

 友人が本場にいることもあり

 現地で はしご してたのしんだ事もあり

 讃岐うどんファンです。

 はませんバイパス沿いに一軒あるのですが

 いつも閉まっているお店。でも先日営業に出掛けた時に

 解ったこと。それは売り切れて早く閉まっていたんですね。

 たまたま行ける機会があり行ってきました。
 
讃岐うどん

 頼んだのはシンプル系
うどん1

 ここにオロシ、ショウガ、ネギを乗せて
おろし、しょうが、ねぎ

 醤油をかけてがぶりです。
うどんしょうゆ

 甘くない醤油です。

 本場ではだいこんオロシもセルフの

 ところがあります。

 熊本にあるさぬきうどんの

 おいしいお店でした。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

外での仕事


 今日も暑いねが合言葉になってしまった今夏

 これだけ暑いと整備部門の仕事もきつい

 屋根はあるけど基本野外

 整備

 みなタオルを首にかけてます

 カッコ悪いけど

 仕方ないかな

 汗ポタポタだもんね

 タバル

 それぞれの夢を叶えるために

 汗を流します

 FC2 Blog Ranking

テーマ : お仕事日記
ジャンル : ビジネス

喫煙室


 当店は愛煙家のための喫煙スペースがあります。

喫煙コーナー

 さすがの暑さで人気はイマイチ

 でも意外と日陰はさわやかですよ。

 そうは言っても日中はインドアですよね。

 店内は大型クーラー3機がフル回転してます。
室外機

 そんなに新しい設備ではありませんが

 何故かお客様が多いのです。

 今日は有名な会社の社長さんも2名

 来店してました。

 後で名刺をいただいてびっくりです。

 ちょっと町から遠い不便さはありますが

 そこには暖かい夢があると個人的には

 分析してます。

 FC2 Blog Ranking


 

 

 

テーマ : 禁煙・タバコ
ジャンル : ヘルス・ダイエット

パンの達人


 私の仲良くしていただいている

 パンのカリスマ!
石井さん

 今日はU-NEO(携帯はhttp://www.u-neo.com/)

 遊びにきてくれました。

 今度、カリスマのお店で

 私も修行させてもらうつもりです。

 それを当店のお客様向けのお茶菓子に

 できればと思っております。

 お楽しみに!

 それからカリスマはRKKラジオ(ふくみみラジオ)

 でステキなパンを創作中だそうです。

 どんなパンができるか楽しみですね。

 そんなカリスマ(たからやパン)が

 我々にお土産を持ってきてくれました。
 お菓子

 知り合いのパテシエさんが作った

 美味しい焼き菓子です。

 カリスマさんありがとうございます。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : 手作りパン
ジャンル : グルメ

牧場in阿蘇


 仕事で阿蘇には良く行きます。

 なかなか行く機会がなかったのですが

 牧場によってみた。

 なんと入場料無料なんですね。

 たとえば東京都内から行くと千葉のマザー牧場が

 ありますが無料ではありませんもんね。

 阿蘇の牧場1

 のんびりしたところでした。

 かもに餌をあげてますね
阿蘇牧場とかも

 馬にも乗れるみたいです。
うま1

 私はというと、長居もできません。

 ゆっくりソフトクリームを食べて

 社に戻りました。
ソフト

 でも真夏の野外ソフトは

 ゆっくりは食べられませんね。

 FC2 Blog Ranking

 

テーマ : のんびり生活
ジャンル : ライフ

山鳩の旅立ち


 私の手にも乗るようになった山鳩のユキオちゃん

 手に乗りました

 かなり元気になりました。

 カゴを外に出し(ここからは再現です)
かご2

 網をはずしました
開放1

 60秒くらいカゴのヘリに留まってました。

 さあ行きなさいと言うと

 低空飛行で真っ直ぐ飛び
間

 ブロック塀と看板の隙間に向かい
間2

 そこを抜けて
開けて

 無事飛び立って行きました!

 がんばれよ!と言うと

 お前もがんばれよとユキオちゃんから

 のメッセージが心に響きました。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : 小鳥大好き
ジャンル : ペット

地獄めぐりin大分


 学生時代に日本を一周したのですが

 ふと思い出しました。地獄めぐりで

 坊主地獄に行ってないことを。

 近くに来たときがその時。

 時間を作って行っちゃいました。

 ボウズ2

 きれいなボウズ
ボウズ1

 とがりボウズ
とがりぼうず

 色々なボウズを見て満足して

 帰ろうとして料金所のお姉さんに一言

 坊主地獄みたいな温泉ないのですか?

 近くの温泉保養ランドがあります。

 早速行きました。
温泉保養ランド

 かなり貫禄のある建物で、今は立ち寄り湯

 専門のようでした。

 でも泥の温泉はすごい存在感でしたよ。

 イメージ写真ですがこんな感じでした。
ph1.jpg

 ph2.jpg

ph4.jpg

 すごく満足しました。

 しかし帰ってから色々口コミを読んでみると

 女性からの辛口コメントが多いですね。

 いかに歴史のあるところでも、現代に則した

 ルール変更は必要かなと思いました。

 女性用の露天風呂作ってあげてよ。

 そしてもう少し衛生的にプロデュースしたら

 もっと流行る。もったいない。

 私にやらせて!

 FC2 Blog Ranking



 

テーマ : 温泉浴・岩盤浴・温浴
ジャンル : ヘルス・ダイエット

高速道路無料化実験in九州


 一般市民が主役の日本。

 官僚さんでも政治家さんでもありませんよ。

 市民が主役だからこそ、その責任も重いのです。

 なんて重い話はこれくらいにして

 高速道路無料化実験について報告します。

 ここ九州の実験道路って知ってます?
map_kyushu.gif

 どうみても実験に参加できない・・

 地図の赤い路線が該当路線ですが

 少なくて遠い・・

 今回は出張の合間に無理やり実験に

 参加しました。

 利用したのは大分~佐伯の区間です。

 領収書0円

 本当に¥0でした。

 佐伯から鶴見漁港へ

 どうしても食べたかった新鮮なアジ丼を

 食べに行きました。

 あじ丼2

 アジ丼とは言わないんですね。

 「アジユッケ丼」でした。

 アジ丼

 アジがすごく美味しく感じる

 こんな利用もありですよね。
 

 FC2 Blog Ranking


 
 

テーマ : 勉強日記
ジャンル : 学問・文化・芸術

Conciergeの仕事


 私の仕事はConciergeです。

 当店のコンシェルジュは時に

 小さなお客様と遊ぶことも含まれます。

 楽しいひと時です。

 女の子

 写真を撮ってあげたら

 是非自分で作ったブロック作品の

 写真を撮ってみたいとのこと。

 お母さん

 遠めにママの顔を入れて

 素晴らしい作品になりました。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : ビジネスブログ
ジャンル : ビジネス

鳩のその後


 出血も止まり、徐々に水と餌を

 取る様になりました。

 飛べないのですができるだけ

 それに近い状態を作っています。

 はと2

 物干し竿の上にいます。

山鳩2

 端っこが好きみたいです。

 そしてなんと

 手に乗りました

 手にも乗るようになったんです。

 山鳩ですから早く野生に帰して

 あげたいです。

 少し痩せてきたのが気がかりですけど。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : 小鳥大好き
ジャンル : ペット

好きなビール


 ヨーロッパ旅行の機内で飲んだときから

 プレミアムモルツは大好きなビールですね。

 その時は巷で手に入らなかったんですよ。

 最近気づきました。

 工場がすぐ近くにあるのに行けてなかったことを。

 早速乗り込んできました。

サントリー

 この中にビールが詰まっているのですね。
工場2

 見学は人気です
並んでます

 プレミアムモルツについて社員さんも

 一押しでしたね。材料が違うもん。

 確かにそう思います。
top_premium[1]


 でも高価なものでもありますので

 普段は第三のビールで我慢して

 特別なときに楽しみます。

 いつか私が総理大臣になったとしても

 忘れてはならない感覚だと思ってます!

 ところで試飲会場で飲むプレミアムは

 なぜいつもよりうまいのか。
試飲会場

 それはできたてだからのようです。

 阿蘇の水と原料こだわったこのビールは

 私の作った水源コーヒーに匹敵する

 程のうまさです。

 水源コーヒー

 当店も見学者に無料で提供してますよ。

 FC2 Blog Ranking



 

テーマ : ビール
ジャンル : グルメ

ゲゲゲの鬼太郎ですか?


 U-NEO(携帯はhttp://www.u-neo.com/)

 裏にあたる場所に

 ある工場があります。

 先日はあっという間に鉄骨の工場が

 できました。

 本日ふと目に入ったのがこれ

 げげげ

 今度は鉄筋ではないです。
きたろう

 ゲゲゲの鬼太郎の家の様にも

 見えますね。

 何だろう??

 FC2 Blog Ranking

テーマ : なんとなく気になる。。
ジャンル :

夜釣り


 天草あたりの夜は港での夜釣りがお勧めです

 私の宿泊した御所浦でも

 そこここで見受けられた光景です。

 小あじですが短時間で沢山釣れます

 夜釣り

 民宿のおかみさんにお願いすれば

 マリネにしてもらえますよ。

 夜釣りの獲物

 おっそわけで美味しくいただきました。

 これがすごく美味しい。

 新鮮だからですね。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : 釣り
ジャンル : 趣味・実用

本日は福岡へ

 お盆に使いたい・・

 間に合わせたい・・

 なんとか間に合いました!

 プリウス前

 新車のプリウスです。

 私たちU-NEO(携帯はhttp://www.u-neo.com/)

 カー総合コンサルタントです。

 中古車も新車も様々なドレスアップグッツも

 車検も保険も承ります。

 プリウス後ろ

 でも売るだけだったらどこでも

 できますもんね。

 私たちの違いはその後のフォローです。

 これは、言葉だけでは説得力がありません。

 U-NEOファミリーと呼ばれる顧客様の

 評価があって語れる内容ではないでしょうか。

 しかし、高速道路はお盆で渋滞でした!

 FC2 Blog Ranking

 
 
 

 

テーマ :
ジャンル : 車・バイク

Cafeにて


 通勤ルートの途中にお気に入りのCafeが

 あります。

 夏は暑いので店内はいっぱいですが

 あえてテラスにいます。

ボンクーテラス2
 ここの方がリラックスできるんですよね。

 こんなとき、よくアイデアが浮かびます

 景色は江津湖が良く見えます
江津湖採用

 お勧めのパスタをいただきました
ボンクーパスタ

 一度いくとわかります

 芸が細かくて美味しいです。

 お気に入りの店で過ごす

 お気に入りの時間でした。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

山鳩レスキュー


 店内でぐったりしている鳩

 たぶん山鳩ではないかと思います。

 このままでは野良猫の餌食になってしまいます。

 レスキューしました。

 山鳩

 口から血を出していたので

 だめかなと思っていたのですが

 何とか歩けるようになりました。

 まだ飛べませんが、飛べるように祈ります。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : 小鳥大好き
ジャンル : ペット

応援in熊本競輪

 台風の影響で雨模様
 台風の影響

 本日は私のお客さんの●川さん。

 ご職業は競輪選手ですっごく応援してるんです。

 熊本競輪に参戦しており、応援に駆けつけました。
競輪場

 正直はじめて競輪場に行きました。

 最終12レースに間に合いました。

 明日の決勝目指して男の勝負が始まります
演出

 清掃も演出の1部なんですね。

 試走をします。●川さんはゼッケン6番(緑)です。
ためし走行

 いよいよレースが始まります。

 すごく緊張しました
緊張

 かっこいいでしょ
スタート前

 結果は決勝に進むことはできませんでした。

 でも男が命がけで戦う気迫を感じました。

 また、私も勇気をもらいました。

 ご活躍をお祈り致します。

 私も負けないようにがんばりますね。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : 勝負d( ̄‐☆)キラーン
ジャンル : ライフ

キムチの里


 私はよくお客さんのところへ遊びに行きます

 来てね!と言われてからですよ、もちろん。

 U-NEOファミリーの●谷さんに会いに行った先は

 キムチの里

 キムチの里は観光バスも留まる有名店ですね。

 しかし本日、●谷さんはお休みでした。

 変わりに●星さんがお勧めのキムチを

 選んでくれました!。●星さん「も」とても

 きれいな店員さんでした。

 ここはとってもキムチ良く買物ができる

 お店ですよ。

 買ったのが

 白菜中心のスタンダードプレミアムなこれ
キムチ3

 他の野菜とプレミアムブレンドなこれ
キムチ混合

 そしてモモラーに真っ向勝負のラー油
ラー油2

 を買いました。

 ごはんにかけて食べました。

 ラー油
ラー油

 白菜中心の逸品
キムチ1

 他の野菜とのブレンドプレミアム
人気2位

 これは美味しいです。

 それぞれ特徴があるので

 トライアングルに楽しめましたね。

 暑い夏にはとってもよいかも知れません。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : 美味なるもの
ジャンル : グルメ

鯛が大漁inお店にて


 昨日までの鯛釣行

 鯛については不漁でした。残念。

 お店での出来事ですが●り様が

 みなさんでと差し入れを持ってきてくれました。
たいやき1

 鯛が大漁です!
大漁

 ●り様ありがとうございました。

 疲れた作業後には助かります。

 でもちょっともったいくらい良いたい焼き

 ですね。

 早速いただきました。わたしは控えめに尾っぽから
控えめに尾っぽ

 もちもちで、昔のたい焼きとは

 触感も異なってます。

 FC2 Blog Ranking


 

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

鯛釣りin御所浦


 鯛をねらって釣りをしました。

 釣れた魚は

 黄色のお魚
黄色の魚

 ブダイ
ぶだい2

 ウマズラハギ
うまつら

 本命は写真には写らない程度の

 小さいのが少し釣れました。

 そんな時は早めに切り上げて

 天草本土の温泉で御所浦談義です。
温泉2
 行ったところはペルラの湯です。

 森の中に露天風呂があるような

 開放的なところでした
温泉4

 夕暮れは港に戻って最後の日を

 せんせいもたそがれてました。
たそがれ

 
FC2 Blog Ranking

 


 

テーマ : 釣り
ジャンル : 趣味・実用

バーベキューin御所浦


 夜はバーベキューでした。
バーベキュー1


 捕れた海老やシャコも美味しかったです
BB.jpg

 お酒を飲みながら会話が弾みます
バーベキュー2

 すぐ横が化石の採集場です
化石1
 採石場から移された場所なのですが

化石2
 できればその場で掘らしてあげたい

 最後は満天の星空を眺めましたよ。

 お台場のプラネタリウムよりきれいです。

 はじめて生の天の川と時折見える流れ星を

 見ました。

 都会では絶対に味わえない最高の星空でした。

 FC2 Blog Ranking

 

テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

うたせ船in芦北


 うたせ船を使って行う伝統的な漁

 エコで乱獲もないこれからも残って

 もらいたい船に乗船してきました。

うたせ2

 マストがいっぱいですね

 海鳥の場所もあります
うたせ1

 これが網です
網

 帆の力だけで海底を引くのですね。
うたせ4

 その間は太刀魚つりをします。
たちうおつり

 我らが船長は何でもすごい
太刀魚2

 ナイスな太刀魚は早速刺身に
船上さしみ

 それから網あげです
あみあげ

 うたせ船のメンバーがあげてくれます

 結構入ってます
結構入っている

 風の音を感じたひと時でした。
海鳥2

FC2 Blog Ranking
 
 

テーマ : 和風、和物、日本の伝統
ジャンル : 趣味・実用

イルカの学校in御所浦

 天草市の御所浦に来ています

 拡大地図
map_goshoura.gif

 離島です。

 目的は私の師匠であるドクターと島の人達との交流です。

 まずは釣りから始まります

 えさは車えびの子ども・・
 生さいまき海老

 でも釣れるのは大きなカサゴばかりです
カサゴ

 昼飯は黒島という無人島へ
黒島1

 そこに御所浦で有名なイルカの学校の生徒達が

 課外授業をしてました!
イルカの生徒たち

 通信制なので3日前に顔を合わせた仲間

 が地引網を楽しんでました

 一生の友達ができるかもよ

地引網獲物1

 また黒島には江戸時代から有名な井戸があり

 腐らない水として有名です。

 船長のショット!
船長と井戸

 夕食は本日のお魚。

刺身かさご

 カサゴも美味しいですね。

 FC2 Blog Ranking


 

 

テーマ : 夏休み
ジャンル : 学校・教育

ぶどう狩


 気になっています。

 阿蘇にあるぶどう畑

 ぶどうえん1

 都会育ちの私は

 一度もぶどう狩りって

 行ったことありません。

 ぶどうえん2

 網の向こうには

 袋に入ったぶどうが見えます

 今年は挑戦してみるぞ!

 FC2 Blog Ranking

テーマ : フルーツ
ジャンル : グルメ

エルグランド


 当店ではエルグランドが売れてますね。

 ライダー

 店頭に並べる前に

 お客様の下へ

 かっこいいもんね

 FC2 Blog Ranking

テーマ : 車関係なんでも
ジャンル : 車・バイク

甘いお土産


 毎日暑い日が続きます。

 夜8:00までの営業ですから

 お腹も空くんですよね。

 そんな時に●堀さんより差し入れが!

 極上ロール2

 コンビにで買ったんだけどね、食べて

 とさらっと差し入れしていただきました。

 店長の平井です。
平井の顔

 疲れているから甘いものが効きます!

 ●堀さんありがとうございます。

 FC2 Blog Ranking

テーマ : 対人コミュニケーション
ジャンル : ビジネス

3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア