fc2ブログ

6月末日


 本日で6月も終わりますね。

 一年の半分があっという間に過ぎて

 しまいました・・・

 赴任して8ヶ月、思えば色々なことが

 ありました

 はがき

 暑中見舞いを書きながら

 それぞれのお客様を思い浮かべてます

 私のお金では買えない財産です!

 
 6月の末日は豪雨の1日でした

 家の前は洪水
雨1

 田んぼから、下水道から水があふれてました。

 聞くと私の住んでるこの町は、土地が低くて

 よく水があふれるようです(恐)

 お店もこんな状態で旗すら立てられない

 雨2

 でもこんな日もありますよね。

 明日から7月!

 どんな7月か楽しみです。


 
スポンサーサイト



活躍する人


 昨日は遼くんの活躍がすごかったですね

 当店に出入りする業者さんの中にもすごい人

 がいました!

 本日の熊日新聞に載ってます

 「自慢ののど競う 牛深は嫌説全国大会が開幕」
 20090627003_DAT_20090627225714001.jpg


 なんとこの全国大会でグランプリです
 川端さん

 そこで企画を考えました

 当店社員がそれぞれラジオ番組で使う当店ジングルを

 作曲してもらいます。

 選ばれたジングルを民謡グランプリの●端さんに

 歌ってもらおうという企画です。

 早速進めたいと思います。


 遼くんの話に戻りますが、チップインイーグルしびれましたね

 私は彼の姿勢にしびれてます

 「急がば回れ」  ではなくて

 「急がば回るな!」なんです。

 私は深いと思いました。

 これが英語だと

 The longest way round is the nearest way home.

になりますが「急がば回るな!」を深い意味をこめて

 英語にするにはどのようになるのですかね。

 私も準備や練習や訓練に裏づけされた

 積極的な挑戦を続けたいと思いました!
FC2 Blog Ranking

梅雨明け

沖縄気象台は28日、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表した。昨年に比べ11日遅く、平年に比べ5日遅い。(時事通信)


沖縄地方梅雨明けみたいです。

当店の本日は夕方からすごい雷雨です

初めての停電です

サイレン

停電と同時にけたたましいサイレンの音が!!

3分後に復旧しました。

無いと困るものといえば水と空気とよく言われますが

電気もないと本当に困りますよね

これって梅雨明け前の天気ですよね

そんなわけで九州は梅雨明け間近のようですね

外は雨ですが
雨

夏を乗り切って

実りの秋を迎えるための雨です

当店にも恵みの雨になりますように!
FC2 Blog Ranking


暑中見舞い

 今年の暑中見舞いが出来上がりました!

 それぞれの思いを込めてお客様にお届けいたします
暑中見舞い写真

 暑苦しい暑中見舞いですが当店のカラーですから

 お許しを(笑)

 
 日に日に成長している苗ですが
 たにし2
 田んぼの中に何かいます。

 タニシのようです。

 先週まで麦が茂っていた畑ですが

 なんでタニシがいるんだろうと??? 思ってました。
たにし


 同僚に聞いたら、どうやら田んぼにまくみたいですね。

 東京人の私には分かりませんでした、一つ勉強になりました。

 ところで私の鉢も成長してます!

 種類は「うり」
 
 なにやらひげのようなものが・・・
ひげ

 このひげのようなものはしっかり支え棒に絡まってます

ひげ2

 生命力を感じます

 本日遊びに来ていただいたお客様
岩ちゃん

 新卒の社会人さんです

 酪農さんで毎日忙しくご活躍!

 こんど酪農カフェオレを飲ませていただけるそうです。

 車を買って貰って保険に加入していただいて

 来月は車検に出していただきます。

 マーチ

 お客様の将来が楽しみです

 
FC2 Blog Ranking
 

 
 

体重増


 本日も沢山の愛のおっ祖わけ

 田原さんのチーズケーキ
手土産1

 堀内さんのどらやき
手土産2

 ご馳走様です。 
 愛で体が大きくなってます(笑)。

 動物愛もたっぷりです。

 みんな動物好きなんです・・・が、これはまずい
糞

 卵も落ちてくるんです
糞2

 それでも合間をぬって巣を作ります
巣

 ここまで粘られたら仕方ないかなって感じもしますので

 何か良い方法がないかなって思ってます。

 FC2 Blog Ranking

試験日です

 本日は試験です。

 会場は市内
町

 こちらの労働会館です
労働会館2

 会場はいっぱいでした
会場
我々スタッフ全員が必勝体制です(笑)。
鉢巻


実は今年の暑中見舞いはこの写真を使おうかと思っているんです。お楽しみに!

久しぶりの江口さんも元気に登場!
江口さん
早く戻ってきてください。

今回の試験会場が九品寺だったので「たからやぱん」に寄らせてもらいました!。
ぱん
鎮西高校近くの私のいち押しのお店です。
学校や病状に卸してますからマーブルパンは有名だと思います。
でもね、ドンドン新しいぱんが開発されているようです。

奥さまにも会え良い気分で店に戻りパンを美味しくいただきました!

キューブって当店で売ってる車みたいな名前ですよね!
キューブ
ケーキ屋さんのようなパンです。芸術品です!

揚げ豚まん
揚げ豚まん
さくさく春巻きの中に豚まんですよ、私ももう少し発想の転換が

必要だと思い知らされました。

次にお店に行くときが楽しみです

試験前日

 明日は店休日

 明日は保険試験日

 たぶん皆はただでさえ休みの少ない状況の中
 
 休み返上で勉強したのでしょうね。お客様に還元された後

 自分に跳ね返ってきますからぼやかないぼやかない

 本日はつゆの晴れ間

 今月トップばく進中の田原さんは納車の説明
 田原
 喜んでもらって楽しそうですね。そうです仕事は楽しく

 やらなくっちゃ!

 私のお客様は遠方なので本日夕方旅立ちます
 ステップ

 ご希望でシートカバーを付けたり
シート
 現状を生かしてCD-MDを取り付けしたり
SDMD.jpg

 ご要望に応えてドレスアップしていきます。

 週末のイグザエルのコンサートに出没しますよ!

 楽しんできてください!

 姉妹店からはお買い求めいただいたお車が到着です
姉妹店
 姉妹店だから安心できる購入方法ですね。

 こちらは今週末にお披露目されるレガシー
レガシー

 数万台の中から選りすぐりの渾身の一台です。

 早起きして状態のよいものを選りすぐって

 誰よりも安く仕入れる。 正直たいへんです。

 いつも忙しく動いている当店ですが

 明日は応援して下さいね。

 FC2 Blog Ranking
 

 
 

雨降りの1日


 車屋さんは雨の日何をしているでしょうか?

 展示場以外の様々な準備をしてまーす!

 意外と忙しいのです。

 雨

 それに加え保険の試験が明後日です

 自動車保険

 自動車だけではなく

 火災保険も!
 火災

 それから新種の保険も!
新種保険

 結構範囲大きいです。

 全員が有資格者でありますがスキルアップを行うことで

 お客様に還元ができると思います。

 年に2回、実施して全員が生命保険の資格を含め

 ある程度のレベルに達したら別のものを目指します。

 
 雨降りでも多くのお客様がこられます。

 カルディナは納車です。
裏技


 当店の信頼できる保証とお店の雰囲気を気に入っていただき

 ウルトラCの技でお車をご用意させていただいたのです。

 実は当店で新車も購入できるんです!

 値段も安いかも知れません

 車も保険もETCもドレスアップも任せていただいて安心と

 言っていただけるお店を目指しています。

 
 本日までの進捗です
進捗

 田原さん用に新しいロードを用意しました

 思いっきりお客様にかわいがってもらって下さい


 

たまには車のお話も !


私の本業といえば・・・

 そうです車屋さんです。

 ということで今回は当店の車をご紹介します。

 名前はアベンシス

 アベンシス
 新車価格275万円なのでHDDナビとかの装備と諸費用を

 加えると優に3●●円は超えてしまう車です。

 それが一年たてば当店で119万の車体価格で

 購入できてしまう訳です。

 装備、程度、価格とどれを取ってもお買い得な

 お車です。

 アベンシス

 一言で言えば「トヨタが作った欧州車」

 言い換えると「欧州で生まれたトヨタ車」

 興味のある方は是非当店まで!!


 

みんなの花壇

 
 お店の仲間ではじめた花壇つくり

 個々が責任もって育てます。あとでお客さまに見てもらう

 つもりです。

 花壇

 順調に成長しておりましたが・・・・


 鉢2

私の鉢がピンチです

土の入れ替え、肥料追加の作業がうまくいかなかった様です。

画面向かって左は ひまわりです。

ブロッコリーと言われてしまいました(涙)。

たぶん復活すると思います

お店と同じように!
FC2 Blog Ranking

ラジオの日

 本日はラジオイベントの日!

 今回の担当は堀内さん

読み合わせ

 ひと月かけて練った企画、かみかみにならない様に

 最後の読みあわせを行います。

 ラジオ

 本番は堀内ワールドなラジオ番組でした。
 お客様の飛び入り出演で格式あるものになりました(笑)。

 それぞれの担当者が出し惜しみのないパフォーマンスをするので

 聞き応えがあります。
 
 来月もお楽しみに!

 また本日はゴルフ場勤務のお客様とご面会

 レガシーをご購入いただきました

 岩見様

 遊びに行きますね。

 これからもよろしくお願い致します!

 



 

夜の散歩

 夜、家の周りを散歩することがあります。

 日中は仕事も心も熱くなってますので

 クールダウンですね。

 夜田んぼ1

 近くの田んぼではかえるの大合唱が・・

 夜の涼しげな風に夏の匂いを感じました!

 夏ですね。

 今でも20歳のときに感じた夏の始まりの

 ときめきを感じます。

 今年の夏はどんな経験をするのでしょう

 たのしみです!



 

店内パトロール


 私はいつも1日に数回 店内パトロールをします

 すると蜂の巣が・・

 蜂の巣3

 まだ小さいですが、お客さまになにかあっては

 たいへんです。

 かわいそうな思いもあるのですが

 即座に回収させていただきました

 レスキューのあと

 どこか別の場所に移せればよいのですが

 蜂はむりですよね。

 夏を前に虫たちも活発に動き始めました
FC2 Blog Ranking

 

休日

 昨日夜道を帰る途中、家の近くでかえるの大合唱が

 聞こえた。休日の本日、見てみるといきなり田んぼに

 変わっていた!
たんぼ2

 隣の畑では水を注入中
田んぼ1

田植えもしてました
機械
この機械は確かさなえって言いましたよね

熊本ではこの時期に田植えをするんですね。

当店と同様に実りの秋が楽しみです!

その足でカットサロンへ

セブン

それはセブンイレブンの敷地内にあります。

カット

夏向きにショートに!

熊本にきてから6回目のカットです。

車もそうですが、カットサロンも気に入ったら

同じところを使う派です。

でも今日はお休み気分になれないのはこれ!
テキスト

来週木曜に試験です。

やはりお客様に良いパフォーマンスをするには

準備が大切です

また、スキルの高い社員はどこでどんな時も

社会に必要とされます。

当店はそんなお店でありたいと常に舞台裏で

汗をかくことを怠りません!

不合格なら肩身狭いので頑張りますFC2 Blog Ranking




今日も大忙し

今日も当店には多くのお客様が足を運んでいただけました!

主任には幼馴染のお客様が奥さんのお車を探しに!

田原さんには叔父さんのご紹介のお客様がお車を探しに!

平井さんにはお客様のお友達がお車を探しに!

知人をたどったらすぐにU-NEOに当たるようなお店にしたいですね!

私には納車の堀様が!
いきなり
皆忙しく働いてますので甘いものはありがたいのです!

ありがとうございました。

今日のお車はタント
堀様
これで3台目の販売になります。

私のお客様で一番購入台数の多いお客様です!

また、前回ご購入いただいたアルファードの車検も

頂戴しました!。

ありがとうございます、これからも末永いお付き合いを

お願い致します。お嬢様の里桜ちゃんもすくすく成長されて

いつか私からお車のご紹介ができたらいいなと思いました。



本部から送られる購入3ヶ月目のアンケート用紙!

これは堀様の物です
アンケート
100点満点をいただけなかったのはもっと上を目指せとの

激励と感じました。精進します!

夕方に宮崎県からお客様がいらしていただきました
畦地様
先日購入していただいたステップワゴンのオプションの

打ち合わせです。色々な思いを膨らませて

愛車をドレスアップ!

来週土曜のイグザエルのコンサートに宮崎から福岡までの

ロングドライブに利用ししたいとの事!

まかせて下さい。

チュウチュウ カーで行きましょう!!FC2 Blog Ranking








買出し

 仕事で必要なものがある時は買出しに行きます。

 本日はサ●コウへ行きました!

 園芸用品コーナーでは花が元気に咲いていました
さんこう1

沢山買出ししました
長靴

車に積みきれないときは軽トラックを貸してくれます

レジのお姉さんが親切に対応してくれたので貸して

もらっちゃいました。
さんこう3

本日までの進捗です
進捗
若手2人が足切りライン突破ですね。

本日も熊本はくらくらするほど暑い1日でした。

でも、みんないい顔してました。

U-NEO熊本号は厳しい大海を航行中ですが

大丈夫、神様は見てるんです、

もちろんお客様もね!

FC2 Blog Ranking



無いと不便な物

 無いと不便なもの・・

 車が無いと熊本では不便です

 携帯も無いと不便ですよね

 というか仕事に支障がでます!

 そして故障は突然やってくる。

 やむを得ず駆け込み購入をしてしまいました↓↓。

 携帯
 お店のお姉さんは時間の無い私を見て

 2人がかりで手際よく対応してくれました。

 お世話になりました。

 あって当たり前と思うな、携帯に感謝!

 今度は衝撃に強い防水機種だから長持ち

 すると思います。

FC2 Blog Ranking


 

成長


 裏の畑のとうもろこし
 5月26日現在

 とうもろこし

 本日
 とうもろこし

 当店の個人花壇
 5月24日現在
 植木鉢

 本日
花壇

 みんなちょっとずつ成長して行くんですね
 
 当店も成長してます

 進捗

 今月は田原さんが大きく成長してますね

エキサイティングな土曜日

 明日バースディーの私がアニキと呼んでいるお客様

 いつもお客様のバースディーの前に今頃何をしてるんだろう

 車は元気かなと思いを膨らませます。

 そんな時にアニキから携帯にTELが入り「今からお店に寄る」との

 連絡がありました。「バスで行くから」との言葉に???だったの

 ですが、百聞は一見にしかず
観光バス1
当店に初めて大型観光バスが来場です。

 さすがアニキはやることがでかい
観光バス2

 アニキのアニキもご紹介いただきました(笑)

 お土産も・・
お土産
 結構ハードな仕事なので助かるんです。
 新人の島田さんも
島田
 今月トップセールスのたばさんも
 たば
 みんなで美味しくいただきました。
 ごちそうさまでした!

 帰り際に夕方宴席に参加するようにとのお言葉!
 なかなか行きづらいものですが、夕方に再度連絡があり

 喜んで参加させていただきました。
ホテルからの展望

この辺りでは一番のホテルで、お湯も最高でした。
美人の湯と言われるくらいですので肌がつるつるになります。

熊本は食べ物が美味しいですから
これは豪華でうれしい食事でした
豪華料理
1次会は美味しい食事とお酒で盛り上がり・・
2次会は外に繰り出して大盛り上がり

写真撮影は3次会のラーメンに移ります
ラーメン

その後はロビーで語り合いです
日本を支える社長達はみなすごいタフです!

夜はいびき3重奏です。これは負けずに参戦しました(笑)

朝のバイキングでは朝採りのナスをお土産にもらいました
なす

アニキはじめ社長会の皆様には本当にお世話になって

しまいました。ありがとうございます。

そして今日はアニキの誕生日です。

おめでとうございます!

お客様の多く来場する日曜日、がんばって商売してきなさいと

送り出していただきました。

人とのつながり私の財産です。



いざ、市役所へ・・

当店が市役所で広告を流せるようになったことは

先日お知らせしました。

本日はお休みを利用して行ってきました市役所
熊本市役所KumamotoCityHall_2
初めて中に入りますがある意味熊本城よりすごいかも

中に入るとありました
掲示板

思ったより大きくはありません。でも住民票等の受け渡し窓口では

必要な掲示板だなと実感しました。

熊本市の情報や
市広告

ショッピングセンターや
クレア

先日当店よりお車をご購入いただいた
一流ハウジング会社などが流れます
ミサワ

当店の広告も流れました

U-NEO.jpg

みんなで手作りの広告
ある意味 ●通や博●堂の広告代理店の作るものよりも
何倍もステキな広告でした。
だってお金かけてないからお客様に還元できるじゃないですか

今回はお客様編だったけど、次回は裏方の店員編を作ろうかなと

思います。当店の中身に興味をお持ちのお客様も増えてますので・・

その足で天草へ
海岸1

海を眺めながら

保険の勉強です。

海岸2

落ち着く場所を探してます
橋1

橋の下は落ち着かないですね(笑)

明日は週末、お客様にきてよかったと

心から思っていただけるおもてなしをします。




明日は休暇

 普通のサラリーマンで言えば花金とも言うのでしょうか

 明日はお休みです。

 そんな木曜日、今日もお茶菓子をいただきました。

手土産

 平井さんのお客様です。

 先日は日本酒をいただいてるんです。

 ご職業を聞いたら能面師をされているそうです。

 そんな時役立つのがネット検索ですよね。

 その結果お客様は日本を代表する能面師であることがわかって

 しまいました。

 当店は色々な方にかわいがってもらっているんだなと

 改めて感じました。

 また、色々な業者さんが商売にやってきます。

 こちらは豆腐屋さん
豆腐1
 一通りプレゼンしていただきました(笑)。

 豆腐2

 味はクリーミーでした。

 それからこちらは有名な企業ですね。
ネット

 通り沿いに歩いて来店営業の訓練だそうです。

 今、待ってたらお客様こないですもんね。

 たくましい熊本県民の商売根性をみました。

 多くの方が子供のころおままごとで、お店屋さんをやりましたよね。

 そんな新鮮さがあるんですよね。お店屋さん。

 前向きにやると面白いですよ。




新しい仲間

 当店に新しい仲間が加わりました!

 名前は島田さんです
 島田君
 フットワークの良い方です
島田3
 まだ私と同じ研修生ですが
島田2
島田さんよろしくお願い致します。

昨日は雨がすごかった
コーラ
いつも作業をしてもらっているイケメンの業者さん

ずぶぬれです
コーラ2

そんな雨の日でもお客様は来店していただきます。

ありがたいです。

また、雨の日でもピットでお車をじっくり見ていただくことも

できますので、ご安心ください。

これは主任の昼食です
食事
お湯を入れた直後にお客様が来店したんですね

激しい雨の中、熱い商談をした結果です

2時間後の伸びて冷め切ったラーメン

私は好きです!

自腹で新しいものをプレゼントしました。

でも主任にはもっとうれしいことがあります。

大切なお客様とのお付き合いが

ウイングロードを通して始まるのです。

かっこいいですよね。





FC2 Blog Ranking




 

帰ってきたウルトラマン

あの男が帰ってきました。

そうです、当店の影の番長です。

江口さん

松葉杖でゆっくりのやっとの歩行ですが

順調な快復が認められます

ひざに埋められたボルトを取り出すオペ等を含め

全治半年から一年だそうです。

当店の仕事は精神的にも肉体的にもかなりハードですが

やる気のあるメンバーは見捨てません

あまり焦らずしっかり直して下さい。

また、お店にいるだけが仕事ではありません。

この時期にスキルを上げるのもちろんのこと

普段行けないところで江口という人柄を知って

もらって下さい。

ウルトラマンじゃなくてバルタン星人なのかな・・

おみやげ


 本日は堀内さんのお客様にいただきました!

 有名なシュークリームです!

シュークリーム

 こんなにいただき物の多いお店って

 どうなのでしょうか
シュークリーム2

 と思いつつさくさくのシュークリームを食べてしまいました。

私のお客様は先日美味しいコーヒーをいただいた●川様

 わんちゃんでお店を和ませていただいちゃいました。
●川さん

 車の中ではかごに入ってます
わんちゃん

熊本県は犬の保有率高いと思います。

本日のお客様

 当店は車を販売してからが本当のお付き合いが始まります

 アルファードの●様が遊びにきていただけました
アルファード

 市内にお住まいのお兄様も当店にお越しいただきました。

 さらにあま酒饅頭までいただいてしまいました!
 甘酒饅頭

 忙しくて食事が取れなかったので皆で一瞬のうちに

 食べてしまいました。
饅頭2
やさしい味がしました。

このやさしい味が私たちの元気の源なんですね。

ありがとうございました。

お嬢さんの●桜ちゃん すくすく成長しておられ

ぬりえをプレゼントしてくれました
ぬりえ


ご家族の成長につれて、車の役割にも変化があります。

奥様のコンパクトカーがあると便利とのことで・・・

お買い求めいただいちゃいました!!

車のことで、赤澤に任せておけば安心って

思っていただける様、がんばります!

今月の進捗です
進捗

田原さんがんばってますね。

ほとんどが何らかのご紹介ですね。

最近では自らもオークションに出向いたり、積載車を運転したり

マルチに実力を発揮してます。どうぞお店に出向いて指名して

見てください。 田原と書いて「タバル」と読みます。

ニックネームは「たば」です。
たばはここから探して下さい



FC2 Blog Ranking


人事考課

 
当店は昇給もお客様が決めます。

 これは随時お客様に送られるアンケートです。
江島先生

すべてのお客様に満点をいただくことは難しいかも知れません

しかし、すべての案件に全力で向かう姿勢を貫けば

お客様と共に作り上げていくステキなお店ができると思います。

ボランティアの仲間とのレクレーション

 本日は店休日

 ボランティアの仲間が私のためにこの日に

 合わせ、恒例の日帰り旅行を実施しました!

行き先は平山温泉!
旅館2

 リラックス 荒木さん
旅館1

軒下にはこんなものが・・
巣

ツバメの巣作りですね
なんか縁起(演技)がよいですね
巣2
しかしたいへんだ
ツバメ2


早速お風呂に入ります
お風呂

熱さは段々畑の様なお風呂で、低いほうが低温になります

良いお風呂でつるつるになりました。

宴会場で早速宴会
乾杯

歌で盛り上がります
カラオケ

この旅館では大衆演芸が行われます!
一座

一座のお子さんだってかり出されます
子役

そんな一座の合間に

なんと私たちはやってしまうんですね
ひょっとこ

一般の人を巻き込んで・・・

しかし盛り上がっちゃいましたね。まっいっか。

途中、何件か寄り道をして帰りました

これは石でできた風車です
風車
説明は
石碑

おそらく町興しの一貫で責任者が寝ないでアイデアを

考えたのでは・・・

悪くないとは思います。



FC2 Blog Ranking





新聞に取り上げられました!!


 熊日新聞って本当に沢山の方々に愛読されてますよね。

 東京育ちの東京●聞の感覚とはまったく違うことが分かりました

 そんな新聞に記事が取り上げられました!

 そうです、お金をかけない、手作りのCM!

 広告

 市役所で見ることができます

 丁度右画面の下にU-NEO熊本の店名が入っているのが

 確認できます。

 後姿は当店の平井さんですね。

 赴任して半年、

 本当に良い店といっていただける、口コミのお店ができました!

 どんどん知ってもらいます。

 そして皆様に愛してもらいます

 写真左下の帽子の男性が私の作ったCMを見てくれて

 いるように感じられます。

 この感覚って無から作り上げた者が感じられる快感なんでしょうね。


FC2 Blog Ranking


3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア