自宅で蕎麦屋 手打ちそば「しげや」
ご自宅で蕎麦屋さんを始めた「しげや」さん

玄関ののれんがおしゃれでしょ。
先日、なんでこんなところにそばやさん?
って感じで気になってました。
店内もピアノがあって普通のお部屋でしょ。

おそばの定食を注文しました。

地元熊本と北海道のそば粉と小麦粉
(無農薬)使ったこだわりの二八そばです。

天ぷらも美味しいですよ

トマトの天ぷら初めて食べました。
炊き込みご飯も地元の湧水米ですので
しっかり味わってきました。
おかみさんが話をしてくれました。
昨年の11月にご主人の定年と共に
お店を出したとのこと。
無理してお客様を増やすことはしない
口コミのお店でした。

お昼しか開かないプレミアムなお店です。


にほんブログ村 ←
応援の2ぽっちっと!をいただけるとうれしいです ↑
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん こんにちは。
そば美味しそうですね~
蕎麦も大好きなので・・・
手打ちそば「しげや」さんですね( ..)φメモメモ
蕎麦も大好きなので・・・
手打ちそば「しげや」さんですね( ..)φメモメモ
No title
なかなか、良いお店をご存知ですね~
蕎麦って、うどんに比べてなんであんなにお高いのでしょう?
二毛作、うちの近所もそうです
この麦畑の中をホタルが舞うんです♪
蕎麦って、うどんに比べてなんであんなにお高いのでしょう?
二毛作、うちの近所もそうです
この麦畑の中をホタルが舞うんです♪
お蕎麦、大好き~♪
こんばんは。
おいしそうなお蕎麦ですね!
天ぷらも炊き込みご飯も心がこもった「手作り感」が
感じられます。
>「口コミのお店」
口コミって一番の宣伝&武器です。
地元の方たちにとっても
頑張って欲しいお店ですね!
おいしそうなお蕎麦ですね!
天ぷらも炊き込みご飯も心がこもった「手作り感」が
感じられます。
>「口コミのお店」
口コミって一番の宣伝&武器です。
地元の方たちにとっても
頑張って欲しいお店ですね!
No title
こんばんは~
トマトの天ぷら、美味しそうですね。
お蕎麦もたくさん。ご主人が、こだわって作られてるなんて
美味しいんでしょうね。あかちんさん、またまたいいとこ見つけましたね。くつろぎそうなお店ですね。
トマトの天ぷら、美味しそうですね。
お蕎麦もたくさん。ご主人が、こだわって作られてるなんて
美味しいんでしょうね。あかちんさん、またまたいいとこ見つけましたね。くつろぎそうなお店ですね。
No title
こんばんわ~^^
おいしそうなお蕎麦ですね。
ぼくも熊本に立ち寄った際には行ってみたくなりました。
トマトの天ぷらもおいしそうで食べてみたいです
おいしそうなお蕎麦ですね。
ぼくも熊本に立ち寄った際には行ってみたくなりました。
トマトの天ぷらもおいしそうで食べてみたいです
No title
プレミアムなお店をよくご存知で♪
定年で蕎麦屋を始めるというのは時々聞くお話ですね
美味しそうな蕎麦だこと
値段が非常に気になります^^
うちもメモっとかなくちゃ♪
定年で蕎麦屋を始めるというのは時々聞くお話ですね
美味しそうな蕎麦だこと
値段が非常に気になります^^
うちもメモっとかなくちゃ♪
No title
こんばんは!!
定年してからなんですね。
赤様が色々なおみせを知られているので、毎回びっくりです。
定年してからなんですね。
赤様が色々なおみせを知られているので、毎回びっくりです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: あかちんさん こんにちは。
紅葉さんこんにちは。
家を改造して、団体さんは対応できません
予約もお受けできませんなんてお店は
面白いですよね。
是非参考にされてください。
No title
こんにちは☆
こちらも蕎麦はかなり有名で、美味しいお店たくさんあります♪定年でお蕎麦屋を始める人も結構います
天ぷらに炊き込みご飯とお蕎麦の定食はなかなかないですが、豪勢で美味しそうですね
トマトの天ぷら、私も食べた事無いです!気になります・・・
こちらも蕎麦はかなり有名で、美味しいお店たくさんあります♪定年でお蕎麦屋を始める人も結構います

天ぷらに炊き込みご飯とお蕎麦の定食はなかなかないですが、豪勢で美味しそうですね

Re: No title
むらさんこんにちは。
ホタルの季節がきますね。
麦畑の中を多くのホタルが舞うのですね。
是非今年もアップしていただきたいですね。
No title
うわぁ~。お蕎麦美味しそう。
天ぷら食べたい!!
定年後にご夫婦でお蕎麦屋さん^^
ステキですね。
天ぷら食べたい!!
定年後にご夫婦でお蕎麦屋さん^^
ステキですね。
Re: お蕎麦、大好き~♪
viviさんこんにちは。
口コミのお店を口こまれる前に見つけたら
さらに得した感じがしませんか。
また、そのお店が予想通りに
繁盛店に育てばうれしいですよね。
Re: No title
aaconeeさんこんにちは。
何年か先、この店でそば打ちの修行をしてたりして。
そんな頭の中の妄想劇を膨らませるお店でした(笑)。
Re: No title
けんパパさんこんにちは。
トマトの天ぷらって一般的なんでしょうか。
私は初めて食べました。
どんなものでも美味しければよいですよね。
Re: No title
らぼっちさんこんにちは。
お値段ですかこの定食1000円でした。
安くするには海外の食材を使うなど工夫をすれば
良いと思いますが食材にはこだわりたいと店主さんが仰ってました。
是非ご利用ください。
Re: No title
夢叶男さんこんにちは。
色々なお店ですか。
気になったところは入ってますね。
地元を知らなければ前に進みませんので(笑)。
No title
美味しそうだな~~。今度は、おそばを買ってこよう! 献立の参考になります。ありがとうございます。唐揚げは、作成しました。片栗粉が途中で無くなったので、残りはソテーになりましたが(笑)
Re: No title
Vivimomさんこんにちは。
トマト気になりますか。
私も気になってまして、揚げたて一番に橋をつけましたね。
えの緑の部分も食べました。
いけますよ(笑)。
Re: No title
そなさんこんにちは。
このご主人は成功者ですね。
食べていく分だけ稼げばよいと思います。
うまくいかなければ年金でゆっくりすればいいんですもんね。
自宅ですから(笑)。
楽しそうに切り盛りしてましたよ。
Re: No title
Y.G.さんこんにちは。
から揚げ作りましたか。Y.G.さんの料理見てみたいです。
おそばはそば粉100%の十割そばと小麦粉20%配合の二八そばがありますが
どちらが好きですか。今回のは二八蕎麦でした。
No title
いいですね~。
こういうお店 近かったらな~。
実は こういうお店 やりたいなんて 夢が。
自分が 作った野菜などで お店をやってみたい。
なんて 夢 初めて 人に 話しました。
はずかしい!
こういうお店 近かったらな~。
実は こういうお店 やりたいなんて 夢が。
自分が 作った野菜などで お店をやってみたい。
なんて 夢 初めて 人に 話しました。
はずかしい!
No title
天ぷらが付いて豪華です。美味しそうですね。
ぽちっと2
ぽちっと2
Re: No title
ピオーネ親父さんこんにちは。
大企業で働いていると社員でも窮屈な感じがします。
また経営者も多かれ少なかれ理想と現実の狭間にいます。
いがいとやりたいことが出来るのが定年してからの
余裕のでてくるころからなんですよね。
ですから今は趣味として腕を磨いておくと
良いのではと思います。
楽しい第2の人生が待ってます。
Re: No title
うなぎ犬さんこんにちは。
おそばに天ぷら。
この組み合わせは鉄板ですよね。
このくらい天皇賞も簡単ならば当ってましたね。