ジャーサラダ の様なタッパーサラダ 作ってみた!
一人暮らしって野菜不足になりますよね。
最近作り始めた野菜スープもいいんだけど別のパターンも欲しい。
できてるサラダは高いしどうしようと思っていたら
出会いましたジャーサラダ。

これは私の生活にぴったりです。
5日分くらい作り置きして野菜たっぷりの健康生活が送れるんじゃないかと思います。
ビンが無かったのでタッパーを代用して使ってみました。

しっかり煮沸消毒するのでタッパー若干変形しちゃいました。やっぱりビンですね。
底にはイタリアンドレッシング、次にサラダ用豆、一センチ四方に切ったきゅうり、
アボガド、トマト、レタスと積み上げていきます。

タッパーがでかすぎてレタスで満たして空気が入らないようにできませんでした。
ただ、スーパーで買ってきた材料がすべてここに収まったのは無駄がでなくて
良かったかな。

3日間に渡り食しましたが味は良かった。

こんなにでかいけど余裕で食べれちゃいます。
ビンを買いに行っと。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
あかちんさん これは良いですね。
我が家も無駄を省きたいので、真似っ子したいです。
我が家も無駄を省きたいので、真似っ子したいです。
No title
こんにちは。
やはり、煮沸消毒しないと・・・なんですね。
あかちんさん、健康的な食生活されてますね!
やはり、煮沸消毒しないと・・・なんですね。
あかちんさん、健康的な食生活されてますね!
No title
野菜を、しっかり摂ってらっしゃる。
美肌には欠かせませんね。
私は、キャベツの外側の固い所や、大根の皮、葉物の、端キレを適当な大きさに切って、冷凍。
お味噌汁の具にも使っています。
美肌には欠かせませんね。
私は、キャベツの外側の固い所や、大根の皮、葉物の、端キレを適当な大きさに切って、冷凍。
お味噌汁の具にも使っています。
No title
こんばんはー
用足しして遅れました。
今夜は寒くなってきました。
保存ビン野菜TVで流行ってるらしいねー
用足しして遅れました。
今夜は寒くなってきました。
保存ビン野菜TVで流行ってるらしいねー
No title
無駄にしない 野菜保存! + サラダ完成品 と、
一石二鳥ですかねぇ~*^ ^*
ァタシもこのレシピ活用させて頂きますね【^||^*】♪
一石二鳥ですかねぇ~*^ ^*
ァタシもこのレシピ活用させて頂きますね【^||^*】♪
Re: No title
相子さんこんにちは。
私も早速ビン買ってきました。
これは健康のために続けたいと思います。
Re: No title
かえるママ21さんこんにちは。
最大5日程度寝かせますので消毒はしっかりしないと
いけないのでしょうね。
これはしっかりやりたいと思います。
かえるママ21さん、不健康だから健康に気を使うのです。
健康でないとお客様に満足のいくサービスができないから
だと思います。まだ気力は十分ありそうですね。
Re: No title
doremiちゃんこんにちは。
冷凍の技もしっかり使われているようですね。
男の一人暮らしでは健康的な食生活ができるか否かが
重要ポイントだなと思っております。
Re: No title
重箱石さんこんにちは。
やはり流行ってますか。
コンビニで売っているサラダの価格と量と安全性に不満足で
これに踏み切りました。
あとは持続できるかがカギです。
Re: No title
こゆきさんこんにちは。
健康的で生活コスト的にもグッとなサラダでした。
続けられるといいなと思います。
やってみてください。