博多一番とり 知り合いの勤める居酒屋さん
居酒屋さんに頻回に足を運んだのはずいぶん昔のこと
学生時代に居酒屋さんでアルバイトしたこともあったので
内容も少々知っているつもりでしたが時代は流れていますよね。
私の時は枝豆、じゃがバター、あさりの酒蒸し、ホッケみたいなもんでした。
しばらく行く機会がありませんでしたが最近は居酒屋さんに行く機会が増えました。
いつも博多一番とりという焼鳥メインの居酒屋さんに行きます。

社員さんと知り合いだからです。より安心できますしね。
でもこのお店、いつも満席ですよ。だから行くときは予約していきます。
仲間はハカイチ行きますかみたいなノリです。
ハカイチってなんか法事に行くみたいでなんか縁起悪そうな単語だよなと思いつつ
飲み会は始まります。
最近は飲み放題を注文する人が多いようです。
私あまり飲めないのにグループ全員が頼まないと成立しないということで
私も含めて飲み放題。

だんだんきつくなってきた。
焼鳥メインなのに焼鳥よりも飲みまくる仲間たち

ついていけないので食べることに

これでお開きにして明日もいい仕事すれば完璧なのに
収まらない人たちもおりましてそんな人たちは2回戦、3回戦と進んでいくのでしょう。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
あかちんさん こんばんは~
あら~あかちんさんあまり飲めないんですか~?
底なしかと思っていました(笑)
居酒屋さんの雰囲気好きです。が
最近は行く機会ないです。
あら~あかちんさんあまり飲めないんですか~?
底なしかと思っていました(笑)
居酒屋さんの雰囲気好きです。が
最近は行く機会ないです。
居酒屋さん
長いこと行ってないですね・・・・
飲み放題ってつけると
お得なんだかそうでないんだか・・・
よくわからないですよね(笑
長いこと行ってないですね・・・・
飲み放題ってつけると
お得なんだかそうでないんだか・・・
よくわからないですよね(笑
こんにちはー
飲めるうちは飲んで、食べて
仕事のパワーとなるといいですねー。
飲めるうちは飲んで、食べて
仕事のパワーとなるといいですねー。
Re: タイトルなし
紅葉さんこんにちは。
紅葉さんが熊本に来られたら飲みたいですね。
居酒屋さんでも地方の特産のうまいものがでてくれば
満足度も高いと思いますよ。
Re: タイトルなし
マルチ君の母さんこんにちは。
たぶんビール3杯くらいの料金が飲み放題ですよ。
平均で考えるとこのくらいなんでしょう。
結局とんとんで考えているんじゃないかなと思います。
私個人では損です(笑)。
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
たまに羽目を外すのが楽しいのでしょうね。
それからの2日くらいはきついんですけどね。
あかちんさん 今晩は
居酒屋って不思議な場所ですね。居酒屋文化と言えそうです。
私は付き合いますが、そう興味はありません。
でもその地の美味しい物にめぐり合えると嬉しいですね。
居酒屋って不思議な場所ですね。居酒屋文化と言えそうです。
私は付き合いますが、そう興味はありません。
でもその地の美味しい物にめぐり合えると嬉しいですね。
Re: タイトルなし
相子さんこんにちは。
飲みに行くというよりは話に行く、会いに行く、打ち合わせに行くって感じです。
人が絡むから文化とも言えますし嫌いじゃないのかなと思ってます。
学生の時は4年間もバイトで通ったジャンルなんですよ。