看板もらっちゃいました。
スズキさんから看板もらっちゃいました。

トラックを横付けします。

穴を掘るのですが機械で掘るより手掘りのほうが断然早いそうです。

熟練の技なんですね。
穴掘り3年柿8年なんて言わないですよねとのオヤジギャクにも
気さくにお付き合いいただける匠でした。

柱が雨にも風にも負けないのは見えないところでしっかり補強されているからなんですね。

U-NEO熊本の大きな看板と比べると小さいですがギリギリ4メーターに届かない高さには理由があるんです。
行政への届け出や固定資産税や数年ごとの更新が必要ないギリギリの高さだったのです。
小さいには小さいだけの理由があった訳なんです。
スズキさんありがとうございます。
スポンサーサイト
コメントの投稿
あかちんさん、今晩は♪
看板も届けでとか必要なんですね。
知らなかった。
ピカピカの看板て、
なんかウキウキしそう
看板も届けでとか必要なんですね。
知らなかった。
ピカピカの看板て、
なんかウキウキしそう
Re: タイトルなし
きゃろるさんこんにちは。
大きな看板が台風なんかで落ちてこないのは
行政が厳しく監視しているからなんでしょうね。
何かの時の責任は持ち主以外に行政にもあるってことに
なりますね。
こんにちはー
今日も元気です。
6度まで気温が上がってます。
直射日光の当たる所は、ポカポカです。
あー、看板のこと、知らなかったなー
ウチの看板は大丈夫だべがー?
今日も元気です。
6度まで気温が上がってます。
直射日光の当たる所は、ポカポカです。
あー、看板のこと、知らなかったなー
ウチの看板は大丈夫だべがー?
Re: タイトルなし
重箱石さんこんにちは。
4メートル未満であれば税金がかかりません。
これ以上のものを設置しなければいいんです。
少しくらいオーバーしても3.99と言いはれば
いいんです。