fc2ブログ

胃潰瘍に効果ある薬がドライアイにも効果あるんだ。 ムコスタやるじゃん!

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑

 胃潰瘍治療薬としては有名な薬ですよね。

 ムコスタ
240PX-~1
 ポカリの会社の薬ですね。

 胃潰瘍に効果を示すメカニズムは

 胃粘膜プロスタグランジンE2増加作用や胃粘膜保護作用により胃粘膜傷害を抑制し、胃粘液量や胃粘膜

 血流量の増加で血行動態の障害を改善し、炎症を抑え、胃粘膜を修復します。

 どちらかといえばマイルドな薬理作用ですよね。

 そのムコスタがドライアイにも効果が認められ目薬になってます。
くすり1
 ドライアイに効果を示すメカニズムは
 
 涙の成分であるムチンの産生を促進し、涙の状態を安定にすることで、角結膜上皮の障害を改善します。

 通常、ドライアイの治療に用いられます。

 実際に利用した画像をおかりしました。

 1f1dbebe2962c3e8281baf1c365c9917_20130227172214.jpg
 白い液体なんですね。

 通常目を隠しますが、目を残すパターンですね(笑)。

 薬の作用面から見るとこれにもあれにも効果あるねという複数の顔を持つ薬ができることがあります。

 一人二役みたいな感じ。
   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : 健康生活:病気・治療法
ジャンル : ヘルス・ダイエット

コメントの投稿

非公開コメント

へーぇ、ムコスタはよく飲む薬だけれど、ドライアイにもいいのねぇ
確かに粘膜保護みたいな作用があるんだから、目薬にしちゃえばってことよねぇ
すごいわ~♪

あかちんさん こんにちは~

へぇ~そうなんだ。
ムコスタはまだ飲んだことないな~

ドライアイの効果あるのなら目薬にしちゃえばいいのにね。
写真あかちんさんかと思ったら借り物の写真でしたか。

こんにちは☆

ムコスタ聞いたことありますね。。知らず知らずに服用してるのかな??
ドライアイ、私もその気があるので気になります。。。。
二つの病を持っている患者さんにしたら、一石二鳥ですか?

こんばんは☆

ムコスタ!
胃潰瘍の薬ががドライアイにもって
ナンとも不思議な優れものなんですね~^^。

>通常目を隠しますが、目を残すパターンですね(笑)。

 ↑超うけました~~~!!!(^o^)丿

あかちんさん、こんばんは。

私、ドライアイだから、時々眼科で目薬もらうけど、
これかな?(名前見てない)

でも、胃潰瘍の薬がドライアイにも効くなんて、
ふしぎな感じ。

おはようございます。
胃潰瘍の薬がドライアイにも効くなんて
興味深いですね。
薬の副作用は時々聞きますが、
こういう事例もあるのですね。

おはようございます。
今日も元気に応援です。

はぁ~、よく判らないですが
「バイアグラ」みたいなもんですか?

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし


きまぐれひめさまこんにちは。
化合物オリエントといった考え方に基いてます。
まだ、この化合物の持つ作用で他の疾患に効果があるかも知れません。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
目薬になってますよ。これは目薬としての点眼薬を差してます。
保険適応にはなっていないものまで含めるとほかにたくさん
複数の効果を持つ薬が出てくると思います。

画像を見て「あ!薬まだだった」
あかちんさん、ありがとうございました。(笑)

ムコスタを含め3種類飲んでます。
ヨロシクない歳の取り方です。 (^_^;)

白い眼薬・・・、インパクト大ですね。
次女もドライアイなんで教えてあげよう。

Re: タイトルなし


Vivimomさんこんにちは。
効果そのものはマイルドな感じを受けますが、患者さんからすれば
むしろその方がいいかも知れません。
面白いと思いませんか。

Re: タイトルなし


彩さんこんにちは。
ほんと真逆のパターンで私も笑っちゃいました。
この白い錠剤がそのまま目薬になった感じで
お金をかけてなさそうで好きです。

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
ドライアイの目薬お使いでしたか。
色々種類はあると思いますが、こんどもらったら確認してみてください。
それからもう一点、しっかりと薬理作用を確認してください。
自身の体に入れるものですから。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
薬はできればあるレセプターのブロックだけをするとか
ある体内反応のある特有の酵素を阻害するとか
明確な作用メカニズムのほうがわかりやすいです。
でもそうもいかないんですよね。

Re: タイトルなし


重箱石さんこんにちは。
バイアグラに近いですね。
でもバイアグラはあれにしか適応症はありませんよね。
これはいまのところ化合物として2つ適応症があります。

Re: タイトルなし


なっつばーさんこんにちは。
ムコスタは薬じゃないくらいマイルドな薬です。
大塚さんと合同の接待するとお酒飲む前に飲まされるくらいの弱い作用です。
問題ありませんよ。

こんにちは〜

ムコスタ!!
ドライアイにも効果があるんですねぇ。
すごい!!
しかし…
白い点眼薬というのは…

ムコスタ点眼、最近人気急上昇らしいです^^
なんでもNHKの「ためしてガッテン」て放映してからだとか♪
私も“ためして”みた~い。

Re: タイトルなし


みゅったさんこんにちは。
なんかどこかの婿養子が大活躍するっていう絵本でもかけませんかね。
婿スター

Re: タイトルなし


mobic(モービック)さんこんにちは。
NHKの力ってすごいですよね。
U-NEO熊本も何か特番で放映されないでしょうかね。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア