fc2ブログ

ひばりカフェ 水田のど真ん中にあります。

 あかちんブログにあまり続きものはありませんが今回はあえてカフェをご紹介します。

 昨日ご紹介のひばり工房の敷地内にあるひばりカフェです。

 P7050109 (580x435)

 雰囲気いいですよ。
P7050107 (580x435)

 ほんと水田のど真ん中にあるって感じ。
P7050110 (580x435)
 他にお客さんがいなかったので、カウンターのガラス張りの席の真ん中に座らせてもらいました。
P7050090 (580x435)

 高原じゃないけど田園です。
P7050089 (580x435)

 メニューはドリンクと各種ホットドックになります。

 もちろんひばり工房のものですからね。
P7050097 (580x435)
 こんな一人を楽しんでもいいでしょ。

 すぐそばの阿蘇神社から湧き出た神水サイダーと特性ホットドック
P7050096 (580x435)

 ペロリといっちゃいますね。
P7050102 (580x435)
 テラスもいい感じでしょ。
P7050106 (580x435)
 ゆったりした気分でしっかり充電しました。

 店舗はあかちんの舞台です。毎日精一杯の舞台をこなします。

 たまにはスイッチをオフにして充電をします。

   ←

  にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本県情報へ
   にほんブログ村 ←
 応援のぽちっと2をいただけるとありがたいです ↑
スポンサーサイト



テーマ : お店紹介
ジャンル : グルメ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【ひばりカフェ 水田のど真ん中にあります。】

 あかちんブログにあまり続きものはありませんが今回はあえてカフェをご紹介します。 昨日ご紹介のひばり工房の敷地内にあるひばりカフェです。  雰囲気いいですよ。 ほんと水...

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちわ
北海道のテレビドラマを連想させますが田園風景なんですね~
いい風景です。いい時間が持てましたね~
気持ちも落ち着いていいアイディアが浮かびそう!
あかちんさんの紹介する熊本素晴らしいです!

あかちんさん こんにちは~

田んぼに囲まれているからいいのでしょうね~
すてきな風景を見ながらいただくホットドックは格別美味しいでしようね~

こんにちは。
雄大な自然が写っているお写真を拝見するだけで、癒される感じがします。
ホットドッグの上に乗っているのは、ミートソース?それともトマトソース?
とても美味しそうです。

こんばんは

たまにはOFFも良いのでは
あかちんさんは頑張りすぎですよ~

こんばんは〜。
くまもんサイダーがなんかビジュアル的に美しいです。
これ飾りたいです。
おしゃれなカフェですねー!素敵。

うわあああ~素晴らしいところ!!!
行きたいです~!!!

初めまして(*´∇`)ノシ
景色がすごくいいですね:゚。+━ヾ((○*´∀`*))ノ゙━+。゚:
私も九州なので、いつか行ってみます♪
では、ポチッとしてお邪魔しました|・ω・)

充電大事ですね~
今日までおやじは休肝日なので
そろそろバッテリー1メモリ状態・・・っておやじアル中かよっ!

このホットドックは推測だけど
オイラが食べた中でもトップになりそうな予感・・・
だってマイナス要因がいっさい見当たらない・・・(笑)

こんな景色の中で
ほっこりしたいですね~

久々にコメントします。
神水サイダーと特製ホットドック
おいしそうに撮れてますね。

こんばんは。
すごく、のんびりできそうなカフェですね。
ホットドックとサイダーの組み合わせ、夏って感じですね。
いい景色と、美味しいランチ。
いいなぁ。

のんびり田園風景を眺めながらホットドックを頬張るのもオツですね。

ぽちっと2

自然の、ど真ん中にある「ひばりカフェ」良いですね。
空気も水も美味しい!充電するには最高の場所ですね。

自家製ベーコンを作ったりするので、食べくらべ
じゃないけど、ひばり工房おいしいですよね!
さりげなく、くまもんサイダーかわいい~

こんばんは!

ひばり工房・ひばりカフェとも”♪知らず~知らず~”でした(笑)。
このような田園地帯で軽食するのもいいですね~。おいしそうだし、うらやましい。

この窓際から見える景色は有名ですね
うちらも一度行きたいと思いつつ、つつのままになってます^m^
どのホットドッグにするか迷ってしまいませんでしたか
休日はいっぱいだろうな♪

阿蘇神社の近くにあるんですね!

こだわりのホットドックおいしそう( ´艸`)ムププ

のどかですねぇ(*´∀`*)

おはようございま~す♫
水田の中の「ひばりカフェ」喧噪から離れのんびり出来そうですね^^
とても良いところですねぇww(o^-')b
あかちんさんが((p(*>ω<*)q))ウラヤマスィ~!!!

こんにちは♪

素敵なカフェですね~。
こんな綺麗な景色を見れる席に座って自分の時間が過ごせたら
心が綺麗になりそう。
これはかなり質の良い充電ができますね。

ここのテラス素敵ですね
目の前に広がる田園がまたいいです
こんなとこでのんびりしたいですね~

この写真見てて
京都の御所の中にある喫茶店を思い出しました
なんとなく雰囲気が似てるんですよね~
そこは目の前にテニスコートが広がってましたが…

こんにちは^^
かっこいい生き方ですね^^
憧れです^^

こんにちは~

うわぉ~
ステキカフェ!!!

額の中の絵みたいですね!!
いいなぁ。
サイダーもホットドッグもいい!!

Re: タイトルなし


Coucouのいくこさんこんにちは。
東京にいるとき九州って緑な感じがもてなかったです。
でも大型農耕器具の会社の社員の転勤は北海道か九州みたいです。それくらい北海道のイメージを連想できるのが九州なんですよね。
たまにはただのおじさんになってリフレッシュできたあかちんでした。

Re: タイトルなし


紅葉さんこんにちは。
外輪山の外側ですから山って感じではないんですよね。
それでも一面に続く水田が阿蘇の裾野まで続くような感じです。
確かにすいていれば素敵なところです。

Re: タイトルなし


viviさんこんにちは。
今回は一度にご紹介できなかったのが大好きなハムの話をお届けしたかったからなのです。
上はミートソースです。トマトは中に入っていたと思います。
工房のお肉使ってますからおいしいですよ。

Re: タイトルなし


えぷろん隊さんこんにちは。
えぷろん隊さんにいわれると恐縮です。
だってわたしなんかよりがんばっておられますよ。
私、尊敬しているんですから。

Re: タイトルなし


かえるママ21さんこんにちは。
熊本にはくまもんがさんらんしてますが
北海道はまだそこまでではありませんものね。
かえるととともにくまもんもお店に飾っていただきたいです。

Re: タイトルなし


アンクルンよさんこんにちは。
熊本の阿蘇です。
是非お越しください。
真夏は避けてくださいね。

Re: タイトルなし


美姫teaさんこんにちは。
九州にいらっしゃるのですか。
それなら阿蘇をじっくり攻めてみていただきたいです。
いっぱいあります。
そして乗馬もできます。

Re: タイトルなし



No.Kさんこんにちは。
たまたま他にお客さんがいなかったので
わがまま言わせてもらった次第です。
しっかり腰掛けないでだらだらしてみたり
好き勝手にさせてもらいました(5分くらい)。
No.Kさんも体のケアしっかりしてくださいね。

Re: タイトルなし


テラゲン合格さんこんにちは。
写真機が壊れない防水がメインのものです。
だから接写と暗いところが弱いです(笑)。
ここ、お勧めですよ

Re: タイトルなし


きゃろるさんこんにちは。
ホットドックしか食べ物はないのですよね(笑)。
種類はたくさんあるのですが。
こんなところで時間を忘れることができれば
心にも体にもいいと思います。
熊本に来られるときは
このほかも含めて情報提供させていただきますよ。
一人旅してみませんか?

Re: タイトルなし


うなぎ犬さんこんにちは。
お酒なくてもいけますでしょ。
この地で沸いてきたお水から作ったサイダーですから
なにか体も感じているようでした。

Re: タイトルなし


doremiちゃんさんこんにちは。
たまに充電は必要だなと思います。
だから自分を飾らないで本音で生きてます。
楽しいことをできたらそれで十分なんですけどね。

Re: タイトルなし


Rinさんこんにちは。
自家製のものが一番です。
それを確認するには相手は手ごわいほうが喜びもひとしおなんですね。
だからひばりカフェを相手にするんです。
それがいい。

Re: タイトルなし


abricky38さんこんにちは。
暑くなければ外もありですね。
ハンモックがあれば素敵な昼寝ができそうです。

Re: タイトルなし


らぼっちさんこんにちは。
このお店は土日は混むのでしょうね。
カウンターの3人がけの真ん中に一人で座るなんてできませんよね。
これは平日の特権ですかね。
ホットドックは迷いましたよ。ですから2つ食べました。

Re: タイトルなし


パミニストさんこんにちは。
阿蘇神社からは近いですよ。
阿蘇神社は観光地ですから
そこからちょっとはずれて
こんなカフェで休むのもありですよね。

Re: タイトルなし


アバンポップさんこんにちは。
たまに一人きりになって心を整えるのです。
神社で修行するようなものですよね。
心と体のバランスが良いと
いい仕事ができます。

Re: タイトルなし


special☆rainbowsさんこんにちは。
毎日毎日の舞台では精神誠意よい物を出しますので
日々の終わるころはへとへとですよ。
ですからリフレッシュはほんとちょこちょこするようにしてますよ。

Re: タイトルなし


フェイクAKEさんこんにちは。
いずれ熊本に来ることになりますよ。
そして手付かずの観光資源については
どう整えるべきかご意見もきかなくっちゃね。

Re: タイトルなし


夢叶男さんこんにちは。
こんなお店を経営するなんてすてきじゃない。

Re: タイトルなし


みゅったさんこんにちは。
なんかうれしい。
だってホットドックとサイダーで満足なんでしょ?
みゅったさんにはビールがないとNGなのかと思ったので。
3歩進んで2歩さがる。人生って甘くないけど楽しい!

あかちん

Author:あかちん
U-NEO熊本(ユーネオ熊本)の経営に加え医療、フードコーディネーター、広告代理店等多彩な能力を発揮?して忙しい日々を送ります。

リンク
ブロとも一覧

タマちゃんの暇つぶし

このまま死んだら後悔する 『思い出ビデオ、作成します』 積極一貫

No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』

わくわく株式投資

rockprojectのrockなもんじゃねえ?
あかちんプロデュース製品
いきなり団子といえば
肥後ばってん堂
肥後ばってん堂 こんにちは。 熊本名物 "いきなり団子"のお店、”肥後ばってん堂”の青木です。 阿蘇の天然水を使った、おいしくて体に優しいおまんじゅうで、お客様へ笑顔をお届けし​ます。 お店は九州道、植木インターのすぐ横です。 熊本にお越しの際は、ぜひ一度お立ちよりください。 社員一同、笑顔でお待ちしております! http://www.higonavi.net/shop/​shop.shtml?s=3771 〒861-0105 熊本県熊本市植木町味取334 TEL:096-272-3108
フリーエリア
検索フォーム
月別アーカイブ
最新トラックバック
RSSリンクの表示
最新コメント
カテゴリ
フリーエリア